お部屋も綺麗で気持ちよく泊まれました。
3S HOTEL HIRATSUKA / / / .
サウナあり。
部屋も充分なシングルルームに朝食つけるとカレーが食べられます。
コミックコーナーやドリンクバーがあったり、インターネットカフェが宿泊施設に格上げした感じでホスピタリティ、コスパ抜群でした。
道程もアーケードなので屋根あるし、店も多いので困りません。
一泊してみたが、特にサウナが良かった。
・アロマ(この日はジンジャー)の香りをしっかり楽しめる・夜だけでなく、朝も利用できる。
・好きなタイミングで水をかけるセルフロウリュウできる。
・夜は熱波タイムがあり、うちわ・タオルであおってくれる。
・外気浴の部屋も用意されている。
・宿泊客は、フロントで部屋の鍵とサウナ用の鍵を交換して利用。
ロッカー・着替えスペースはちょっと狭め。
朝食はカレーと蒸し野菜類のみなので種類的にはちょっと物足りなく感じた。
また、カトラリーは全て使い捨て。
部屋は普通のホテルよりも電気が明るいので事務作業向きだが、机・椅子と高さが低い。
また、窓の外は隣のマンションのベランダなので、カーテンを開けられない。
日帰り利用での評価です。
平日の午後に利用しました。
フロントの方に初めての利用と伝えると、各利用方法を親切にハキハキと教えてくれました。
不安はありません。
肝心なサウナですが、とても静かで清潔感があり好感触。
水風呂は水温が12℃程度とかなりの冷え具合です。
外気浴とエアコンの風とで適度に整いました。
係員の適度な巡回も安心感に繋がります。
アフターサウナは無料のドリンクバーで冷水と冷コーを頂きチェックアウト。
これで¥1500は格安でした。
親切で、お部屋も綺麗でした。
ただ、鏡の前にあるキャスター付きの椅子に座ってお化粧をすると、狭くであまり動けず、少し動くと足があたってゴミ箱が倒れてました。
出張などで寝るだけならば最適です。
朝食はカレーがメインでウィンナー、たまご、チキンがありました。
美味しいかは。
ドリンクバーが設置されていて、自由に紙コップに入れて部屋に持っていくことができます。
ロビーの音楽の雰囲気が良くて、アメニティの洗顔もさっぱりした匂いで気に入りました。
部屋にくしや綿棒や歯ブラシはなく、すべて1階のエレベーター横から持っていきます。
最初気づかないで、シャワーが終わった後に部屋で探し、気づいて1階までおりました。
ご参考までに!
大浴場とサウナあって満足。
夜も朝も入れます。
部屋もきれいでした。
駅から少し歩きます。
でも、アーケード街を歩いて行けるので、信号渡るときは傘が必要ですが、大雨でも安心して行けます。
朝食は1000円くらい追加すればカレーが食べられるようでした。
入口の自動ドアのとこに灰皿あり。
値段的にも満足できますね。
かながわ旅割で宿泊しました。
客室は至って普通のビジネスホテル。
ユニットバスにトイレもついているので、寝るだけでしたら十分だと思います。
売りの大浴場とサウナはなかなかきれいでとても良いと思います。
また、ロビーに無料のドリンクバーがあるのも良かったです。
フリードリンクは0時まで、豆からコーヒーいれるタイプでグッド。
ツインの部屋は広く家族連れもいけるレベル。
大浴場は洗い場が4なので子連れにはきついかも部屋のおふろが洗い場あったらなぁ;土日のレディースデーはチェックイン15時からの17時までなので激こみでした次いくとしたら私は大浴場あきらめますそれを差し引いてもアクセスよく、平塚を満喫できる立地でしたフロントの人も丁寧だし、清掃の人も丁寧でしたすごくいいホテルを期待してない限り安心しておすすめできます。
イソップの店舗を思わせるモダンなサウナ室。
注意書きのテキストは最小限に抑えられており、美術館のようです。
館内着も凝ってます。
ヨーロッパのスリーピングシャツさながらのパターンと遊び心がきいています。
部屋の防音性は期待できません...値段相応です。
Wifiパスワードは悪魔的な長さです。
情報セキュリティの意識の高さを伺えます。
館内はリニューアルしたばかりで一見綺麗め。
ただ室内は結構年季が入ってる感じ。
なかなか見ない間取りで新鮮。
