名前 |
山門(仁王門) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
桜上正面には中国福建省の鼓山に住していた為霖道霈の書いた「晧臺禅寺」という大きな横額が掲げてあります。
階下の門柱には、「法門無遮擱鳳毛麟角来入室、禅開有機用鳶飛魚躍悉契宗」という対聯が掛かります。
この門は、延宝8年(1680)長崎奉行牛込忠左衛門の寄進によって五世逆流禎順が創建したものです。
その後改修され、昭和60年(1985)には腐食の甚だしかった仁王像も新調しました。
晧台寺HPより長崎の寺では数少ない立派な仁王像が安置されています。