30分ほどで着きました。
ミルクカキ氷。
練乳がかかっていて、さらにかける練乳つき。
美味しい雪を食べてるみたい。
日光の天然水を使った氷は、ほんとに口溶けて、キーンとしなくて美味しい。
大きいので2人でひとつでもいいと思います。
まあるい形がかわいい。
まるで家に遊びに行ったようなホーム感がいいです。
あとはサービスでお水の他、暖かいほうじ茶がセルフサービスで飲めるのが嬉しかったです。
テイクアウトはできません。
駐車場は目の前にはなく有料で歩いて2分くらいの所にあります。
かき氷好きの彼女と訪問。
オープン前ぎりぎりに到着したが少し行列有り。
かぼちゃと抹茶のかき氷を迷った末、注文。
味は大々満足。
感動したのは時間が経ってもかき氷が溶けずに氷をキープしている。
溶けないかき氷は衝撃でした。
近所に住んでる方が少し羨ましいなあと思いました!
こだわりのソースやシロップを使用したかき氷が最高に美味しいです。
あまりかき氷は好きではなかったのですが、こちらのお店のかき氷を食べてから考えが変わりました。
ソースは本物の素材が使用されており、酸味や甘味のバランスの匙加減が素晴らしく、飽きることなく食べ進めることができます。
お値段高めですが満足度は高いです。
今回は「たまごとみるくとバニラと(1300円)」の苺ソースをチョイス。
素材の風味が活かされた甘すぎないミルクセーキ味。
美味しかったです。
ちなみに夏場にかき氷を食べたくなると思いますが、冬場に食べるかき氷の方が氷のコンディションがよいのか美味しく感じられます。
一年を通じて訪れたくなるお店です。
開店時間より前に順番待ちの名前を書けるので早めに行って名前だけ書いて開店時間に再度来店するのが良いと思います。
1階と2階に席が用意されていますが、今回は2階に案内されました。
音楽がかかっていて気持ち良い空気が流れていました。
3月の頭に行きましたが寒い日でも結構混んでいるので、夏は長時間待つことになりそうですね。
かき氷はふわふわで抹茶も濃く美味しかったです。
新宿小田急百貨店の催事で蜜柑のカキ氷を食べました。
legend of KORI学生時代に初めて埜庵の氷をたべ衝撃をうけました。
その後様々なかき氷を食してきたが埜庵さんが原点にして頂点。
冬場のナポリタン、鍋焼きうどんを食してからの氷は格別、何気にホットのほうじ茶がサービスで美味しいのが他所との大きな違いかもしれません。
勿論シロップや氷にも拘っていらっしゃって2021年は天然氷が入手できることを祈ってます!
非常に人気な店。
土曜日の13:00過ぎに行ったところ1.5h待ち。
ただ、“○時頃来てください”の整理券を貰えるので近くの海岸で時間を潰したりも出来る。
並ぶだけあってとても美味しい。
写真はかまくら山椒。
和三盆のシロップ+山椒面白い組み合わせだけど、非常に合う!
チャリで行ける範囲にあるのになかなか行けていなかった、カキ氷界の有名店☆初訪問なので、王道人気メニューの「Wいちご」を注文。
さらに生いちごのトッピングも追加。
氷が美味しい!さすが天然氷❗️自家製いちごシロップもたっぷりかかっていて、さらにそこの方にもしっかりと🍓中にはいちごゼリーが入っていて、これもまた美味しい✨感染対策もバッチリで、食べ終わって席を立たれた方の席を、しっかりと隅々まで消毒掃除されていました。
そしてなにより、店主さんもスタッフさんも、とても感じのいい方ばかりでした。
これは人気も出るし、並んでも食べたい店と言われるのも頷けます🍧他のメニューも気になるし、また必ず行きます。
久々にうかがいました。
相変わらずふわふわの氷とみずみずしいシロップが最高‼️感染症対策もバッチリです。
なかなかいい金額のかき氷です。
たまに贅沢してみても、いいと思います。
【一年中行列のできるかき氷店。
やっと訪問出来ました!】⠀⠀藤沢『埜庵(ノアン)』⠀⠀初めて高級かき氷を食べたのは、六本木の『yelo』さん。
その後、『ひみつ堂』や『ブンブンブラウンカフェ ウィズビーハイヴ』、『廚菓子 くろぎ』など都内の人気店へ足を運びました。
しかしながら、やはり一度は行ってみたいと思っていたのが、埼玉の『慈げん』さんと、ここ『埜庵』さん。
⠀⠀『埜庵』さんと言えば、冬でも行列ができるかき氷店のパイオニアとして有名です。
オーナーである石附 浩太郎氏は、元々、音響機器メーカーの営業だったそうですが、とある日に食べたかき氷に衝撃を受け、かき氷店をオープンさせたんだとか。
⠀⠀神奈川の藤沢と、私の地元であるため、いつの日にかは行きたいと思っていたのだすが、3回ほど満席や臨休にあたり訪れることが出来ませんでした。
⠀⠀しかし、先日ようやく訪れることができました。
