ここの信者さんは品が良い人が多いです。
東神奈川駅と東白楽駅の中間ほどの場所にある地域では有名なお寺で 町中にこんな場所が?と驚く友達もいます。
桜の時期はとてもキレイで 晴れていれば眺望も見事。
4月8日のお釈迦様の誕生日には甘茶が振る舞われます。
ぼんぼりに書かれた詞を読みながら坂を登って行くのが私の春のルーティンです。
2021/04/03電車からお堂がよく見えていた事からずっと気になっていましたが、やっと参拝する事ができました。
新興宗教のようですが、一般参拝者としては「お寺」として参拝すればよいかと思います。
御朱印も頂けます。
高台にあるので、自転車で参拝するのは一苦労です。
桜がきれいです。
開祖である岡野正道氏が天台宗(川越市の中院)出身という沿革を見る限り、単なる天台宗系の一派閥にも見えます。
岡野氏が一時(2-3年ほど?)霊友会の理事だった事から、霊友会系教団とする見方もあるようですが、孝道山のパンフレットには霊友会の「れ」の字もありません。
全日本仏教会に所属している事から、伝統仏教とも上手くやれている教団のようです。
なかなか興味深いです。
東横線の東白楽駅から東神奈川の方に歩いていたら鮮やかな赤の仏閣が目につきましたので寄りました。
小高い丘の上にあるため鶴見にあるつばさ大橋が見えました。
横浜駅方面はビルに遮られているためあんまり景色が見えませんでした。
東白楽駅チカです。
坂上は、白幡の森、ニューライフ幼稚園に繋がってます。
こうどうざん幼稚園が併設されてます。
裏は住宅街に繋がってます。
見晴らし最高です。
犬の散歩コースに最適。
ちなみに、犬をリードなしで放すのは、他の参拝者からクレームが来ているようなので止めましょう。
東白楽駅から歩いてそれ程かからないが、本堂に行くにはすごい坂を登る、駐車場があるので車で行くのがおすすめ、御朱印を頂いた。
高さが有るので 気持ちの良い風が吹き渡っています😃
今は行事を控え出来ないので静かです。
散歩中の人に会います。
白楽駅も東神奈川駅からも近く丘の上にあり伽藍も大きく綺麗なお寺です。
急な坂をのぼりますと、見渡すかぎりの風景。
宝物庫が目立ちます。
初詣に数年通っています。
お参りして、おみくじひいて、無料のレモネードが配られるので頂いてから帰ります。
お守りやお札等も売っています。
日によってキッチンカーみたいのが来ていたりします。
大黒祭りで伺いました。
大黒様がこちらの山にいらして63年目だそうで善男善女が集っておりました。
かつては横浜の港を一望できましたが、いまでも景色は良くベイブリッジが見えます。
春は花祭りもあり信者の方達だけでなく、地域にひらかれているお寺でお詣り自由ですよ。
日曜日に両親と小学校の頃に連れられてあの坂道を上りました。
統理様の話は当時、難しいと思いながらも、そこにいらしゃる信者の方々の真剣な眼差しに圧倒され、絶対に騒いではいけないと子供心に思ったのを思い出します。
横浜のパレードに夏休みは、れんせい道場、横浜球場でお囃子にも参加させて頂きました。
同世代やちょっとお兄さんの方々と色々な話しや体験をしました。
父親とは、夜警に参加したり、寒参りも一日も欠かさずお参りさせて頂きました。
私は、今50歳になりあれほど通っていた、お山に仕事の忙しさを理由に行かなくなっていました。
母親が支部長をしていて、久しぶりにお掃除に参加させて頂きました。
朝からお経を読み、体験談を聞かせて頂き、子供の頃理解出来なかった事が懐かしく又心に染みました。
その日お山には半日位しか居ませんでしたが、気持ちが楽になり、清々しい気持ちになりました。
大分遠回りしたとは思いますが、また少しずつ、お山に足を運びたいと思います。
凄く大きくて立派なお寺さんです桜の木が有るのでお花見も良いでしょう!!
大黒天さまの、御朱印を頂きましたが!坂道が、凄かったです。
家から近くの仏教の寺院で、ここの信者さんは品が良い人が多いです。
新年のお詣りは他の氏神さまの神社と共にお詣りします。
ここの催しは近隣のための貢献するお祭りなので、遠くからも集まり人気があります。
近くて良かった!
開かれた感じがしています。
落ち着いた雰囲気が素敵です。
いろいろな趣味の集まりをやっていたり、広い食堂もあっていいが、辿り着くまでの坂がキツイ。
1936_open。
春は桜が綺麗220本。
東白楽駅すぐ●8/18前後_孝道山盆おどり。
配られたうちわを、クルクルさせて踊る孝道山踊りがカワイイ。
500個?のボンボリの川柳画も味わい深い。
この日、仏舎利殿をご開帳。
お堂内、お釈迦様の骨の周りを歩くことができる(1/2.3もお堂内に入れる)●4/1~10_花まつり。
甘茶かけ/白象展示/仕掛け人形小屋が2つ(2018_ボタンを押すと、お釈迦様が天を差し、パンダが喜び天女がクルクル回る)・4月第1日_境内を白象の山車がパレード●5/3_ザよこはまパレードに参加。
山車は白象●11月_大黒まつり●孝順堂_開祖ご夫婦のお骨を祀る。
毎日、お昼にお食事を届ける。
名前 |
孝道山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-432-1201 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
昔からあるところ。
桜がキレイなので、桜の時期には行きます。
坂がきついのですが、見張らしはなかなか良いです。