テレビを兼ねてデスクトップPCが入ってたのはありがたいけれどWin7で動きはもっさり。
スタッフさんの対応とフリードリンク、マンガ読み放題なのは嬉しかった◎
部屋はちょっと狭いですが明るいです。
部屋とバスルームは段差あり。
安い料金ですが、十分な広さの部屋でした。
清潔感もありますしフロントの方も応対は丁寧でした。
また利用したいですね。
神奈中バス平塚駅北口バス停から徒歩5~6分くらいの場所にあるビジネスホテル。
外観はレンガ調の色味であり、落ち着き感と高級感が漂う佇まいである。
内装も高級感と清潔感のある空間が広がっており、ビジネスユースだけでなく、サイトシーイングユースにもオススメ。
なお、ホテル周辺にはセブンイレブンなどのコンビニの他、麺処まるよし等のラーメン店や居酒屋など飲食店も充実しているので、酒肴やビール,日本酒,ワイン等の酒をテイクアウトして、客室で飲食する事も出来るので、利便性は高い。
また、従業員のマスク着用,フロントにアルコール消毒液の設置,換気装置の常時使用などの感染症対策も実施している。
安くて、普通に泊まれるレベルです。
部屋にWi-Fiとパソコンと冷蔵庫とドライヤーが有ります。
貸し出しで、加湿器も有りました。
単行本が沢山あるので、読みたかった本が全巻揃ってたりと中々のものです。
コインランドリーも建物の中にあるので、長期だとすごく助かります。
接客も良くておすすめです。
ダメな所は、シャワーが部屋に寄って良かったり悪かったりで、強かったり弱かったり、どっち向いてんねんとかもあります。
フロントの方が単行本をアルコールで拭いてます。
お部屋も綺麗で気持ちよく泊まれました。
ソフトドリンクも飲み放題もよかった。
某ピザ店のメニューなどもあってよかった。
値段の割に安くてよかったけど部屋に入ったら天井にセブンのおでんの容器が張り付いていて、ん〜
安い点は良いが、窓を開けると隣接マンションのゴミ屋敷が見えたり、部屋が中ア、中東アのスパイス香がして臭かったり、机下にレジ袋が落ちてたり、水回りは水拭き以外していないのか黒カビがすっかり出ていたりして衛生面が気になったりと、色々難がある。
フロント職員がデニムというのは頂けない。
入り口の灰皿は撤去して欲しい。
否が応にも他人の煙を吸わされる距離にあるあれは健康増進法にも抵触しないのだろうか。
スタッフの目が届かない場所ゆえ、通行人が吸っていくのを目にしたこともある。
早急に撤去を。
楽天で検索して一週間程出張で宿泊しました。
ホテルの内装はリニューアルしたのか新しく綺麗でよかったです。
トイレ、風呂も同じく綺麗でした。
でも、昔の建物なのが部屋同時や廊下の音は聞こえました。
特に上の階や下の階のトイレや扉の開閉の音が気になりました。
ドリンクは夕方から夜まではフリードリンクです。
出来れば朝もやってもらえるとよかったなと思いました。
駅まではあるて5分程度なので立地条件はよかっですね。
周辺には飲食店やスーパーがいっぱいあるので困りません。
ホテルの駐車場は裏にありますが、高さ制限もある個所もあるので予約する時に申請したほうがいいですね。
ホテルの周辺は一方通行が多いので駐車場まで行くのは事前に調べといたほうがいいです。
接客もとてもよかったです。
名前 |
3S HOTEL HIRATSUKA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-20-2233 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駅から少し歩く場所でした連泊で掃除、シーツ変えなしで少し安い価格で泊まれたのですが 男性スタッフは言って貰えればタオルはいつでも替えますと言われたので お風呂に入る時にフロントで替えて下さいと言ったら女性スタッフが有料になりますと言われ チェックアウト時の精算かな?と思いハイと 言ったら現金とキツイ言われ方をしました 男性スタッフは出入りする際 いってらっしいませお帰りなさいと言ってくれましたが 女性スタッフの年配は知らん顔でした 2日間とも もう利用しないでしょう!このホテルは!!