本殿造り/鳥居/彫刻/神紋日吉造り/台輪鳥居・宗忠...
宮司さんより鳥居の意味や狛犬の由来のお話を聞かせていただきました。
通りすがりにお詣りいたしました。
石造りの鳥居の向こうに朱色の鳥居が重なり西陽に映え、とても風情があります。
3月下旬まだまだ冷え込みの強い日もありますが、境内への入口左手にミニアイリスの群生が鮮やかな紫色の花を咲かせておりました。
とても可愛らしい。
御祭神は豊受姫命。
珍しい狐がおられます。
以下『神社巡りジャパン』の由緒説明です。
文政12年(1829年)5月、越後国蒲原郡新潟湊の本間次右衛門の勧請により「正一位稲荷大明神」安鎮の許可を受け、神社が建立される。
嘉永4年(1851年)3月、「豊照稲荷大明神」の神号を賜る。
御朱印はいただけませんでした。
お留守でした。
参道横の宮司さん宅で御朱印頂きました。
優しい宮司さんで色々教えて頂きました。
また、参拝に伺います。
御参りしてきました。
社務所がわからず…敷地内に家はあったのですが、お訪ねしてよいか悩み、御朱印は頂けませんでした。
住宅街に佇む稲荷神社。
下町神社巡りのスタンプラリーやってます。
御朱印を頂きました。
非常に丁寧に対応して頂きました。
御朱印を頂ける神社。
御朱印を頂ける神社。
閑静な住宅地内の小さなお稲荷。
閑静な住宅地内の小さなお稲荷。
名前 |
豊照稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-223-5837 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
本殿造り/鳥居/彫刻/神紋日吉造り/台輪鳥居・宗忠鳥居/無/右三つ巴出雲系狛犬・狐。