店員さんがドライブスルーのテイクアウトに慣れていな...
なか卯 秦野今泉台店 / / / .
みなさん、いい方で、対応 挨拶がしっかりしている。
特に、背の高いアルバイトの男性が素晴らしい。
夜勤の男性です。
テイクアウトで利用しました。
全国区のチェーン店なので、評価は既に沢山出ているので、書き込みはしませんが、手軽に利用が可能、コスパも良いので時々利用します。
なか卯と言ったらカツ丼より親子丼だね。
うどんとセットで✋ 座席待ちが無く、サクッと食べるならなか卯だ。
但し通りがかった時だけね。
親子丼の味が少し薄いように感じました。
すだちおろしうどんは、すごく美味しかった。
いつも深夜のドライブスルーを利用しています。
特うなとカツとじが美味しいです。
店員さんは、わりかし良さげです。
(^^)
駐車場も広く止めやすいです。
感染防止対策もとられています。
県道からも入りやすく、桜並木沿いにあるので、春の桜が楽しみです。
なか卯では交通系ICカードなどが使えます!カツ丼はとても美味しかったです!!なか卯はドライブスルーもOKですね。
どんぶりもうどんもなか卯!なか卯はゼンショーグループの一員です。
秦野市の桜道沿いの今泉台と言う所にあります。
たまにテイクアウトで利用してます。
専ら注文するのはいつもカツ丼です。
夜中に行くので大概同じスタッフで味も安定していたのですが…。
この前行った時、初めて顔をみるスタッフでした。
いつものようにカツ丼をテイクアウトし、家で食べようとしたらちょっと火にかけすぎたかなみたいな感じで溶き卵がカピカピ汁少ない。
作り手で違うんだなと…それとも単純に失敗したのか…。
対応は、どなたも丁寧です。
店員さんがドライブスルーのテイクアウトに慣れていなかったようでだいぶまごついていた。
アルバイトの若いガキが、客が食券買ってるのに、どうどうと客の後ろを通らず前を通りずかずか厨房に入ってった。
今時のガキのアルバイトは、こんなもんなのでしょう!
親子丼、トロトロでうまぁ。
深夜にも関わらず、とても丁寧な対応をして頂きました。
いつも深夜にしか行けないので申し訳ないのだけれど毎回 丁寧な良い対応をしてくれます。
親子丼と蕎麦のセットを注文。
親子丼は値段なりの味でしたが、蕎麦はつなぎが多過ぎて殆どうどんの食感。
麺とのセットものはうどんの方が宜しいかと思います。
券売機での支払いなので、吉野家より客との接点が少なく、接客は評価し難いです。
先日はうな重、今回は牛タン重。
充分に満足できる味です。
日本語がおぼつかない店員さんでした。
人種に関わらず日本語でハッキリ受け答えできないと接客は難しいので、ちゃんと教育して欲しい。
訪問日:2018.06.13料理名:「うな重 850円」 :「釜たまうどん 390円」料 金:1,240円今日は「なか卯 秦野今泉台店」にやって来ました。
(^O^)/「うな重」の幟が目に止まり訪問してみました。
「うな重 850円」は、量はちょっと少なめですが私にはちょうどよく、うなぎもふわふわで柔らかくタレがちょっと濃いめでしたが美味しかったです。
「釜たまうどん 390円」は、コシのある麺でモチモチ感があり出汁の効いた汁との相性もよく卵が加わったため旨さ倍増でした。
お昼にカツ丼を食べましたが、すぐに出てきました❗カツも温かく美味しかったです。
混雑してなくても食事の提供が遅い店員さんがいます。
名前 |
なか卯 秦野今泉台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
なか卯といえば親子丼。
もっぱらうどんとセットで。
安定の味。
そういえばカツ丼は1回も食べたことないな。
今度食べよっかなぁ???笑。