およそ半ばにある茶屋です。
抹茶付き力餅をいただきました。
風通しのよい高台ですので、大変気持ち良く休憩ができました。
優しい甘さのあんこ餅とうぐいすきなこ餅、うぐいすきなこは、あまり甘さを感じませんでした。
お抹茶と良くあって美味しくいただきました。
鶴岡駅から駅から散歩で訪問。
二の坂を登りきった所にある茶屋。
ここでお餅と抹茶をいただくと、また頑張れる。
石段詣を成就させるには登り切るしかない。
茶屋からの眺めは最高。
この景色の中で食べるお餅は最高だ。
羽黒山の国宝五重塔を眺めてから暫く登った二の坂の中腹にこのお店はあります。
餅もありますが真夏はカキ氷一択です!地元特産のブルーベリー氷を頂きました。
疲れが吹き飛びます♪もう一つは、はちみつレモン氷です。
景色最高ー!僕らは上の神社から下ってきてここで休憩。
下から上がってくるとかなり地獄。
階段がヤバい…蹴込み蹴上げが標準と違うので少し歩き辛い。
でもここからのこの景色は疲れが吹き飛ばされますね!
臼でついた美味しいお餅が頂けます。
天気が良いと庄内平野と日本海が望めます。
お参りの帰りに寄らせて頂きました。
8月でしたが涼しくてテラスの方で景色を眺めながらお抹茶とお餅を頂きました。
遠くまで見渡せるので気分がとてもよかったです。
今年は丑年で丑年参りは12年お参りしたのと同じご利益がある等の説明をご店主が丁寧に教えてくださりました。
積雪の関係で通年営業ではないのですが、積雪期以外のお参りの際には必ず寄りたくなる場所です。
絶景を見ながら、抹茶付き3色餅、最高でした☺️
天気も良くて景色もとても綺麗でお餅と抹茶も美味しくて癒しの時間でした。
階段で疲れた身体をリフレッシュできますつきたてのお餅が美味しい。
戻りに寄らせて貰いました。
店主の方、皆さん心良く接客しており大変居心地がヨカッタです。
もちろんお餅も美味しく、抹茶も美味しかった!
景色も良くかき氷が暑く疲れた時めちゃ美味しい手作りのトコロテンも美味い。
羽黒山への中間に有る茶屋。
ここで日本海を眺めながらの一服が最高です!
2020.11.18現在、冬季のお休みに入られていました。
登り初めで疲れたとき、茶屋が有りました、クチコミの抹茶とお餅、粘っこく、きな粉も格別でした、ふっと見ると出羽三山の熊鈴音色も素敵さっそく孫のお土産に買いました。
鎌倉幕府より奉納された大鐘を型どった縁起の良い鈴との事、予定通り月山、湯殿山の縦走中何処にもなく買っておいて良かった‼️
ここは二の坂茶屋随神門からここまで19分経過し、ほぼ中間地点といって良い場所であり、ほとんどの人はここで休息をとっていた。
そういえば石段には33個の彫り物(絵)が刻まれていて、すべて探せば大願成就出来ると言われていたがすっかり忘れてしまった。
さあ後半戦も頑張ろうと老体に鞭打ちつつ進むことにした。
羽黒山五重塔の先のお休みどころです。
一息でき、さらに登るための英気を養うことができました。
蜂蜜レモンかき氷が疲れを癒してくれました。
食べながら、遠く2日本海を望むのも最高でした。
久しぶりに石段を登って上がりましたら、二の坂茶屋が新しくなってました!!(^o^)/きな粉餅とあんこ餅、抹茶全て美味しかったです(^-^)/
眺めがいい。
二ノ坂を上った先にある休憩所だ。
名物は力持ちという、よく練られた少し硬めだが口どけの良いおもち。
抹茶きな粉と、あんこ、そしてお抹茶と、切り干し大根という組み合わせは最高。
行きではなく、帰りの楽しみにすると良いかも知れない。
お土産も売っており、集めている手ぬぐいも買えたので満足。
また、かき氷も推しのようだが、ここはお餅と抹茶を是非。
ちなみに、二ノ坂は1番急な坂だと感じたのでご注意。
2019/06/24羽黒山の階段が2446段 約2km 途中なだらかな場所もあれば、かなりの勾配の階段もあり、二の坂はかなりキツイ方。
だいたい山頂までの半分、折り返し地点。
ここの力餅は臼と杵で毎日ついているそうで、本当に粘りがあって美味い! 黄粉も餡も地元の物を使っていると言っていた。
ここで一息ついてから行くか、通り過ぎるかで、恐らく疲労感もだいぶ違うのでは。
あと2446段の石段踏破認定証も貰えます。
くじけそうになりながらも一の坂を上り、そしてハアハアゼイゼイしながらこの建物を見つけた時は、「やっているのか?」それとも…という感じでした。
平日だったので客もいない、お店の人も中にいるので見当たらない。
でも、やってて良かった!ここで休憩してお餅を食べると、元気にとは行かなくてもなんとか出羽三山神社に到着出来ました!たぶんここが中間地点だから例えUターンしても2446段踏破という事になるのかな?認定証を頂けたのは、ここで修行したようで嬉しいです。
ぜひ休憩を♪…こちらで休憩し、記帳簿に名前を書くと特別天然記念物「羽黒山参道と杉並木」2446段の石段を踏破し霊山羽黒山を参拝した認定証をいただけます。
特別天然記念物「羽黒山参道と杉並木」の石段、2446段のほぼ中間にある休憩処です。
餅、抹茶、きのこ汁、羽黒ざるそば、自家製ところてん、玉こんにゃくなどを食べて、あと半分頑張ろう!
息が整わないうちに、注文を聞いてくる男性店員。
少し、休憩してもいいのかなと思った矢先、ここはただ休憩する所ではないので…との事。
非常に不愉快でした。
(だったら、紙にでも書いて貼っていて欲しかったのですが…違う人は、どうぞ休んでいってくださーいと元気よく声を掛けていました。
)あぁ、すみません。
じゃあ、いなくなりますねと話しサッサと帰りました。
また羽黒山に行ったとしても、この店にはもう2度と行きません。
多分食べ物は美味しいとは思いますが、接客があまりにも酷いです。
力餅のミックス5個(あんこ、きな粉)をいただきました。
餅がつきたてだったので柔らかくて美味でした。
庄内平野の眺めが良く、風も心地よかったので、のんびりできました。
隋神門から三社合祭殿へとへと至るおよそ二五〇〇段の参道の、およそ半ばにある茶屋です。
天気が良ければ庄内平野と日本海を一望できますが、靄に覆われた光景もまた趣があります。
名前 |
二の坂茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-62-4287 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火日] 8:30~16:00 [水木金土] 8:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
おもちが最高に美味かったです。
石段で疲れた体にあんこときな粉のお餅は格別でした。
お茶も忘れられないです。
本当に美味しかったです。