オープンしたてですが特売品の欠品などもなく仕事帰り...
ナイス 本荘インター店 / / .
ナイスネットスーパー一ヶ月利用してみました。
24時間いつでも注文出来ます。
割引品も思ったより有ります。
ネットだけの割引も有るし。
夜寝る前とかテレビ見ながら、チェックして注文してます。
時間が無い人。
買い物めんどくさい人にはお薦めです。
本荘インターを出てすぐ。
便利なスーパーです。
店内もキレイで品揃えも豊富。
本荘に行った帰りに必ず寄ります。
土日は混んでいますね。
活気があって良いですね♪お気に入りのスーパーのひとつです。
サービスカウンターの方が親切でした。
鮮度がいい食材が多いのでたまに行きます。
パンコーナーにある惣菜手作りパンおいしいです。
スーパーにしては早めの閉店時間。
故に値引きタイムも早めです。
晩酌のツマミを買いによく行きますね(^^)
20時過ぎに行けるなら見切り品の総菜が半額!お刺身は何時も見切り品買うのでついでに総菜も!野菜も市中のスーパーとほとんど変わりなく、物は良いです。
肉は見切り品が10%引きしかなく、たまに超高級な肉だと30%引きもありますが、殆どうまみはない。
見切り品の残り具合は運でしかなく、無い時は全然無いので外れる時も。
平日のあまり忙しくない日は見切り多いかも??週末は結構種類が無かったり・・・
内製のお惣菜パンが全部100円。
8%offの日はけっこう混雑している夕方の割り引き時間が早い駐車場広い。
秋田市内にも数店舗あるスーパーマーケットです。
本荘市内は初出店という事もあり目新しさがあります。
タイムサービスセール、チラシには、10%オフクーポン券も掲載されています。
コストコフェアも開催する時があります。
今日は、秋田市からITALIAN TOMATO🍅の出張販売を開催していました。
生まぐろ🐟の販売をしていました。
びん長まぐろとは違い美味しかったです。
明日は仕事が休みなので、ニンニクを付けて三種町の馬刺しを食べました。
今日は、こどもの日。
たこ焼きを買って食べました。
こどもの日に意味は無いですね。
たこは少し歯応えがありました。
魚の種類が豊富で新鮮でした。
値段も安く買えました。
先週にオープンし2回ほど足を運びました。
青果、お肉、お魚コーナーどれも新鮮。
オススメはALL100円のベーカリーコーナーです。
特にバーガー系は食べ応えがありました。
現在はオープンセールで様々な商品がお買い得になっています。
今後も楽しみです。
今日6/20に初めて行きました。
焼きたてパン、値段は行ってのお楽しみだけど、均一価格で安い。
お肉もお刺身も、お弁当なんかも、早めに割引になって、嬉しい。
商品も探しやすい。
新鮮さも、他店より良さそう。
あまりにも嬉しくて、大好きなかみさんに、思わずビデオハングアウト。
終わったら、いつから見てたのか、お店の人二人が、『お客さま・・・・・・・』と。
『同業者の人とかが、写している時も有るので・・・・・』とか。
入り口にでも、大きく、『撮影厳禁!撮影しましたら、事情を伺います。
』等と掲示していて欲しいものです。
何より、撮影にも動じない、経営をして下さい。
その情報は、下手なコマーシャルよりも、貴店の価値を示し、貴店の株を上げるはずだと思います。
(個人の意見です。
)
オープンしたてですが特売品の欠品などもなく仕事帰りでも快適に買い物できました。
開店セール終了後はどうなるか楽しみです。
店員の対応も良く店内ディスプレイも見やすいです。
駐車場が広くてよい。
名前 |
ナイス 本荘インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0184-24-1011 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アルコールや薬等も販売していて多岐にわたる商品を販売しています。
ナイスカードというポイントがたまったり電子マネーにもなるカードがあるのですが、チャージする機械が一台しか見当たらず並んでいる事が多いです。
ナイスカードの不便な点は一万円札を入れたらそのままチャージされる事。
それ以下の額をチャージする時はサービスカウンターでいちいち両替をしてからチャージしなければならない事。
イオンのようにチャージ金額を選択して、残りはおつりとして出てこない。
これがなければなぁといつも思います。
最近、道路を挟んでインター側にコメリが建設中。
その奥に見える鳥海山の景観に影響がなければ良いけど!