品数が、少ないですが良い物がおおいです!
JAぎふ 糸貫農産物販売所 / / / .
地域に根差したJAならではの品々が購入できます。
今の時期は冷蔵天然鮎が数匹で1000円で売られていました。
ベビーパーシモン の看板に気付き、立ち寄りました。
先日、名古屋市内のスーパーでゴルフボール大の柿を見かけましたが、どう食べるのか判らず、値段も普通の柿と同じ位なので、買いませんでした。
此処では、枝に実った状態が展示されてました。
1袋(11個入り)買いました。
渋柿のだそうで、渋抜きして出してるそうです。
種は無く、皮ごと食べました。
柔らかめで、さっぱりした甘さの味。
小さな柿です。
(値段は、普通の柿と同じ位い。
)
野菜 果物を目当てに行きます 午後になると野菜は少くなりますが果物は外のテントでいつも地元農家さんの物が あります。
この時季の梨は他の直販所よりサイズが大きくお値打ちです。
特に『秋月』という品種の梨は甘さ大きさが格段に違い美味しさは最高です〜
柿、ちょっと高い感じがしました。
いい柿ではあったけど。
地元の野菜や果物が売ってます。
この時期(8月)は梨がおすすめ。
皆さん買って贈答用に宅配してました。
野菜が安く買え良かったです。
今野菜値段高騰してますからね。
頭からトマトの着ぐるみをかぶったお兄さんが旗を振っていたので寄ってみました。
大きな完熟トマトが5個150円ととってもお値打ちでした。
近くに道の駅がありますが、こっちの方が色々売っててお得かも。
ローカルな農産物が沢山売っています。
秋は富有柿ですね。
農協直営じゃなくてもJAの看板あげて良いのか?直営店だったとしたら、品揃えも価格もまったく魅力なし。
いよいよ柿の収穫期が、到来して安価で手に入れられる産直場所です。
柿がお値打ちになっていました😃甘くとても美味しいくいただきました😆
柿の品質が良いです。
おんさい市場より安いと思いますが、お客さんを取られているような気もします。
季節物を買いによく来ます。
店内の野菜の直売も安くて助かります。
秋になると富有柿を販売。
産直野菜売り場兼スーパーマーケットな感じ。
子持ち鮎甘露煮等販売してます。
目新しいモノは無いが…岐阜市内のおんさい市場より…安かったりするが…大量販売モノはこちらの店の方が高い。
品揃えは中から少ないくらい。
駐車場有ります。
場所柄 秋冬は柿がメインです。
いつもドライブがてら、ここに来ます。
新鮮な野菜などたくさん仕入れます。
スタッフは、定休日なしで頑張ってます。
毎年の様に利用し歳暮に柿を発送してもらっています。
手頃から色々な単価の柿が揃ってるから気に入っています。
JAだから、おんさいポイントカードが利用出来溜まりますポイントがね。
天然鮎がリーズナブルな価格で販売されていて買ってしまいました。
季節の野菜や果物もおすすめです。
品数が、少ないですが良い物がおおいです!客が、おおくないので利用しやすいです。
穴場かも?昨日行ってみたら、入口で沖縄の出店が有り黒糖が売ってたので買いました。
この黒糖は、混ざりけなしの本物で、実に懐かしさが有り、口に入れるとサット溶け風味が拡がり実に美味しかったです!また、機会が在れば買いたいです。
名前 |
JAぎふ 糸貫農産物販売所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-323-6851 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここに、珍しいベビーパーシモン売ってます。
他では中々見ないです。
ただ、入荷量が少ない?販売スペースが小さく時間を外すと売り切れになります。
種なし、皮ごと食べられる柿 1度お試しあれ。
ネットで買うより安いよ。