1階でかき氷を先払いで購入。
オーナーの石附さんも店舗におり、フランクな形で話しかけてくれました。
⠀⠀この日いただいたのは、見てわかる通り、「いちごのかき氷」。
まだ肌寒いこの季節、テラス席しか空いていなかったため、そちらでいただくことに。
しかしながらしっかりと暖房機器が揃っており、風対策もされていたので、ストレスはありませんでした。
⠀⠀かき氷は1階で作られ、それをお店の方が2階席までわざわざ運んできてくれます。
席数も限られているため、長いすることは出来ないですが、常にお客さんが入れ替わり立ち替わりで入るほどの人気ぶりです。
⠀⠀一口食べてみると削りかき氷がひんやりと広がり、いちごの甘さで溢れます。
久しぶりのスイーツだったので、身体も歓喜。
ボリュームは結構あるので、お腹を空かせていくのがよいですね。
⠀⠀個人的には夏より冬から春にかけた時期が1番かき氷を食べたくなるので、そんな時期に念願のお店へ来れてよかったです!⠀⠀またタイミング見て訪れたいと思います。
ご馳走様でした。
⠀⠀________________________________⠀美味しいものが好きで都内中心に食べ歩いています。
思ったことを書いてますが、素人なので、間違えることもあります。
その際はご指摘いただけますと幸いです。
外食する楽しさを、美味しいものを発信していきます。
⠀⠀________________________________⠀ ⠀⠀【店舗詳細】 ⠀◻️⠀店名:埜庵(ノアン)⠀住所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-11⠀金額:¥1,000〜⠀
コロナの影響で営業場所や時間が不規則なのでホームページで営業日していることを確認後行かれることをお勧めします。
1月に久しぶりにかき氷を食べに行きました。
もうずっと自分の中で一番大好きなかき氷のお店です。
同じメニューでもひさしぶりに食べると変化していたりして驚きです。
初めて煮込みうどんをいただきましたが、こちらも絶品でした。
(かき氷を食べることを考えると、煮込みうどんは2人でシェアするのにちょうどよいくらいの大きさです)こういう状況下ではありますが、応援したいお店なので、また食べに行きたいです。
鵠沼海岸駅近くの秩父天然氷のかき氷。
自宅を改装したような店舗で、小さなかき氷ののぼりが目印です。
全体的に甘さ控えめで食べ始めは物足りないですが、食べ終わりには丁度良い感じです。
別添シロップは先にかけながら食べる方が私は好きです。
ふわふわではなくシャリシャリな削り。
legend of KORI学生時代に初めて埜庵の氷をたべ衝撃をうけました。
その後様々なかき氷を食してきたが埜庵さんが原点にして頂点。
冬場のナポリタン、鍋焼きうどんを食してからの氷は格別、何気にホットのほうじ茶がサービスで美味しいのが他所との大きな違いかもしれません。
勿論シロップや氷にも拘っていらっひゃって2021年は天然氷が入手できることを祈ってます!
以前デパートの催事で出店されて時に食べて感動して、ようやくお店で食べることが出来ました。
肌寒い季節ですが、この日はポカポカ陽気でカキ氷を美味しく食べることが出来ました。
テラスは風対策、ヒーター完備で寒い日も楽しめそうです。
コロナ対策も万全で安心して食べられました。
抹茶を頼んでみましたが、濃厚でミルクが入った氷ととても良くマッチして最後まで美味しく食べられます。
写真に写ってる四角いものは期間限定の抹茶氷です。
濃厚な抹茶が楽しめます!
名前 |
埜庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-33-2500 |
住所 |
〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸3丁目3−5−11 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
鵠沼海岸駅から徒歩2分、今回は江ノ島付近から徒歩で向かったところ、30分ほどで着きました。
昔からかき氷の名店と知られており、夏場はあまりにも混雑するために近年は別の場所に催事出店しているようです。
めっきり涼しくなったシーズン、日曜の13:00訪問、記名して待ちスペースに着席して待ちます。
外待ちは数組で、店内は満席状態が続いていましたが、5分後に入店し1階で「いちごみるく」を注文・会計して、靴を脱いで2階に上がりました。
お茶やお手拭きはセルフとなっています。
なお不定休での営業のため、訪問前にはSNSでチェックが必要です。