東名高速大井松田IC入口交差点付近のミマスモール1...
食品館あおば 大井松田店 / / .
国道255号線と県道78号線沿い、東名高速大井松田IC入口交差点付近のミマスモール1階にあります。
○ 周囲のスーパーより安いものが沢山あります。
広告品はともかく、生鮮食品や冷凍食品、惣菜等、安くて、冷蔵庫のスペースも考えずに、ついつい買ってしまいパターンの店です。
◯ 難点は空調が良く効いていて、今日の夕方は寒いくらいでした。
◎ ウエルシアやダイソーもあり、駐車場は時間制限がありませんので、ついつい長居してしまいます。
よく買い物に行きます。
店員さん優しくて品揃えも良く、とても助かっています。
野菜の陳列がきれいでした。
野菜自体もきれいなものが多かったです。
値段はまあまあ安い。
駐車場が狭めで、出入りが激しいので運転には十分気をつけたほうがいいです。
一般的なスーパーで夕方にはよく値引きしてます。
ただ、レジがよく待つので改善してほしいです。
クレカは使えますが電子決済が出来ないものが多いです。
食品は新鮮、安いスタッフの教育が出来ているのか 感じも良く 他のスーパーでレジをしても お肉や魚等は袋に入れてくれないのに あおばさんは入れてくれて 丁寧✨週末 必ず買い物で使わせてもらっています。
野菜は、特に値段は安くなく普通。
肉は量が多く値段は安い。
揚げものも安い。
人が多く混雑していて、棚の品物が多く探すのが大変。
野菜や、肉が安くて豊富です。
惣菜も種類がありますよ。
生鮮食品の品揃えは、肉類u003e野菜u003e魚類かな。
通路は狭めなので、お子様連れは、カートやかごに気を付けた方がいいかも。
ウェルキャンプ西丹沢に都内の友人と待ち合わせ兼食品調達のためにいつも利用しています。
インターから近いので非常に便利です。
食材も一通り揃います。
この日は野菜が安かったです。
長ネギ二本で95円でした。
以前は支払いが現金のみだったのですが、カードを使えるようになって便利になりました。
大分経ちますがクレジットカード対応になって助かってます。
肉野菜、魚介類は安くて、期に1回くらい行きいつも大量買いです。
商品の品揃えは悪くない。
お肉が安いが、量が多いので少人数の家族は購入後の保存方法を考える必要がある。
調味料等の配置が慣れていないと、飛び飛びに配置されていて本当に判りづらい。
挨拶しろとは言わないが、会社の方針なのか店員さんはいらっしゃいませの一言もない。
肉と野菜が安いから、1度は行った方がいいと思う。
お得だからか、いつも混雑している。
ここのロコモコ弁当399円目当てに行ってます。
まわりのスーバーと比較しても、全体的に安いと思います。
ここは最近クレジットカードが使えるようになって便利になりました。
お惣菜が豊富で楽しい一つのものでも数種揃えてあるので選べる。
レジ数も多いのであまりストレスにならない。
品出しや売り場を歩いてる店員が客を避けずにぶつかってくる、避けろと堂々と通路の真ん中を歩いているのが訳がわからない。
商品を訪ねると在庫の確認もせず探しもしないで即答で「ありません」と言う。
レジ係が鮮魚や肉のパックを立てるのも理解できない。
社内教育をやり直した方がイイと思う、不親切なことが多すぎる。
西丹沢に向かう際の食材調達に利用してる。
キャンプ食材調達が意識された品揃えと安さがいい。
大井松田の食品館あおばはヒナに稀なる食品スーパー!一に一品目多品種の品揃え、二に低価格訴求、生鮮三品の鮮度と品揃え、三に店、センターにレジを10台、セルフカウンターを中央、それを囲むように並行し平台で青果物を並べて導入路をつくり、それに続けて通常の精肉、鮮魚と通常のスーパーレイアウトにして、レジ、セルフカウンターを囲んで売り場作りするのは今日の夕飯を計画的に考えて購入する主婦にとっては売り場の中で右往左往せずに買物できるのは効率的ではないかと思いました。
レジの接客対応は普通かな。
ただ感じたのは客単価は高い割にお客様に提供する用度品の種類が少ないと感じたくらいですね。
でも、地域1番店を目指している意欲は感じました。
近くのお店の中ではお値段は安いけど、開店して間もない時間で商品が無くなる補充が間に合って無い他の店と比べて称名滝が短い感じがする当日作ったお惣菜は18時頃には半値サービスです 此は他の店より早いと思いますよ。
大きな店ではないが値段はお手ごろな品が多く、魚や肉は美味しいものも多い。
ただ1点、お惣菜の味付けがどれも甘めであまり美味しくないのでそこだけ改善してほしい。
紀伊国屋や成城石井のような雰囲気のお店店の作りが面白いです果物の品揃え品質が高いと思います。
大井松田の食品館あおばはヒナに稀なる食品スーパー!一に一品目多品種の品揃え、二に低価格訴求、生鮮三品の鮮度と品揃え、三に店、センターにレジを10台、セルフカウンターを中央、それを囲むように並行し平台で青果物を並べて導入路をつくり、それに続けて通常の精肉、鮮魚と通常のスーパーレイアウトにして、レジ、セルフカウンターを囲んで売り場作りするのは今日の夕飯を計画的に考えて購入する主婦にとっては売り場の中で右往左往せずに買物できるのは効率的ではないかと思いました。
レジの接客対応は普通かな。
ただ感じたのは客単価は高い割にお客様に提供する用度品の種類が少ないと感じたくらいですね。
でも、地域1番店を目指している意欲は感じました。
普段使いのスーパーマーケットにピッタリのお店です 時間に関係なく混雑しますが品揃えも豊富でお値段もリーズナブルです。
届いたメールを見せると対象商品が安く購入出来るよ。
野菜、肉、魚などが安く割と多くの種類があるメールにて今日の安売りなどあるが、余り使う事がない
お肉、豚肉も、牛肉も良い物が有り安いです。
野菜、お肉、お魚どれもそこそこ安くて品もよいと思います。
ドラッグストアと並んでるのもポイント高いです。
安いです地域1番でないのもありますが、地域スーパーの平均よりは、安いと思います肉類などは、3,4日に分けて食べる覚悟で。
名前 |
食品館あおば 大井松田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-85-3211 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~20:00 [土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近隣のスーパーマーケットとは一味違う品揃えで、満足できると思います。
寿司がお勧めです。
調味料なども多彩です。
CGCグループの商品券が使えました。
特に、肉類がリーズナブルでおすすめです。