オープン(11時30分)直ぐに店前の駐車場は埋まっ...
予約して2階の座敷に席を取ってもらいました。
リブロースステーキ250グラムを和風ソースで、ごはんは大盛りを注文。
薄いお肉でしたが和風ソースが濃い目の味付けで玉ねぎが良いアクセントになって美味しかったです。
ごはんは大盛りでもあまり量は多くなかったです。
一緒に行った人のハンバーグを少し貰いましたが私はステーキの方が好きでした。
『炭火の魔法ハンバーグ』開成町の隠れ家的名店「備長グリル もん」で、極上のグリル料理を堪能してきました。
備長炭を使った炭火焼きが、素材の旨みを最大限に引き出してくれるこちらのお店では、どのメニューを選んでも間違いありません。
私が今回いただいたのは「自家製ハンバーグ もんスタイル」と「近江牛(和牛)100%ハンバーグ」の二品です。
まず、「自家製ハンバーグ もんスタイル」は、炭火でしっかりと焼き上げられたハンバーグに、特製のデミグラスソースがたっぷりとかかり、口に入れた瞬間に広がる旨味がたまりません。
外は香ばしく、中はふんわりジューシー。
付け合わせの野菜も新鮮で、特に手作りのサラダドレッシングが絶品です。
次に、「近江牛(和牛)100%ハンバーグ」は、まさに贅沢そのもの。
肉本来の甘みと旨みが口の中に広がり、しっかりとした肉質を感じられるハンバーグは、ひと口食べるごとに幸せを感じる逸品です。
特製の和風ソースをかけていただくことで、肉の旨味がさらに引き立ち、最後まで飽きることなく楽しめました。
ライスには「ミルキークイーン」を使用しており、モチモチとした食感がこれまた格別。
お米一粒一粒がしっかりと立っており、ハンバーグとの相性も抜群でした。
「もん」の温かなアットホームな雰囲気と、炭火で仕上げた絶品料理に癒されながら、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
予約をしてから訪れるのがオススメです。
ハンバーグ:通常の方がスパイス感強めドレッシング:ごま、シーザー、イタリアンの3種類、特にごまが非常に美味駐車場:店前4台と第二駐車場に10台I recently visited “Bincho Grill Mon” in Kaisei, a hidden gem where you can enjoy the finest grilled dishes. The charcoal-grilled meats here bring out the best flavors in the ingredients.I tried two dishes: the “Homemade Hamburg Mon Style” and the “Omi Beef (Wagyu) 100% Hamburg.”The “Homemade Hamburg Mon Style” was perfectly grilled with a crispy outside and juicy inside. The rich demi-glace sauce added a deep flavor, making every bite a delight. The fresh vegetables on the side, especially the handmade salad dressing, were a perfect complement.The “Omi Beef 100% Hamburg” was pure luxury. The natural sweetness and richness of the Wagyu beef filled my mouth with every bite. The special Japanese-style sauce enhanced the meat’s flavor, making it a dish worth savoring until the last bite.The rice, made with “Milky Queen,” was wonderfully chewy and paired excellently with the hamburg. Each grain stood out, adding to the overall experience.If you’re looking for a warm, homely atmosphere with delicious charcoal-grilled food, “Mon” is the place to be. I highly recommend making a reservation before visiting.
