こちらの女医先生に長年うちの兄弟ともどもお世話にな...
ザ 適当受診者の話を聞きそれに合った薬を処方するだけです。
どうしてか、何が原因か、を相談しても「そんな事は分かんないよね」って言われて終わり。
結果、処方箋飲み終え塗り薬終えても子供の症状治らず完治してません。
伊勢原を良く知らない為に他の小児科を分からない為に近場のこちらに通いましたが行った意味あるのかないのか。
息子が男の先生が駄目だったので、こちらの女医先生に長年うちの兄弟ともどもお世話になっております。
杉山女医先生は薬の選び方もとても上手で合わない場合の話もしてくれました。
息子の若先生も明るくて良い先生ですね。
待合室に絵本がたくさんあるので行くのがとても楽しいです。
とても良い先生でしたm(__)mお忙しい中、また、このコロナ禍の中に丁寧に診療してくださり感謝で一杯で御座います。
そして!この暑さ!この暑さの中本当にありがとうございましたm(__)mm(__)mm(__)m
前回もですけど先生が、営業してきてドンビキです。
前回は、インフルエンザの予約しましょうね。
と言われ断りましたけど、今回はいきいき健診まだ受けてなかった、というか夏に同じ様な検査を自腹でしていたので、スルーするつもりでした。
が、先生から、6月にしましょう。
と言われ返事するまで沈黙、これって何。
ハイと言わされた。
必要ない治療費払わされる気分です。
病院変えようかな〜。
メリットはガラガラって事ですね。
(笑)先生の営業をスルー出きる人なら。
先生は杉山先生です。
安心して診察してもらえます。
休みの日は日曜日と祭日です。
医師は、母親の気持ちを理解してくれ優しい言葉もかけてくれる、とても素晴らしい女性の先生です。
ただ、スタッフが最悪なのと、ものすごく効率が悪く予約していても1時間は余裕で待ちます。
ある日は長時間待ってやっと診療が終わり、処方箋を貰うだけなのに30分以上待ち、受付スタッフに聞くと「診察してないと処方箋は貰えませんよ!」と言われ「診察しましたけど」と言うと「あっ」とだけ言い奥の方に行き更に10分待ってようやく処方箋を渡されました。
その際もスタッフからは一切の謝罪なし。
それになぜか常にタメ口で命令口調の受付スタッフもいます。
それと人手不足なのか医師自身が診察券を返しに待合室に来たりもあるので、とにかく待ちます。
杉山先生は、患者の立場で一生懸命診療してくれます。
安心して受診できると思います。
(杉山Dr)女医さんです。
安心して診察していただけます。
名前 |
ひまわりクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-90-2203 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:30,15:30~18:00 [水土] 9:00~12:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
予防接種がネット予約でき、予約時間に即座に実施してくれるので非常に利便性が高い。