ラジコンにエアガンなど様々な商品が陳列されてます。
戦車、航空機、車、ガンダムなどのプラモデルやミニ四駆、ラジコンにエアガンなど様々な商品が陳列されてます。
結構探しやすいです。
新しい商品から昔の商品、珍しい商品もありましたよ。
欲しかったガンプラが買えましたし見てるだけでも楽しかったです。
転売屋が馬鹿にみたいに値段を跳ね上げて欲しい商品が中々買えない中、欲しい商品が残っていれば定価で買えるだけでも非常に有り難いです。
また、店主の方も気さくで優しい方なので安心できます。
世間話を少しした後に見に来るだけでもいいからまた来てねと言ってくれましたのでまた訪れたいと思います。
模型屋さんで買うのも良いものですね。
※駐車場は無いそうなので店の前に30分くらいなら停めてもいいし近隣のコインパーキングに停めてもいいとのことでした。
※値段が分からない商品はスマホ等で自分で定価を調べるスタイルみたいです。
色々、レア品があります。
気さくなおばちゃんが対応してくれます。
値札の無い商品は自分で定価を調べましょう。
40年くらいお世話になっております。
地元じゃ無いと分かりにくい^_^;人の良さそうなおばちゃんが1人でやってるのかな?普通に新商品のガンプラが入荷していて古めなのも陳列...心を擽る店ですちなみに探していた商品を発見出来ました思わぬ掘り出し物があるかも♪たまに閉まってるんで注意です。
友人に連れて行ってもらいました。
昭和が残っている模型店です。
子供の頃に通ってたお店。
30数年ぶりに伺ったら新商品はもちろん、かなり昔のデカール等がカウンター裏の箱からバンバン出て来る!かなり楽しめる!pay pay使えますよ!おばちゃんもpay pay押しです!
正午~18:30までらしいです個人店みたいだったので昼過ぎには開けるけど気分次第と言われていたので時間きっちりには開かないと思った方がいいと思います。
昔ながらのおばちゃんが一人でされてる模型屋さんです。
新しい商品も入荷されてますし、掘り出し物もある可能性があるお店ですね。
伝説の「いともけ」健在ですね。
市内に多数あった模型店が軒並み閉店していますが、こちらには頑張って頂きたいです。
昔は協会主催でゼロヨンなんかもありました。
八幡模型のおいちゃんが司会やってたな。
おばちゃんテレビ見ながらガム噛んでばっかだったけど元気かね?これからもがんばって!
名前 |
到津模型 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-582-0122 |
住所 |
〒803-0846 福岡県北九州市小倉北区下到津4丁目10−30 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
息子が宇宙戦艦ヤマト関係のプラモを見つけましたが、やはりガンダムが多い。
車のプラモが多いのも特徴です。
塗料関係はかなり古いみたい。
使用できるのか不明。