無料の展望台からこのビューは最高です。
天気が全てだった。
いつか青い海、青い空の時に行きたいです。
まあ雨のおかげで貸切でした。
ここからの眺めも良いが、山道を5分歩くと椿の断崖展望台があるので是非寄って行くべき。
反対側のつばき茶屋奥能登の定食もオススメ。
能登半島は通称外浦と呼ばれる半島西北海岸の海蝕崖景観と、内浦と呼ばれる東南海岸の沈降式海岸景観を主体とする公園です。
公園区域は能登半島の海岸線を中心に石川県4市5町、富山県2市におよんでいる。
外浦では能登金剛、猿山〜輪島、曽々木・真浦・仁江海岸など、内浦にあっては九十九湾、穴水湾、能登島、七尾湾などが代表的な景観とされていて、どちらも見応えたっぷりです。
また素朴な風土、古い社寺、民家、特異な祭事なども多くあり、こちらも素晴らしいです。
青い空と海…ただそれだけで幸せそして美しい椿。
ちょっと人が多かったですが、めちゃめちゃ雰囲気あります。
冬の能登はやっぱりいいですね☆
展望スポットからの200°の眺望はとてもすてきです♪
無料の展望台からこのビューは最高です。
天気のいい日にもう一度行きたいです。
景色がとても美しく静かで、心が癒されました。
車が少なくて走りやすい。
景色最高。
ドライブにも最適。
つばき茶屋の定食も豊富です。
美味しい。
のどかで、どこもゆっくりとした時間が流れています。
波が岩礁に打ち付ける景色は、まさに日本海といった感じ。
いい景色です。
ここからの景色は、自然が作り出した能登の海と山の美しさに、人間が作った国道28号線が、一筆書きのように綺麗なラインを描いています。
一度ご覧あれ。
隠れた名所ですよ。
ここからの眺めが大好きです。
綺麗!*\(^o^)/*
名前 |
能登半島国定公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
景色のいい海岸!