小さな屋台料理屋の様な雰囲気です。
中国系タイ人の料理人が主に腕を振るっています、小さな屋台料理屋の様な雰囲気です。
タイ本国現地感が半端なく料理に漂っていて気に入ってます。
日本でお馴染みみんな大好きカオマンガイもここのには鶏の肝まで端っこにさりげなく乗っかってます。
丸鶏料理、肝を避けずに一緒に調理しているバンコクさんには感動をおぼえました。
豚の皮付き3枚肉を旨味と歯応えたっぷりに揚げたコンムーヤンや、トートマンムーもちゃんとコブみかんの葉(バイマックルー)をしっかり効かせていてハーブを省いてしまうお店が多い中ちゃんとした料理作りにますます唸ってしまいます。
こんないい現地料理がオンメニュウしているのだから、どこでもあるおなじみなものはちょっと控えてぜひたどたどしく発音するような料理にチャレンジを。
モンスーンバレーワインも、こんな場所の小さな店で出会えるなんてびっくりですよ。
チャーンビールももちろんいいけれど、ここは冷えたワインでキリッと楽しむのも最高に思います。
土曜日のランチタイムに 行きました。
一見 入りづらい扉も 勇気を持って開けたら タイ人らしい店員さん。
この日は 14時30分までのラストオーダーみたいで ギリセーフ‼️カウンター5席の一角に座り 急いで トムヤム麺を注文して 遅いランチを取りました。
味は 本格的トムヤムスープにエビとイカとモヤシとパクチーが入った、フォーを 熱々で出してくれて 冷えた体が暖まる‼️値段もお手頃だし 女子には丁度いいサイズ感でした。
も少し 店内明るくても いいかもね☺️ ご馳走様でした。
本格的なタイ料理が食べられるお店。
美味しいので瀬谷区から通ってます。
個人的お勧めはシーフードパッポンカレー。
具沢山、かつ辛いのが苦手な人でも食べられるマイルドな味、セロリがいい仕事をしています。
グリーンカレーは一度頼みましたが激辛でムセました。
具沢山で美味しいんですけどよほどの辛いモノ好きじゃないとムリです。
カオマンガイやガパオもお勧めです。
最近ソムタムがメニューから消されていますが、美味しいので復活を願います!!
建物は屋台のような作りですがそこで食べられるタイ料理はとても美味しい❗値段も700円からで種類も色々。
コロナ渦なのでテイクアウトで頂きました。
開けたとたんアジアの風が吹きますwマッサマンカレーとグリーンカレーを頂きましたが、グリーンカレーはとにかく辛い❗でも美味しい❗コロナが落ち着いたらお店で麺類を食してみたいです。
優しい味。
よくあるタイ風ではなく、タイの味。
ここはいいね。
鴨居で本格的なタイ料理が食べられる。
メニューはそんなに多くはないが、タタイの方が作っていて本場の味。
ぱっと見でやってるか不安ですが、ちゃんと営業してます。
カウンター席5席、2人テーブル2セット。
普通にタイ料理で美味しいですね。
いつも車で前を通って気になっていたお店。
お店は駐車場の中にあるような感じで、車は空いているところならどこにでも置いていいよとのことでした。
女性が一人でやっていて、何度声をかけても出てこなく、他のお客さんが厨房に声をかけてくれました。
メニューは700円~で、どれもお手頃価格。
トウガラシ1本のイラストがついたガパオを頼みましたが、予想以上に辛かった!お店のお料理というより家庭的な味。
揚げ春巻きも追加しましたが、スイートチリソースは甘かった。
他のお料理も是非食べてみたいです。
ようやく本物のタイ料理を出す店を横浜でみつけた。
洒落た店内で似非タイ料理を出す店は、もうたくさん。
今度からタイ料理はここで食べます。
鴨居駅から徒歩15分。
たまに訪れますが本場屋台のタイ料理がリーズナブルな料金で頂けるのでお勧めです。
ランチをよく食べに行きます。
他のお店とは違う独特なスパイスの効いた料理という印象です。
ニコニコした店員さんの接客も気持ちが良いです。
コロナ禍も有るため、外食を控えてました。
テイクアウトでマッサマンカレーとパッタイ後豚の素揚げにスイートチリソースをかけた料理(すいません名前忘れました)を持って帰り非常に楽しませて頂きました。
マッサマンカレーの美味しさには脱帽眼の覚めるようなコクこれ全部で二千円一つ600~700円で大体の物が食べられます。
近くにこんな良いお店があるなんて店内は狭いカウンターだけのお店ですが今度はお店でも食べたい!
カオマンガイを頼んだら、金土のみ提供とのことでガッパオ ライスを注文。
ガパォライス スープで800円本格的なタイ家庭料理と書かれているが、これが本格なのかはタイ料理を知らないので分かりませんが、最後まで食べられました🤣東京カオマンガイと比較したら、やはり味は落ちると思いますが気楽にタイ料理を楽しめるという事では合格じゃないかな?厨房にはタイ人の年配の女性と若い男性がおり、フロントは若い女性の3人でやっているようです。
⭐️は3.3ぐらい。
本格的で、リーズナブル。
辛いものが苦手でも美味しく食べられるメニューがありますよ❕狭いけど車を停めるところもあり。
テイクアウトもOK☺
料理は美味しい。
マイルドな味付け。
店内が狭く9席程度、長居はしづらい。
超美味しい。
名前 |
タイ料理バンコク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-933-6068 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,18:00~22:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本日、行きたいと思っていた、タイ料理🇹🇭バンコクさんで家族3人分のテイクアウトをしましたー(^^)電話注文☎️して20分後に取りに行きました。
パッタイ、カオマンガイ、ガパオを注文❗️しめて2.200円。
安い❣️写真撮り忘れたのでパッタイのみ。
ただ、パッタイのテイクアウトは、麺が🍜くっついてぼろぼろ切れたので食べづらかった。
パッタイ食べる場合は、店内で食べる事をおすすめします。
料理は、抜群に美味しい❗️カオマンガイは、ソースを辛くしてもらってピリ辛でおススメ(^^)量もタイ米がパンパンに入っていて大満足でしたよ今度はもっとマニアックな物を注文してみたいと思います。