体験から受け取りまで1時間ちょいと他所の和紙体験系...
身延町 西嶋和紙の里 / / / .
中部横断自動車道が開通し「山梨県に遊びに行こう」という事になり、桔梗屋(信玄餅のテーマパーク)へ行く途中に立ち寄りました。
紙すき体験でうちわをやりましたが、開店と同時だったので、お客さんは私達だけ。
インクはお好み焼き屋でマヨネーズが入ってるようなボトルに入っています。
他にタッパーに入ったインクをスポイトで吸って描く、大きめの歯間ブラシのような物(表現が悪くてすみません)にインクをつけて描く…などの方法がありますが、かなり大雑把な絵しか描けません。
思っていたような絵にはなりませんでしたが、いい体験になり楽しかったです。
8月28日日曜日伺いましたがお客さんは2
思っていた様な紙漉きではなく、ボールに入った液を中心に入れて、前後左右に傾ける動作を3種類の液で繰り返す紙漉きでした。
和紙が安く手に入ります。
和紙を使った可愛い置物もあるので見てて楽しいですね。
和紙の手漉き体験が手軽にできる施設は珍しいのではないでしょうか。
和紙をすいてうちわや照明などが作れる。
子供のいい体験になった。
資料館が何故か無料だった。
ホテルのロビーのような上品な椅子で、ビデオをみるこどもできます。
ドライブの途中、ゆっくり休むことができました。
和紙の体験施設簡単な物しか作れないが、体験から受け取りまで1時間ちょいと他所の和紙体験系よりだいぶ時間が掛からなくていい。
割と安いのもいい。
温かみある、すてきな和紙製品が並んでいます。
温故知新を感じました。
和紙づくりの体験もできるようです。
近くにお越しの際は、是非立ち寄ってほしい場所です。
昭和天皇を始め有名人がたくさん訪れているようだ。
ゆるキャン△梨っ子町めぐりで訪れた。
いろいろな商品はあります。
私のレベルでは、買うものは限られているので、値段が気になってしまいます。
ネットで買うことが多いの高いなと感じました。
ごく一般的の人には、さほど興味がないこと。
ただ、紙の種類は本当にたくさんあって少しでも、面白いと想えれば非常に有意義な場所なのは確か。
綺麗な和紙のお土産がたくさんあります。
特に和紙で作られた灯りがとても綺麗でインテリアに最適です。
ゆるキャンが好きで梨っ子スタンプラリーに来ました。
見たことない和紙があってとても楽しいです。
店内も静かだし、紙漉体験や色々出来るのでオススメです☺️
地域特産の和紙を中心に全国の和紙が販売されています。
西島和紙の命名紙やカラフルなさまざまな和紙、ハガキなど見てるときりがありません。
新年の宝箱がオトクでよかったです!
和紙の種類や商品が充実していて、ついつい購入してしまいます。
体験もできますので、子供の自由研究?のネタに好都合かと。
便箋など、和紙でできたものは手触りもよくお勧めできます。
見ているだけでも面白いです。
和紙を作る体験は楽しいがもう少し丁寧なアドバイスが欲しかった。
木喰展を見に行きました。
微笑仏の数々、癒されました、とても良かったです。
こじんまりした美術館で静かでした。
和紙を使う趣味(透かし彫りや一閑張り)の為に他には中々無い紙がありとても有難いです。
只今木喰上人生誕300年展開催中!見応えが有り、毎日大勢の人が訪れて居るようです!
身延は涼しい場所だと思って始めて寄り見て来ました。
しかし36度以上有り、ワン達も一緒に行ったのですが、車の中で待機中で外でのテラスは無く。
中はダメでも芝生でワン達の散歩はどうなのか?ちょっと、考えてしまいました。
説明が有れば言いかと。
テラスもほしいです。
1つ1つの顔の表情に伝えてくるものが有りました。
名前 |
身延町 西嶋和紙の里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-20-4556 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
ショップではたくさんの種類の和紙が販売されています。
書道や写経用のもあれば、美しい柄の和紙が多種揃っていて趣味に使う方にはぴったりだと思います。
博物館の方は期間ごとに水墨画等が展示されています。
敷地内には和食のお店(おざらと呼ばれる地元料理)があり食事も出来ます。
リニューアルオープンしてからとても綺麗で見やすいです。