オクトーバーフェストに来てみました。
いつもは近くを通り過ぎるだけですが、お天気の良い週末にビールにつられてオクトーバーフェストなるイベントに中央線に乗って行って来ました。
運良く屋根下の席も確保出来ました。
吹き抜ける風が心地よく美味しいビールと美味しい食べ物を満喫出来ました。
これからもイベントをチェックして遠征したいと思います。
オクトーバーフェストに来てみました。
夕暮れの涼しい風の中で飲む生ビールは良かったです。
他所から来たヒトが喜ぶような鳥モツ煮てきなご当地フードがあると良いような。
日曜日のイベント🎪良かったなあ。
一番良かったのは、焼鳥だ!次はハムだ。
その次はビールだ。
全然イベントじゃないじゃないか!しかし外で宴会は楽しい。
毎月第3日曜日にふえふきマルシェが開催される場所で、普段は日陰もある広い公園。
空が高く、過ごしやすく、遊びやすい場所。
遊具はない。
11月12日に石和温泉街に笛吹市が整備していた大規模な芝生公園が完成しました。
この公園は、石和温泉街西側にNTTが所有していた土地を笛吹市が買い取り整備したものです。
野外ライブが開催できる施設がある以外は、ただただ広い芝生公園というシンプルな構成の公園ですね。
もう少し緑が欲しいですが、植栽はこれからなのかな?
芝生広場で、小さい子供連れには 遊び色々で、目が行き届き最高です。
とても広い広場です!遊具の類いは一切ありませんが、走り回るには十分です。
大きな屋根があり、日除けになったり雨よけになったりできそうです。
すみずみまで管理が行き届いていて、とてもきれいです。
トイレがすごくきれいで、よかったです。
踏切がある方の車道に面している部分が危なく、小さい子どもが道にとびだせてしまう作りなのが、少し怖いです。
みんなの広場の名の通り、小さい子から大人まで集まって楽しく遊べる場所だと思います。
イオンが近くにあるので、何かあってもすぐ買いに行けるのが便利だと思いました。
すごくきれいに整備されていて平日午後でしたが孫たちと楽しく遊べました。
特に遊具とかもないですが、自分でボール持参していって貸し切り状態で遊べました◎
笛吹(ふえふき)市がNTTから買取りをした土地(敷地面積約6
芝生が広い広場です。
遊具はなし。
トイレあり、自販機あり。
ゴミ箱はなし。
自転車、犬の散歩は芝生内禁止。
トイレや駐車場はよく整備されているが、遊具などはない芝生メインの公園緊急時のヘリポートやイベントに使われるのか。
長い間いろいろと問題も有り、放ったらかされていた土地が、ここへ来てやっと解決したみたいで、広い公園として完成しました‼️でもこんな所で屋外ライブ何かやられたらご近所さんは嘸かし迷惑だろう⁉️
元NTT社宅や保養所あった敷地電話局がある場所なので、地盤優れ避難所として位置付けされるでしょう。
名前 |
笛吹みんなの広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-261-3334 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/shisetsu/koen/011.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここは毎月第3日曜日に、笛吹マルシェ頑張りますね開催され、賑わいます。
沢山の出店があり楽しいです。