フリーウェイトが充実している。
受付の人によると思いますが、何を聞いてもわかりませんてした。
とても清潔感があって入りやすいとお聞きしてます。
武蔵小杉駅(南武線から)から徒歩5分以内で近い。
1階が受付、ロッカールームは3階(2階は第1、第2スタジオ、4階は25メートル5コースの温水プール。
屋上は人工芝テニスコート1面)、ワンフロアーではないため受付からロッカールームまでの移動が手間かかる。
1階受付で機械式の体温チェック有り。
ただし館内の移動は専用の階段があるため、外から歩いてきた靴と、ジム内の室内履きの靴とが区分されており良い。
ロッカールーム→横幅が狭く、靴が入りにくい。
セキュリティ上安心だが、4桁のダイヤル式暗証番号を決めてロックして閉める「手首に付けるタイプのロッカーキー」、開閉めにいちいちダイヤルを設定をするので面倒か?風呂→サウナ(テレビ有り)、水風呂無し。
立ちシャワーブースも有りマシーン→1階、エリアは非常に狭く、各部位1つしかなく、非常に少ない。
年配客層やモチベーション低い層がスマホ等やりながらで溜まり場になりやすい。
フリーウエイト→マシーンエリアの奥で場所が分かりづらい。
各ウエイトには、時間制限ボードがあるため、サクサクやりたい人にはオススメ。
時間にもよるのだろうが、年配客層のお喋り社交場化や、スマホに夢中で長時間占有するような人は必然的に来にくい場所になっている。
ベンチプレス3台(予約ボード有り、20分まで、次予約者は1名まで記載可能)、パワーラック1台(同20分)、スミスマシーン(同20分)、ケーブルu0026チンニングマシーン(同20分)、バーベルタイプ式レッグプレス(同20分)、EZバーu0026カール台(同20分)。
ダンベル50kgまで(時間制限記載無し)。
インクラインベンチ2台(同20分)、フラットベンチ(時間制限記載無し)パーソナル優先エリア(パーソナル無ければ使用可能)→パワーラック1台(同20分)、ケーブルu0026チンニングマシーン(同20分)、フラットベンチ(時間制限記載無し)ストレッチエリア→2階から1階に行く途中(3名ぐらいか)、1階の階段降りて目の前(8名ぐらいか)、マシーンジムエリア側(3名ぐらいか)に、それぞれ有り。
バイク5台(テレビ無し)、クロストレーナー8台(テレビ有り)、ランニングマシーン23台近く、マシーンエリアとフリーウエイトコーナーに分散設置(テレビ有り。
ただ23台すべて利用時間の制限記載必要)マシーンの各所にアルコールとタオルが大量に設置されており、コロナ禍の中、安心して利用出来る。
キッズスイミングに通っていたが、プールまでエレベータなしの狭い階段で4Fまで登らねばならず、更衣室も狭いためぎゅうぎゅう詰めの満員電車状態で着替えなければならない。
見学に行っただけで強引な勧誘の店長他にもスポーツクラブは沢山あるので比較検討しなければと思いましだたが、こんな古くて設備も微妙だと比較対象にもならなかったです。
通いやすいし受付のアルバイトも、頭いいこがおおいので話しても歯切れよく気持ちいい。
武蔵小杉にある3つのジムの中では最もコスパが良いです。
ただ、そのせいか会員数も多いので、非常に混雑していることが多く、特に土日の日中は混んでいるイメージ。
自分の場合は、平日の夜をメインで使っていますが、マシンエリアに関しては若干の定員オーバー気味なので、使いたいマシンが思うように使えずストレスが溜まることもあります。
ただ、やはりコスパには代えられないかな...
フリーウェイトが充実している。
お値段もリーズナブルで、スタッフの方々も親切丁寧です…(^-^ ローカールームまで階段ですが(^-^;又お風呂は無くシャワーになります。
ミストサウナ、高温サウナはありジム、ホット系してサウナ&シャワーして帰宅しますが私は充分です(^_^)
全体の印象として暗いのと、トイレが割と臭い。
古いからしょうがないのかな、、? ちなみに配管が古くてうまく流れない男子トイレがあるみたい。
ジムに行きたくても近くにココしかないなら仕方なく行くイメージです。
設備とかそれなりに最新だったりするのに、何故か行く気になれない。
キャパシティを完全に超えているセントラル。
まさに飽和の街・武蔵小杉を象徴しているジム。
元々建った当初はここまで人口が増えるとは想定してなかったんだろうなと。
武蔵小杉で拘るなら他のブランドを薦めるし、福利厚生で全国会員の方は多少遠くても日吉か溝の口に通うべき。
まぁ現場は一応頑張っているので星2にしておきますが・・・。
もうそろそろ限界だと思うのでさっさと建て直しして下さい。
キッズスイミング会員です。
フィットネスの方の更衣室は2階で綺麗で広くて涼しいのに比べて、キッズスクールの方の更衣室は狭くて汚い更衣室に人が押し込められて芋洗い状態です。
親は自分の服が濡れることを覚悟して着替えさせなければいけません。
見学スペースも椅子が足りないどころか満員電車状態です。
おまけに3階までエレベーターもなく幼児を抱えて上るのは大変です。
フィットネスの方の設備はどんどん新しくなったりしているのにキッズの方はどこも改善されず、蔑ろにされていると感じます。
キッズスイミングは週一で通っていますが、それでもフィットネス会員より料金が高く、先日値上げもしました。
キャンセル待ちの子供が多く、このままでも生徒がどんどん集まるからキッズスクールの環境は改善しなくても良いと考えているのでしょうか。
コーチやスタッフの方々は感じがよく丁寧に指導してくださっているのですが、、
近辺のクラブの中では古株です。
定期的にマシンの変更もあって、良いです。
名前 |
セントラルフィットネスクラブ24 武蔵小杉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-455-0201 |
住所 |
〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1159 |
営業時間 |
[月火水金] 9:00~23:30 [土] 10:00~22:00 [日] 10:00~20:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
清潔感があり、設備の整ったフィットネスクラブです。