秋はサンマの会、何かとご町内で利用させて頂いており...
道路沿いなので車の音が気になるが風が心地よく駅から近い癒やしの場所だと思う。
いこいの広場ですね🎵
遊具が大きくていい。
夏は日陰が少ない。
蚊が多い。
木陰もベンチもあっていい。
地元の公園なので、夏は夏祭り、秋はサンマの会、何かとご町内で利用させて頂いております。
ベンチやテーブルがあるのでのんびりくつろげます。
街中、静かな、住宅地内にある公園です🍀子ども達が多いんです🍀安心して遊べます。
JR他藤沢駅から徒歩で約10分弱の場所にある、住宅街の真ん中にある公園です。
公園内には、砂場などのほか、子供が遊べるカラフルな遊具などがあります。
喫煙可能な灰皿はありません。
ゴミ箱の設置はなかったと思います。
トイレもありません。
座る場所とテーブルになる場所はあります。
春になり公園内の桜が咲くと、大変、綺麗です。
住宅街の真ん中にある公園なのですが、公園の周囲の道路はそれなりに交通量が多く、小さいお子さんを遊ばせる時は、目を離さない方が無難だと思います。
ボール遊びなどをする時には、道との間がほぼフラットな場所も多いため、なおさら注意が必要です。
目の前の比較的、大きなマンションがありますので、夜間などは近隣の迷惑にならないよう、配慮が必要だと感じます。
あえてこちらの公園に向かうまでの場所ではありません。
地元住人のための公園ではないでしょうか。
春に桜が綺麗に咲きます。
ベンチがあり休憩出来ます。
周辺道路が狭いので、違法駐車は厳禁です。
昔は、中央にやぐらを組んで盆踊りをしていました。
周囲を車が飛ばし気味に走っているので、子どもたちには危ない。
4月の初旬、さくらがとても綺麗です。
ベンチも多く、お昼には親子やサラリーマンがゆっくりと休んでいます。
名前 |
大道東公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遊具があって楽しい公園です。