まさにジオパーク写真映えします。
日本海の中から屏風が立ちはだかり、丘の上の田んぼを守っているようでした。
(230509)
思いがけず素晴らしい景色でした☺️
展望台から眺めるのが一番良い。
丹後のジオパークはどこも素晴らしい。
初めての丹後の夕景を待って頑張った。
また来よう。
サンセット最高です。
天気が良かったら立ち寄るべき!
自然が創り出す「美」と「名前」と「女性たち」どれも、素敵です。
ありがとう^^(2019/9)(2020/7)今回は雪景色と「滝」を撮影202101
天気が良く海も空も美しかったです。
屏風を開けたら田植えのお百姓さんが出てきそうですね。
大自然の不思議なオブジェバス停兼展望台からよく見えるのですが、近くから見ようと田畑を越えて崖っぷちへ。
ここまで来ることを想定されてないのか、来てはいけなかったのか柵等の安全対策はありません!落ちたら終わりかなと思いつつ眺めると迫力がありました。
日本海に浮かぶ美しい岩でした。
夕方の景色が一番好きです。
自然の不思議と畑側の岩から水が流れて表面が綺麗ですので屏風岩以外にも見どころありです。
屏風岩西側には小さな港(海岸)あり^^?
まさにジオパーク写真映えします。
ツーリングで前を通る時に以前から気になってたので海岸近くまで降りて間近で見て帰りました。
素晴らしい眺めです😊
景色最高です‼️
とても絶景な場所です。
自然の素晴らしさを感じました。
Byobuiwa : Along the coastal road of Route 178 in Inugamisaki is a rock formation of Byobuiwa. There is an observation point of this rock formation along route 178. You may notice a water fall along the long precipice of the rock formed of Andesite. This location is approximately 10 km west of Kyogamisaki Cape of Tango Peninsula. All this entire coastal area of Yamakage is called Geo Park. This unique formation of large rocks protruding above the sea was formed in this way by volcanic activity. Since the rock is harder than other type of rocks in its surroundings it remained in this way. Notice the way those two rocks standing parallel to one another from north-west to south-east explains how magma penetrated inward in shap of two large plates. Byobu stands for folding screen in Japanese. ( Trans-word+ : TGM Kyoto Guide )
名前 |
屏風岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日本海に浮かぶそびえ立つ岩その裏側に滝がある。