思川緑地を訪れたついでに♂️歩いてみた。
年に1回の事だけど、花火大会の日は完全通行止めにしちゃう潔さ。
西側の住民の事全く考えてないですよね。
ご時世的にもそういう文化はもう古いので辞めた方がいいと思います。
小山の花火🎆、富士山が見えます🗻
鮎取り、良いとこです。
ごみは、持ち帰りますよう。
小山? きようは猫ちゃん達居て張るかわかりません。
川西からも反対側観れます!
栃木市に行く時に、通りますがね。
花火大会の時は歩行者天国みたいになるんだと思いますがね。
でも、川幅を下に広げないと小山で桜🌸の名所の城山公園が修復不可能になって桜を見れなくなりますね。
災害時には、大変でしょうね。
個人の見解ですけどね。
車で通り過ぎるばかりだったので、思川緑地を訪れたついでに🚶♂️歩いてみた。
車からでは気づかない風景が見えてくる。
とても景色が良い所です。
私は、栃木県で1番素敵だと思いました。
特に電車が走る所。
桜の時期や花火の時期等、絶景ポイントです。
歩くとツライがこれはいい橋。
橋カードを頂きました。
楽しかった。
花火。
小山に来たら通ってみるべき場所です。
近くに小山城跡があるので、ついでに立ち寄って欲しいです。
見晴らしが良く、思川の流れがよく見えます。
なかなか立派な橋です。
思川を渡る立派な橋です。
県道31号。
片側二車線分離帯あり。
歩道もあります。
橋を歩いて渡ると、風が気持ち良いです。
白鴎大学生が一番歩いていますね❗爽やかな明日へ向かう橋です✨
名前 |
観晃橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-23-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
文句無くも無いが小山市のランドマーク橋🎵