ここのオーナーたちは小山駅を発展させる気があるのか...
宇都宮線の下り列車を使用する際に小金井止まりの列車に乗ったら、小山で途中下車してVALに寄って買い物をします。
特に1階店舗が重宝しています。
ここのオーナーたちは小山駅を発展させる気があるのか?ロブレも含めて衰退化しています。
通勤客は都内か埼玉県へ行く人が多いです。
夜8時から9時に帰る人も多いはず。
しかし、ロブレの営業時間は8時まで。
これでは衰退化していくと思います。
もう少しターゲット層、顧客のニーズを考えて商売なされたほうがいいと思います。
一ヶ月に一回VAL小山にあるスタバに行きます。
JREポイント使えるからありがたい。
2023.01.15小山駅の駅ビル。
隣のロブレとも連絡通路でつながっています。
私は小山駅には毎週通っています。
小山の物産などが揃っていてコンビニや一服☕️😌✨出来る店内もあって良い感じに思えます。
日に日によって混んでいる時もありますのでまずは気持ちを静めてからの方がオススメだと私は思います。
ドンキのあるロブレとは別です駅構内には食事処としてスタバや中華、トンカツ屋がありますもちろんニューデイズもありVALは駅2階からの接続で本屋がありました本以外ならドンキに行った方が色々揃うかも。
100均 100円ショップキャンドゥの接客は良かったです。
以前行った時は、女性店員さんがレシートを当方(客)が取りやすいような渡し方(両手で帯を伸ばすような持ち方で丁寧、上品でしたが冷たい印象は無し)をしてくれました。
いつ行っても、快適に買い物ができています。
駅ビルとしての機能を果たしています。
飲食店他楽しめる店舗が入店しています。
青果店舗は比較的高年齢者に人気があり、スターバックスコーヒー等の店舗は若い世代や社会人に人気があります。
衣料品は女性向きのですがほとんどです。
駅利用者には欠かせないと思います。
閉店1時間前になると食料品売り場は全品半額でお買い得です。
JRの職員さんがよく利用して人気の売り場です。
昔ほど活気がなく衰退しましたが各売場は割引セールや習い事などおこなっております。
後付けの商業施設と思いますが、構造がちょっと複雑で、行きたい店になかなかたどり着かないという…(u003e_u003c)JR小山駅の改札口部分と、VALの接続部分に高さの違いがあるため、2階なのか3階なのか案内が悪く、フロア表記の仕方にもう少し客目線の工夫が欲しいです。
小山では、スタバ、サボテン、ラーメン、寿司屋などの飲食、買い物に便利です。
トイレがきれい。
トイレ利用で使用させてもらっています。
昔からあるVALですが、活気がどんどん無くなってきて今では古河VAL以下だと思います。
以前の活気を取り戻して欲しい。
応援してます。
オススメはドンキ地下一階のいろんなテナントがあるが3回は、休憩所のような感じなので、スペースもったいないな映画館もあるし、一番いいのは3階かな ただダイソーとキャンドゥどちらが一つで百均はいいかな。
2つもいらない。
ツタヤも良い。
もう少し活気があるといいと感じましたが、いろいろなお店が入っており、駅近所でもマルシェをやっていたり、若者が元気にしたらきっと盛り上がるんだろうなあと思いました。
昔の活気のある駅ビルにして下さい。
手頃なお惣菜が買えます。
イトーヨーカ堂が無くなってしまったので食品をバルで購入機会が増えました。
でも割高なので遠出のスーパーに行ってしまう。
洋服を買う時に寄る感じです。
【スポログreview#643】小山駅の商業施設。
そこまで店数は多くないけど、なんかちらほらあります。
店員さんの雰囲気も施設全体の雰囲気も好きです。
品ぞろえも豊富です。
近くにイトーヨーカドーがありますが、そこより安く品ぞろえも豊富なので、ここを使わない理由はありません。
刺身がおいしい。
切身魚も他とは一味違う感じ。
時期によって福引や抽選会などのイベントを催してくれるので楽しみ。
以前お菓子が当たって嬉しかった思い出がある。
閉店が相次ぎ寂しい感じです。
出来ては辞め出来ては辞めの繰り返し。
何か良い作があれば良いのですが。
定期的に覗いてます。
無駄な接客をしないところが好きです。
靴の修理店が入っている。
2回目の利用。
大切な靴の靴底が剥がれたので直してもらいました。
昔より寂しい雰囲気になっちゃった感じだな。
活気も人の出も少ないね。
今日から、営業再開で活気が有りました。
手洗いうがいとマスク着用で段々と経済を回していければと思います。
ロブレに間違えて投稿してしまいました。
おいしいものいっぱいあります。
普通の駅ビル。
2階にテナント入るかな?
駅の改札口からVALに入るところ(スタバの前)に階段があるが、そこは低い知能のサルの溜まり場で食べ物を食い散らかし高い知能の人間に威嚇している。
また、VAL内に入ってすぐ右に曲がると建物の外に階段があるが、そこにも低い知能のサルが出没する。
知能の低いサルは自分を人間だと思っているからタチが悪い。
お前はサルです。
お肉屋さんの鳥つみれがおいしい、鍋によく使う。
いろいろなお店も入ってて、綺麗な駅です🎵
妹ちゃんとお買い物に来ました。
名前 |
VAL小山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-24-2555 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小山駅直結の商業施設です。
ちょっと階層が複雑で階段が多い印象です。