手土産に持って行くと必ず「またお願い!
多治見のどら焼きといえば梅園です。
味はもちろん、サイズもちょうど良いです。
贈り物にも良いですよ。
現金のみです。
どら焼きで評判のお店です。
今回は上生菓子が食べたくて8/13のお昼に訪問しました。
お盆の時期だったためかいつもよりお客様が多く、お菓子も売り切れが多かったです。
以前はどら焼きも売り切れだったことがよくあったので、事前に電話で確認した方がいいかもです。
今回は最中をいただきました。
最中は注文後に餡を詰めてくださるので、皮はパリパリ、中はしっとりで、さすがのお味でした!子どももおいしいと言って食べてました。
次もリピしたいです^ ^
同僚の誕生日祝いに寄せてもらいました。
さすが老舗ですね、和菓子にも品が感じられて大満足しました。
勿論味も文句なし!餡の舌触りや上品な溶け方、甘さも上品で完璧な仕事をされてますね。
ハーレー仲間と全国どら焼き6位の多治見市の梅園さんにやってきました。
歴史あるお店の雰囲気を楽しみながらどら焼きを、お店に併設された場所で美味しく頂きました。
母のお誕生日に お祝いでどらやきと姫様を昨日予約分を 取りにきました 追加で どらやき7個買いました お店の方は とても親切ですまた来ますね!
今流行りの?餡バターのどら焼きリピ3回目です大きさも小ぶりでど皮もふわふわ。
毎回10個単位で買ってきます。
昔ながらの和菓子屋さん。
どら焼きが有名。
最中は注文すると餡を挟んでくれます。
駐車場は2台分。
全国6位と名高いどら焼きを買いに行きました すごく美味しいのに甘すぎず、いくつ食べても気持ち悪くなりません さすがは全国6位‼️
どら焼が有名です。
予約をお勧めします。
日によっては売り切れます。
生菓子を求めに。
あまりに口コミでどら焼きが多かったのでどら焼きも購入。
生菓子は一般的なお味でしたが、どら焼きは絶品かなと。
普通のどら焼きより一回り小さな感じ。
口に含む瞬間から美味しいと思ったどら焼き初めてかも。
生地はふわっとしてるのにパサパサしてなく、餡子はいい甘さにバターほんのり。
どら焼きに目覚めそうなぐらい美味しかった。
バターどら焼きが有名です。
お土産に喜ばれますかただ駐車場が微妙です。
梅園さんのバターどら焼きの大好きです‼️老舗の和菓子屋さんで、どのお菓子もハズレありません🤗どら焼き部門全国6位のどら焼きは、ちょっと小ぶりですが150円で大満足😍多治見に行ったらつい寄りたくなります🎵
栗、バター入りどら焼きが美味しい。
しっとりとしたどら焼きの皮に、たっぷりのあんこ、あんこには栗の粒とバターが入っている。
栗、バターが程よいバランスのあんこになっている。
店員さんの対応も丁寧で、感染対策もしっかりされているので、とても気持ち良かった。
2014年の日経新聞のどら焼きランキングで全国6位に表彰された老舗の和菓子店です。
平日の夕方に訪れましたが、次々にお客さんが来て賑わっていました。
どら焼き以外にも栗蒸し羊羹、栗きんとん、水月、志野なども美味しいです。
昔ながらのレトロな店内を見に行くだけでも価値があります。
確実な美味しさでしたまた行きますね。
全国で6番目に美味しいどら焼きのお店。
和系の甘いものが得意ではありませんが、ここのは美味しくいただけます。
自分は買うばかりで、1度も食べた事が無いのですが、手土産に持って行くと必ず「またお願い!」と言われます。
なので、絶対美味しはず・・・次こそは自分の為に買います!
古くからのお店のようです。
どら焼きをいただきました。
美味しかったです。
1個150円とお値打ちでした。
ちょっとしたお土産やお茶うけにいいですね。
どら焼きが名物の和菓子屋さん。
生菓子も売っています。
どら焼きは少し小さめながら、ふっくらした生地の中にたっぷりのあんこと少しの塩バターが入ってボリュー厶は十分。
ちょうどいい甘さ加減です。
1つ150円で賞味期限1週間なので、お土産にピッタリ。
休日の12時頃お邪魔しました。
どら焼きで有名なお店、行きたいなぁと思いながら一年以上経ちましたが、宿題店を片付けるようと重い腰をあげ訪れました。
歴史を感じる外観、入店し目当てのどら焼きをチェック。
せっかくだからといちご大福に、干し柿、お姫様を購入。
いちご大福はみずみずしいイチゴに感動。
どら焼きは栗とバターをしっかり感じられて、なるほど、確かに美味しい。
干し柿は柿と中にある栗きんとんとのバランスが絶妙。
柿ばかりではなく、繊細な栗の味を感じられるようにたっぷり詰まっていて、これも美味しい。
お姫様は相方が美味しいと言っていました(笑)色々食べましたがどれも美味しくて、手土産で使っていきたいお店だなぁと思います。
和菓子好きな方はぜひ。
どら焼き美味し。
いちご大福も小振りだけど味は良し👌
日経新聞のどら焼きランキング全国6位栗とバターの入ったどら焼きがテレビで紹介150円近くに行ったら食べてみよう。
控えめな甘さで美味しい。
ここのどら焼きを買うためだけに多治見で途中下車した僕だった。
多治見の夜は暗い。
グーグルマップを頼りにたどり着いたその佇まいはザ・老舗で重厚な感じがした。
が、辺りは真っ暗だったので明るいときに再度、確認したい。
JR太多線の車内で我慢できずむさぼってしまった僕がいた。
どら焼きがおいしかった。
いちご大福と抹茶大福と桜餅を買いました!いちご大福が特に美味しかったです!
法事で、いただきました。
あんと、バターの、ハーモニーとても美味しかったです。
こちらのどら焼き、生地も美味いしバターの香りがすごく良い。
いつもお世話になっている緑苑のお店の本店です。
一度お邪魔したいと常々思っていました。
今回はどら焼きでなくお饅頭をわけていただきました。
お店の前は一方通行です!
名前 |
梅園菓子舗 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-22-1088 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
どら焼きをよく手土産に持っていきますが、すごく美味しいと喜ばれます。
またあのどら焼き食べたいと言ってもらえて、手土産の定番になりました。
手土産用に購入する時は、自分の分も買ってしまいます。
お値段もリーズナブルなのが助かります。