鬱蒼とした雰囲気が無くなっていました。
山王社(大和市福田) / / .
五穀豊穣を祈念する山王社。
地元の方はサンノウサマとお呼びします。
参拝するのは限られた近隣住民ですが往時の暮らしが偲ばれます。
他ブログとGoogleマップで見た情報とは、打って変わって、バッサリと周りが伐採されてしまって、鬱蒼とした雰囲気が無くなっていました。
まるで、違う神社に見えました。
宅地開発になってしまうのか分かりませんが、動かす気は無いみたいで、扉の修復も丁寧で、中の神棚も綺麗に飾られていました。
私が参拝した時は、たまたま榊がしおれていましたが、綺麗な葉だったので、清浄な気で満たされていたのでしょう。
※室内の榊の葉が早々に茶色くなると、人の気に淀みがあるそうです。
悩みを解消する気に満ちている目安になるそうで。
(他ブログやTwitter等参照)
名前 |
山王社(大和市福田) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
隣が工事中のため、階段にシートが貼ってありました。