丸紅ギャラリー、時間があればどーぞ。
地下鉄からのアクセスが良く、ランチ時以外は飲食店も空いています。
買い物の合間よりは、周囲の観光の合間利用が多いです。
招待券を頂いたので、こちらに美術展を見に行きましたが、あいにく日曜は休館日でした。
立派なビルでした。
ここの株を持っているとギャラリーの入場券をくれる。
シモネッタベスプッチの肖像を見に行きたい。
新しくてきれいです。
中に一般公開されている美術館があります。
丸紅ギャラリー、時間があればどーぞ。
小磯良平の作品3点もあり、大満足。
丸紅本社は、2016年8月末に竹橋から移転し、現在は日本橋交差点の一角にそびえ立つ高さ180mの超高層複合ビル「東京日本橋タワー」のなかにあります。
同ビルは地下4階、地上35階。
8階から35階はオフィスのフロアで、その一部を丸紅グループが使用しています。
丸紅グループ総合受付は23階です。
自動車での訪問時には地下3階が駐車場になります。
同ビル地下1階は、東京メトロ銀座線・東西線の日本橋駅地下改札に直結しています。
この丸紅本社は仮住まいで、現在竹橋に建設中の新社屋が2020年10月には竣工予定です。
朝10時ごろ、昼過ぎは受付が混雑する。
永代通りと中央通りの交差点にそびえ立つ高層オフィスビル、シャトルと呼ばれる専用エレベーターで7階へ上がると丸紅などの総合受付です。
さすが、丸紅!
皇居のお堀の真横なので、高層階だとまるでお堀の上にいるような眺めが素敵。
エレベーターがすごい。
案内にもエレベーターとは書かれておらず、シャトルとなっていますが、その通り、デカくて速いです。
創業地の大阪を裏切り見捨てた会社。
こういう会社が東京一極集中を酷くしている。
名前 |
丸紅㈱ 本社ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3282-2111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:15~17:30 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて中に入りました‥初めて星5個を付けました。