売り場が小さいので、凝縮感があり、見たい商品が探し...
モンベル アウトドアヴィレッジ本山店 / / .
泊まれる施設がありました。
素敵です。
泊まってみたいロッジ。
川のアクテビティができるようなので合わせて来たい場所。
モンベル店内はそこまで広くはないです。
完全に違和感。
好みとはかけ離れてました。
自然の中に金ぶち込んでお洒落を設置しました。
ほら遊べよ!感が強くて肌なあいません自然との融合とか調和という概念が感じられない。
ミーティングにも最適でした_φ(・_・
一個人の意見ですが、売り場が小さいので、凝縮感があり、見たい商品が探しやすい!買った商品を、紙袋に入れてもらったけど、口止テープを、剥がしやすいように、折り返して留めてくれた心遣いには、少し感動しました!従業員さんの練度が光る良い店舗だと思います!
敷地も広く、余裕持って買い物、活動できる。
下津野の沈下橋まで歩いて行ける、自然豊かな静かな環境です。
近くには綺麗な川だったり、吉延の棚田だったり自然に恵まれた場所にありロケーションは抜群だと思います。
本山町には二度日本一に輝いたお米もあります。
施設は主にモンベルショップ(地元のお土産も買えます)、入浴施設(一般の方も可)、コテージ10棟、レストラン、体育館などからなる複合施設です。
駐車場も広く、運転苦手な方も問題ないでしょう。
コテージ利用する方はコテージ専用駐車場もあります。
高速から来る方は大豊インターからとなります。
道はカーブ多いので注意しましょう。
近隣にはスーパーなどもありますから買い物も不便ではありません。
モンベルの企業姿勢を感じるとてもグッドな所だと思います。
温泉もあり、レストランもあり、川遊び も予約必要ですが出来ます🎵モンベル、ちょっと小さいですが、楽しいですよ☺️コロナが、減少してきたら、今度は、川遊びもしてみたいです。
お泊まりも出来ますよ☺️
mont-bellの商品をたくさん販売してました。
子供サイズもあり。
レンタルサイクルもあります。
コテージ宿泊施設もありとてもきれいでした。
gotoが適用されて8000円弱の割引に地域クーポン券3000円分。
おまけに交通費の還元も有りでとてもお得に泊まれました。
近所にスーパーも有り、食材を始め必要な物は現地で大抵揃うと思います。
テレビがないので夜がとても長く感じます笑。
まだ新しい施設ですが、豊かな自然の中に溶け込むシックでおしゃれな建物が並び、駐車場もとてもゆったり。
mont-bellのアウトドアアクティビティ基地と宿泊用コテージ、石窯焼きピザの種類が豊富なレストランが有るだけでも嬉しいのに、何と立ち寄り入浴施設まで!夏にはぜひ一度泊まりに行きたいと思います。
今の時期気候がとても良く涼しいですし、店内はコロナ対策の為、ソーシャルディスタンスをきちんと保っています。
ハンバーグ定食を頼みましたがハンバーグがとてもジューシーでデミグラスソースと相性抜群!とても美味しかったです♪ また建物自体も木の温もりを感じられます‼ テラスでBBQも出来るようなのでお勧めです♪
清潔感最高!使い勝手の良いキッチン!宿泊者は無料の大浴場!リピート確実の素晴らしい空間でした!ロッジには、モンベルのアイテムが置かれており、使い勝手などチェックすることもでき購入の参考になります。
モンベルアウトドアヴィレッジ本山(もとやま)は、高知県長岡郡本山町本山(こうちけんながおかぐんもとやまちょうもとやま)にあるアウトドア施設だ。
2019年7月7日にグランドオープンしたばかりの新しい施設で、アウトドアグッズメーカーのmont-bellが指定管理者として運営している。
この日は十二所神社に参拝した後、モンベルアウトドアヴィレッジ本山にやってきた。
とても広い駐車場が用意されている。
駐車場に困ることは、ないだろう。
まずは、ビジターセンターへ。
土佐れいほく博のインフォメーションセンターだ。
入り口の自動販売機も、それっぽいデザインになっている。
ここには、mont-bellのショップが入っている。
コテージの受付や、カヌーなど体験の受付も行っている。
入って左側は、特産品の売り場。
敷地内には、れいほくの湯という温浴施設がある。
アクティビティ後に汗を流すのに、役立ちそうだ。
駐車場の周囲に、コテージが建っている。
コテージという名前だが、バストイレ付きのツインベッド。
キッチンや食器、電子レンジ、テラスにはバーベキューグリルもある。
最大6人寝られるそうで、実は当初はここに宿泊する予定だった。
しかし電話で予約しようとすると満室とのことで、急遽さめうら荘に変更した経緯がある。
こちらは、mont-bellのアウトドアチャレンジ施設。
カヌーやラフティング、サイクリングなどのツアーが行われている。
この後には、もともと本山中学校だった校舎を改装した団体用宿泊施設や体育館があり、合宿などで活用できそうだ。
この後、敷地内のレストランに向かった。
できたばかりで、とてもきれいだ。
とされいほく博も開催されていることもあり、平日にもかかわらず多くの人が来場していた。
今回はコテージに宿泊できなかったが、一度泊まってみたいと思った。
自然豊かでアウトドアに最適、利便性(高速から近い)がいい😃(📸嶺北博にて)
綺麗な施設や温浴施設もありキャンプも出来るので楽しめる施設です!
モンベルの品揃えがえい!びっくりしたわ。
コテージ、テレビで見ただけやけど、スノーピークの住箱よりはずっとえい。
レストラン、メニュー見ただけやけどなんなこれは。
嶺北牛がちょびっと乗ったカレーがあの値段ち!ないない!わし的にここがコケたら本山はヤバい。
頼むぞ!モンベル!!!
自然に囲まれて、ステキな場所でした。
名前 |
モンベル アウトドアヴィレッジ本山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-72-9680 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コテージは清掃がきちんとされていて、とても清潔感がありました。
広々としたキッチンは使いやすく、その他の設備も不備は一切ありません。
駐車スペースが広いのも嬉しいですね。
普段と違う自然に囲まれた空間でノンビリと過ごせました。