今日も同じ三色唐揚げ、食べて来ました。
から好し 相模原鵜野森店 / / / .
2022.8.5(金)午前11時15分に訪問です。
から好しさんは、他のお店は何度か訪問しているのですが、鵜野森店は初めてになります。
注文したのは、から好し定食4個759円-100円割引クーポン。
久しぶりのから好しなんですが、メニューを見ると、トンカツやカツ丼・親子丼や蕎麦もありました。
唐揚げ以外に色々なメニューがあるのは有難いことです。
から好しは、キムチと割り干し大根が食べ放題です。
唐揚げ自体は、ちょっとしっとりした衣で、鶏肉の旨味を噛んだ時にします。
某から○まと甲乙つけがたいですが、十分美味しいと思います。
普通においしいです。
マヨとキムチでご飯も進みます。
最近はカツも提供してるんですね。
今度食べてみよう!
16号線沿いの車で寄りやすい唐揚げ屋さんです。
唐揚げ専門店だけあって、がっつりからあっさりな唐揚げメニューが豊富でお好みの定食がきっと見つかるでしょう。
店内は広くはありませんが明るくて清潔でした。
娘家族と一緒に行きましたが、若い人にはオススメです。
唐揚げの大きさは大きすぎず小さすぎずで良かったです。
ですが自分にはとても味が濃いと感じました。
いろんな味がありましたが、ふつうの味が一番美味しかったです。
揚げたて〜おいしいよ!
唐揚げ5個のから好し定食を注文、カラッと上がって味付けもよく美味しかった。
ご飯大盛り無料、+40円で杏仁豆腐ミニで803円八王子は魅力的。
店舗は新しくキレイでした。
隣接してガソリンスタンドがあるので利用しやすいかと思われます。
他のから揚げ専門店は全体的に肉の大きさが小さくなった印象がありますが、から好しのから揚げはサイズダウンした感じはしないのでオススメです。
1個から注文できるので量を調整しやすいですし、食べられる方は大漁船の24個36個を頼んでみたり、ご家族でシェアされてはいかがでしょうか。
店内無料Wi-Fiあります。
とても手頃な価格で、お料理も大変美味しいです。
満足感があります。
お店の雰囲気も店員さんが明るく元気で、居心地がいいです。
国道16号線、鵜野森交差点角にある、から揚げ専門の食堂。
全国チェーンのお店です。
16号線で相模原から横浜方面に向かう上り側にあります。
同じ敷地内に、ガソリンスタンド(宇佐美鉱油)出光があります。
から好しの駐車場は、お店の裏側、国道16号線から反対側になります。
から揚げは、お持ち帰りの人の利用も多いです。
食事のメニューは、定期的に変えているので、間を適度に空けて行くと、飽きません。
ご飯は大盛りができますが、それほどの『大盛り』ではありません。
男性なら大盛りがちょうどかもしれません。
テーブルには、自由に取れる漬物類は2種類。
大根とキムチ。
それにマヨネーズのチューブがあります。
私は お味噌汁の出汁がとっても効いていて、めちゃめちゃ好みでした。
これは好き嫌いが分かれるかもしれませんが…から揚げ中心に、とてもリーズナブルでしっかりとした食事がとれるお店です。
地元のお店ではありませんが、チェーン店なので、安心して入れます。
カウンター席もあるので、1人でも気軽に利用できますよ。
値段・量、ともにザ・ファーストフード!こんなお店を待っていました。
ご飯の大盛も無料です。
私は南蛮タルタル、妻はオーソドックスなから好し定食(から揚げ4個・580円+税)で、南蛮の方はたれが少し濃く感じましたが、から揚げはよくある居酒屋や弁当屋の物と違い漬け込みのたれの濃さが絶妙でそのまま食べてよし、付属のニンニクたれをつけて白飯とほおばるもよしで最高でした。
特筆すべきはみそ汁の濃さも松屋や吉野家のように辛くない事が挙げられます。
ご飯とから揚げの味を邪魔しない塩加減です。
すかいらーくグループなので株主優待券使えます。
こちらの店舗は裏に広めの駐車場があるのも◎
最近はから揚げ専門店が増えました。
たまたま近くを通ったのでからやまとの比較を兼ねて寄りました。
店のスタイルはテーブル席がほとんどでテーブル毎にシールドで整備されてました。
テイクアウト後、直ぐに食べましたが出来たてということもありアツアツジューシーで美味しかったです。
からやまの方が種類が多くあるかなと思いました。
係争中のからやまと良く似ている。
店の作りやシステム、メニューに至るまでそっくり。
