昭和な感じの漂う外観と内装こういうところのラーメン...
価格は安い。
味は普通。
コロナ対策はしっかりしている。
これぞ、ザ町中華‼️終日アルコール提供できなくても次々お客様来店の老舗。
ご馳走さまでした🎵
値段が安くて美味くて早い。
町中華の王道のお店です。
チャーハンはチャーシュウがゴロゴロ入っていて咬むと少し甘みがあって一気にかき込んでしまいます。
ラーメンは自家製麺らしく細麺でプリプリした感じの麺でスープはあっさり醤油味。
パンチは無くても旨くてスルスル食べきってしまう感じです。
炒飯が美味くて、みんなめっちゃ野球観てた。
オススメしない。
ラーメン500円だがプロフェッショナルを全く感じません。
スーパーの2食付200円のラーメンをまんま出してるレベル。
具はチャーシュー1枚にネギとメンマ。
原価100円あるかないかレベル。
チャーハン特に旨くないです。
600円の価値は皆無。
ネギ、刻みチャーシュー、玉子が具材。
この店の寂れ具合と出してる物がやっぱり比例してる。
昭和な感じの漂う外観と内装こういうところのラーメンやチャーハンは絶対美味しいと確信して入りました。
迷ったけどチャーハンが無性に食べたかったのでチャーハンに。
チャーシューゴロゴロしてるしメッチャ美味しい。
これぞ街中華のチャーハンですね。
今度はラーメン食べに来ます。
街中華王道のお店。
老舗とも言えるかな。
現在は、息子さんと御主人で切り盛りしてます。
ワタシ的には、此処の五目かた焼きそばがオススメ!餃子と付け合わせれば、お腹もパンパン!かた焼きそばって、意外と美味しい店が少なく、やはり自家製麺に拘ってるせいなのか?こちらのお店のは、食べたくなる味をしてます。
定番のランチセットも、ラーメン·チャーハン·餃子と3種類で1品ですので、結構ボリューム有ります。
昨今では、ドラマや映画のロケ地の一つにもなる事がある昭和の風情たっぷりの落ち着くお店です。
ラーメン500円等でほぼ色々なメニューが安いです。
豚の味噌炒めは回鍋肉です。
蒔田公園近くにある町中華ご主人と息子さんで店を切り盛り。
創業は1945年、日本人に合う中華料理がメニューにズラリ。
餃子とチャーハンを頂きました。
旨かったな~!
先日、あっさり中華が食べたいと思って、とある中華屋に行きましたがケチャップ味のラーメンとカレーチャーハンという、残念な結果になってしまったので。
これはリベンジするしかない、とこちらにチャリチャリやってきました。
店構えは期待もてそうなシブい外観。
店内は喫煙可なのが残念なところですが、テーブル4人がけ×6、テーブル2人がけ×4に先客が1人だけだったので空気は清浄でした。
さて、注文は定番の「ワンタンメン」(650円)です。
ニコニコと人のよさそうな店主に注文を伝え、4分で着丼。
これは早い!!さて、外見は琥珀色のスープが美しいいかにもタダシイ醤油ラーメンです。
まずはスープ。
うーん、わずかに油が浮いてコクのある鶏ガラのスープ。
これはしみじみとうまいなぁ。
こういうのが食べたかったのよね^^麺は自家製麺だそうです。
手打ちでしょうか?細めな麺は手打ちの麺らしく、ところどころ微妙に太さが異なっていて機械製麺にはない温かさがありますね。
茹で加減が絶妙で、シコシコでうまい!!スープとの馴染みもよく、量・湯切りとも絶妙です。
ワンタンは4つ。
具は小さめで、皮を楽しむタイプのワンタンです。
皮は厚めでピロピロ。
このワンタンもうまいなぁ^^他にはナルト、しなちく、チャーシューです。
チャーシューはバラ巻のチャーシュー。
柔らかくて実にうまいです。
肉汁と旨味がしっかり!!このお店は外見はどこにでもある街中華ですが、秘めた実力を持っていました。
また機会があればぜひとも再訪したいと思います!
名前 |
平安 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-731-2919 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ザ・町中華という店構え。
ラーメンもチャーハンもしっかり基本を押さえた安心感のある味です。
コストパフォーマンスも高いです。