駅から向かうと少し分かりにくいかなーって。
行ってみたいなぁ。
渋いロゴで上質のヘッドホンが置いてある。
一階のダファーに訪問。
品揃え豊富。
ヘッドフォンの店。
試聴できる。
裏原宿っぽいフレンドリーな接客。
買って半年でポロリと、片方取れました。
修理に出して1ヶ月後1万円程請求されました。
2万円以上したヘッドホンなのに保証期間中も関係なく半額の請求とは納得出来ません。
追記自分で修理しようと思いヘッドホンを返却してもらいました。
箱を開けると反対側の全然関係ない部分が壊れていました。
保証期間中なのでもう一度修理に出してどういう事なのか聞いてみると2週間ぐらいして営業担当の男性が電話で分からない 知らない 貴方が精密ドライバーか何かでネジをほじくったのでは?1万ぐらいで修理します。
と小馬鹿にした口調で言っていました。
何故自分がわざわざ違う所を壊してもう一度修理に出すと思ったのでしょうか?ネジで1万ぐらいするのでしょうか?商品が不良品のだと思わないのでしょうか?こういう対応しか出来ないしょーもない会社ですねーもう二度買わないし電気街に行って自分で部分買って修理します。
Crusher Wirelessが最高!
駅から向かうと少し分かりにくいかなーって。
スカルキャンディのヘッドホン・イヤホンが全モデル触れて聴ける!着け心地が確認できるので、気になる人は行ってみる価値あり!
名前 |
Skullcandy Japan合同会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6418-7945 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
使っていたイヤホンが壊れてしまい、新しいものを買いにいきました。
店員さんの対応もハキハキとしていて、よかったです。
製品もコスパがよく、まだまだお世話になると思います。
購入を検討してる最中に、本部のスタッフさんがきて、モニターの付け方とかを指導してました。
今すべき?と思いましたが、日頃お世話になっているメーカーですので、星四つです。
注意事項として、時よりショップが開いてないです。
お昼休憩などがあるためなのか分かりませんが、開いてる時間をサーチしてから、伺った方が時間もかからず買い物ができます。