16号沿いにあってガソリンスタンド宇佐美と隣接しているので立ち寄りやすい。
「ノーマル唐揚げ」と「甘とろダレの唐揚げ」が2個づつの期間限定の「合盛り定食」をオーダー。
お茶と水はセルフ。
大盛り無料だったり、幾らかプラスして杏仁豆腐をつけたり、お得感がある。
ノーマル唐揚げは衣がカリカリで中身がジューシー。
全くクセがなく、シンプルな味付け。
だが、これといって特徴も個性も無い。
タレはニンニクが効いて甘めの味付け。
もう一方の「甘とろダレの唐揚げ」はその名の通り、甘いタレにドボンとくぐらせた感じ。
ご飯によく合う。
ちなみにご飯は柔らかめ。
備え付けのキムチは辛くて、スーパーによくある感じ。
たくあんも普通。
味変ありがたい。
全体的にクセがないというか、平均的というか、良くも悪くも印象に残らない。
からやまとそっくりだったけど、個人の感想としては唐揚げは「から好し」よりも「からやま」の方が個性があってうまいと思う。
●杏仁豆腐が無くなった!代わりに愛玉子になってた!●また 合い盛り定食とから好し定食。
両方とも杏仁豆腐付き。
●合い盛り定食とから好し定食。
両方とも杏仁豆腐付き。
●テイクではなく店内が混雑。
逆転現象や。
●今日は合い盛り5個のライス大盛のミニ杏仁豆腐付き。
美味しかったからミニ杏仁豆腐をおかわりしました。
しかし相変わらずの混雑だが、店内より持ち帰りが混むんだよね。
たまに15個とか頼んでるみたいね(笑)●からやまはね、口の中をケガすることがあるけど(笑)、こっちはない(笑)●うーん。
やっぱこっちの方が好きかな。
旨い😋●また来た。
旨いっすねー。
はまったな😁●初めて来ました。
からやまは大好きなので、ここはどうだと気になっていました。
壺の漬物がかつやと似ていましたが、ここはすかいらーくグループなんですね。
新しくできたこの店舗はガソリンスタンドとくっついているからか、非常にテイクアウトが多いですね。
当然、中でもゆっくり座れるけど、おもしろい形態ですね。
あと、セットには杏仁豆腐がついていてお得ですよ😆
リニューアルオープンした、出光(宇佐美)のガソリンスタンドの敷地内(角)にあります。
すかいらーく系の唐揚げ屋さんなんですね。
外側はパリパリ、内側はジューシーでした。
今度は他のメニューのものを食べてみます。
から好し(すかいらーく系) VS からやま(かつや系)お店は増えてきていますが、美味しい唐揚げが食べられる、またはテイクアウトできるのは嬉しいことです。
●また来た。
旨いっすねー。
はまったな😁●初めて来ました。
からやまは大好きなので、ここはどうだと気になっていました。
壺の漬物がかつやと似ていましたが、ここはすかいらーくグループなんですね。
新しくできたこの店舗はガソリンスタンドとくっついているからか、非常にテイクアウトが多いですね。
当然、中でもゆっくり座れるけど、おもしろい形態ですね。
あと、セットには杏仁豆腐がついていてお得ですよ😆
私がいったのは町田市民病院付近にあるものですが、ここも美味しそうなので是非行きたいと思います。
皮はパリパリ肉はしっとり柔らか専門店ならでは食べかけ写真です唐揚げ4個のってました。
オープン記念500円!!に釣られて入ってしまった(*´∀`*)ご飯大盛サービスや壺沢庵に感動から揚げも柔らかくて美味かった~🎶また、来よう(≧∇≦)※卓上に、箸・爪楊枝・紙フキンの他に、マヨネーズ・胡麻ドレッシング壺沢庵・壺キムチがあります。
(ノ´∀`*)水、お茶は、セルフサービスです。
名前 |
から好し 相模原鵜野森店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-054-609 |
住所 |
〒252-0301 神奈川県相模原市南区鵜野森1丁目15−26 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~0:00 |
関連サイト |
https://www.skylark.co.jp/karayoshi/?utm_source=ks&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Kanagawa |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今日も同じ三色唐揚げ、食べて来ました。
この味、懲りそうです。