元祖羽根つき餃子蒲田ニイハオ新橋店。
大田区にある店の新橋店。
羽根付餃子の元祖?キレイに真四角。
本日のランチは鶏の黒酢炒めと健康的なメニュー。
杏仁豆腐まで付いて600円は安い?餃子1人前5個を同行者とシェア。
タッチパネルのオーダーはいいが数字が小さくて見にくい。
味はいい。
黒酢が少しむせたがこれぐらいでいい。
中国人のスタッフが多い。
入口が少しわかりづらいがエレベーターで3階。
ワンフロアで広い。
安くてうまい。
本格的な中華がリーズナブルに食べられるお店です。
タッチパネルで注文も出来てるので大人数でも何度も店員さんを呼ぶことなく頼めて良いです。
円卓を使わせてもらいました。
どれも美味しいのですが、羽根付き餃子や北京ダックはとくに美味しかったです!
飲茶セット 餃子より他の点心たち美味しい。
量も十分。
雨の日割引は麺類のみwifi使える。
ランチセット黒酢の酢豚(だと思います)。
写真より実物のほうが美味しそうでした。
アツアツで、野菜の火の通り具合はサッとでおいしかった! ご飯は炒飯! お腹いっぱい。
知人の注文した麺をつまみました。
手作りなのかな? 歯ごたえよくおいしい! 次回はそれ食べてみます。
お店の方、丁寧で感じ良かったです。
中国人がやっている中華料理屋です。
オーダーはパネルから自動でやります。
けっこうな大箱の部屋ですので人数がたくさん入ります。
食事は個人的には好みの味です。
特に回鍋肉が現地のローカル味でとても満足でした。
あと餃子は一人前5個ですが、これが結構な量です。
僕らは2人で2人前頼んでしまいましたがちょっと多かったと反省しました。
ランチは分かりませんが夜は喫煙可能です。
クレカやPayPayが使えるかどうか分かりませんでした。
あと、すごくすごく床がぬるぬるして滑るお店です。
人によるのでしょうが、僕はすごく気になりました。
もう一回行きたいかと言われるとちょっと微妙です。
蒲田で有名らしくテレビで観たことあったので、ランチで来店。
タッチパネルで注文するシステムでした。
餃子セット頼んだのに全然違うの持ってきてビックリ。
店俺ひとりだったのに。
もちろん店員さんへ伝えたら餃子セット持ってきてくれた。
しかし先に間違えて出してきたスープそのままだったとおもう。
←少しぬるかったから。
やっぱり蒲田のお店に行かないとダメなんだろうなと思いました。
羽根つき餃子が、おいしかった。
麻婆春雨は思ったより量が、多い!
蒲田と違ってすぐに入れます。
ネットで予約できるのも嬉しい。
平日13時過ぎに入店。
まだお店は埋まっていましたが、待たずに入れました。
いろいろ気になったけど、五目タンメンと餃子のセットをオーダー。
しかも、オーダーはタッチパネル!91円のジャスミン茶もつけました。
ジャスミン茶が、ジョッキで出てきてお得!料理も出てくるのは早いです。
五目タンメンは、優しい味で美味しい!具材も、しっかりしていて特に、海老が美味しい!餃子もスープがあふれでて美味しい!テーブルもゆったり落ち着ける空間でした。
羽根つき餃子で有名なニイハオの新橋店です。
15名ほどの宴会で使いました。
上の階の1番奥に円卓が2つありそこを使わせてもらいました。
注文はタブレットでするようになっており、2時間制のコースでしたが、タブレットで残り時間がカウントダウンされる仕様でした。
時間が分かりやすくて良かったですが、少しせわしない気がしました。
味は蒲田店と同様に美味しかったです。
お店が少し狭いと感じましたが、値段も安いのでコスパは良いと思いました。
気の知れた仲間内で行くには良いと思います。
羽根付き餃子発祥店が新橋にサラリーマンは荒野をめざす2019年11月18日 ランチ ■飲茶セット ☆茶 *ジャスミン茶 ☆元祖羽根付き餃子 ☆点心 ①海老餃子 ②野菜餃子 ③餃子 ★羽デザート *杏仁豆腐根なし蒸し餃子 ④小籠包 ⑤焼売 ☆甜品 *杏仁豆腐■八木功会長は、中国のハルピン出身。
残留孤児として日本に帰国し、東京蒲田の地で中国家郷料理「ニイハオ」を成功させました。
しかも全国に広まった「羽根付き餃子」の発祥店です。
中国の餃子から日本のGYOZAへと変貌をとげようとする現代。
その橋渡し役として、大きな役割を果たした名店のひとつに数えられるでしょう。
■ランチに訪れたので、飲茶セットをチョイス。
「羽根付き餃子」を焼かずに蒸したと点心「蒸し餃子」が登場し、食べ比べが実現しました。
揚げても水餃子にしても美味しいことでしょう。
大地を開拓した人々の心と、望郷の思いが重なるハルピンの味わい。
近年は中国東北料理が定着しました。
蒲田ニイハオは、その先駆者でもあります。
コートの襟を立てて、ハルピンから日本へ向かって吹く季節風に身を任せました。
餃子、羽根つきでパリパリです。
土日もランチもやっているので、助かります。
まさか新橋で羽根つき餃子を食べれるとは思わなかった。
蒲田価格で新築ビルのきれいな店舗、テーブルのタブレットから注文ができる最新型中華料理店。
場所は極めてわかりづらいのでスマホナビ必須。
paypay利用可能。
料理はまぁまぁおいしい。
喫煙と禁煙が完全に分煙しているのは嬉しい。
店内はこぎれいで騒々しくなく落ち着いて過ごせます。
男4人でお腹いっぱい食べて飲んで1人5000円くらい。
以前、蒲田店で食べたのと同じ味!懐かしい味ですって店員さんに話しかけたら、なんと羽根つき餃子は蒲田店で作って新橋店で焼いてるんだそうです。
アイドルタイムのセットが超お得、前菜、料理、餃子(3ケ)、ドリンクで1280円…この日はヨダレ鳥、黒酢酢豚、ビールを選択。
そして新発見!なんと小籠包がメチャクチャ美味いじゃないですかぁ!行ったら是非小籠包も頼んでみては…
6人でこの量。
飲み放題、餃子お代わりし放題。
リーズナブルで良かったです。
新橋に新しくできたビルの3階、元祖羽根つき餃子蒲田ニイハオ新橋店。
エレベーターで3階へ、ドアが開くと直ぐにお店です。
新築ビルなので綺麗な店内です。
テーブルには注文用のタブレットがあるハイテクさです。
先ずは冷菜を二品選んで、更にメニューを見ると珍しく東北料理の数々。
ここから東北では定番家庭料理の地三鮮(なすとピーマンとじゃがいも醤油炒め)と蒸し鶏のネギソースを主菜に。
主食は元祖羽根つき餃子。
オマケで点心三種盛り。
主菜の味付けは本場東北の味を少し日本人向けにした感じです。
大陸の東北地方的風味でなかなか美味しい。
フロアの店員さんに聞くと、やはりこの店のスタッフは遼寧省出身者でした。
中国東方料理、本場味をお探しの方は是非訪問してみてください。
名前 |
蒲田ニイハオ GEMS新橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5487-5620 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土日] 11:00~0:00 [金] 11:00~5:00 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ワンコインランチ玉子野菜炒め定食ご飯おかわり無料!おかわり無料は出来なくなっている様です💦餃子もいいけれど財布に優しくおいしい♪