広い店内で本マンガも多い。
ローソン・スリーエフ 相模大野銀座通り店 / / / .
俺はスリーエフ時代から利用しているが、居心地が良くて今でも頻繁に利用している。
この店舗は駅から徒歩15分くらいの場所なので、遠方から…というよりは近隣の福祉センター,合同庁舎,区役所等に出勤している方々のランチ利用や、近隣の相模大野団地や旭町方面の住民も多く利用している印象。
近年リニューアルされ、ローソン主体の店舗になっている。
なお、イートインスペースが広いので、コーヒーを買ってカフェがてら寛ぐ等の利用も出来る(※勿論、テイクアウトも出来る)。
また、ローソンで1986(昭和61)年から販売されているロングセラー商品「からあげクン」も、通年販売商品と期間限定商品を取り揃えており、テイクアウトにオススメ(※からあげクンは、ウーバーイーツ注文数ナンバーワンの商品でもある)。
ここのローソン・スリーエフはほぼほぼのところにあります。
駅から約16分前後❓(駅までの時間、計ったことが無いですが)のところですね❓😓💦、いつもここのコピー機を利用してました😅、まあ、たまに飲み物を購入もしてました、
早朝の、メガネの店員さん、とても親切です。
気持ち良い!!挨拶も、元気です。
ありがとうございます!
広い店内で本マンガも多い。
イートインが広く電源あり!
神奈川といえばスリーエフ。
スリーエフは横浜で生まれて、神奈川を中心に展開してましたが、ローソンと提携し、スリーエフの独特な品揃えではなくなりました。
スリーエフのシュークリーム、おにぎり、スムージーをもう一度...
近くの福祉センターに用事で来た時、必ず寄ります。
休憩スペースが、とにかく広いので、食べたいもの買ったら、スペースでゆっくり食べながら休憩する事ができ、助かりますね。
2018/03/29 待ちに待ったリニューアルオープンです。
また通いますよ🎵
イートインスペースあります。
駐車場がないから客も納品のトラックも路上駐車。
特にトラックは客の路上駐車の妨げにならないように深夜にやって来る。
にもかかわらずドカンドカンと大騒音を出してやりたい放題。
セブンイレブンなどに競べると品揃えを含めて間違いなくB級コンビニです。
名前 |
ローソン・スリーエフ 相模大野銀座通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-748-9181 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野6丁目4−4 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
これすっごい美味しいです。