いつもランチで行こうとすると駐車場に既に車がたくさん止まっていてあきらめがちですが、11:30オープンすぐに行けば大丈夫でした。
ステーキとてもおいしいです。
カットされて出てきました。
少し炭の香りがします。
ハンバーグもんスタイルは、いろんなスパイスが入っているようで、これもおいしいです。
ちょっとお高い近江牛ハンバーグはまだ食べてない。
いつか食べたい!セットのサラダにドレッシングが3種類もついています。
野菜も楽しめます。
ステーキ屋さんらしい、きちっとした接客ですが、かつ家庭的な雰囲気もあります。
さらに。
食事券の抽選もあって、ちょくちょく来てしまいそうです。
自家製ハンバーグもんスタイルを食べました。
すごくしっかりした味付けと食感でパクパク食べてしまいます、ソースは和風にしました。
ソースもよくある大根おろしの水っぽくは無くハンバーグとの相性も抜群でした。
ミネストローネは甘めであっさりとしていたので自分的には普通でした。
デザートで頼んだアイスもいたって普通でハンバーグは割と凝ってるのに他がもう一捻り欲しい感はあります。
店内は1、2階とあって1階はテーブル7つくらいでちょっと狭めな感じ。
ハンバーグは美味しかった。
ドレッシング3種類も美味しいかった。
ランチのテイクアウトで利用。
持ち帰りも予約対応で、店員さんも丁寧に対応してくれた。
ボリューム満点。
お肉も美味しいけど、ドレッシングも格別。
数年前に食べに来ていて、今回久々に食べたが美味しかった。
食べやすいようにお肉はカットしてもらえるので、お箸でも頂ける。
サラダのドレッシングは三種類運ばれてくるので、気分で好きなものをチョイスして楽しめる。
ドレッシングは手作り感があってどれも美味しかった。
肉の増量を出来るものもあるので、物足りない方は増やしても良いかも。
(サーロインステーキは、50g→¥550円)ソースも肉の種類にもよるが、和風やデミグラス、ワサビ、ガーリックと選べる。
オープン(11時30分)直ぐに店前の駐車場は埋まってしまうほど。
ランチメニューがお得。
サラダ・ライスが付きます。
ライスは大盛に・パンにも変更可能です。
以前はドリンクが付いてましたが、現在はプラス価格で付けてもらえます。
近江牛のハンバーグ(選べるソース)200㌘+50㌘追加は食べごたえアリです!クレジットカード╱電子マネー ペイペイ対応可能。
スムーズに飲食したい方は事前予約した方が良いと思います。
おすすめは極上リブロース2200円。
少しばかり値がありますが上質な赤身肉が楽しめます。
脂っこくなく、上品ですが肉のワイルドな味も感じられ最高です。
銀座や神戸の一万円近い高級鉄板焼のステーキより美味しいと思っています。
炭火の香りと焼きの旨さが、肉のポテンシャルを最高値まで引き上げてるのだと思います。
ハンバーグも上手いですが、せっかく来たなら極上リブステーキです。
私は決して裕福ではありませんが、これには出せます。
それほどの価値のあるステーキです。
また子供は600円のお子様ランチがあります。
採算取れるのかな?と言わんばかりの本格ハンバーグ。
ガスト並の値段で驚きのクオリティです。
完全にサービス品で心配になってしまいます。
ランチを食べました。
ハラミステーキは肉肉しく、横隔膜特有の味は好きな人には堪らない。
血が滴るのが苦手なら焼き加減の相談、もしくはカットしてもらわずに出してもらうのが良いでしょう。
ハンバーグは想像以上の美味しさ。
柔らかいのにしっかりとした噛みごたえ。
自分が大好きな、肉汁が飛び出ないタイプのヤツ!ほのかにスパイスの香り、クミン、ナツメグかな?デミグラスソースととても合う。
ドレッシングも美味しくて、別でサラダを頼みたくなる、今度容器を持って行って量り売りを買いたいと思いました!値段も良心的、というか安い。
店出る時には次回は何を食べようかと既にリピート確定してました。
写真はヒレステーキ150g2200円。
値段は高くなく、美味しいお肉が食べられるということもあり、お昼時の訪問だが12時をすぎたあたりから並んでいた。
予約も可能なので予約訪問も考えてみたい。
ランチで利用。
休日で待たされたが、お客さんが多く、店員の数も少ないため仕方ないとは思う。
しかし、ウェイティングリストに書いて店の前でずっと待っていたにも関わらず、あとからリストに書いていた人を先に案内していた。
何のためのリストなのか?もし忘れてたにしても一言あってもいいのに...料理は美味しかったので星2です。
ランチタイムに伺いました!人気店のようで平日ですが並んでました。
チキンは皮目パリパリで身はジューシー❗️ハンバーグはわやらかめ。
ドレッシングは手作りで小売りもしてました。
容器を持っていくとお得に買えそうです❗️アイスコーヒーも濃いくたっぷサイズでの提供も嬉しいです🌟また伺ってみたいな!
ランチで限定ゴールデンチキンセットのライスと烏龍茶にしました。
金額も全品リーズナブルだと自分は思います。
店員さんの対応も良く安心して食事ができました。
本当に鶏肉も柔らかく炭火焼きの芳香がよく美味しく頂きました‼️最後にデザートて塩バニラアイスでサッパリ口直しで満足でした。
美味しいハンバーグが食べられるお店です。
ランチで利用しました。
大雨の日でしたが、それでも次々にお客さんが入ってくる人気のお店のようです。
自家製ハンバーグもんスタイルのデミグラスソースを注文。
肉々しさを感じる食感と海軍カレーのような濃厚かつ少し甘みのあるデミグラスソースがとても良い感じでした。
他の人も書かれているようにサラダのドレッシングが3種出されてそれぞれ楽しめるのも良かったです。
入口で消毒はしましたが、食後のドリンクを飲みながらマスク無しで談笑する方が多かったので、パーテーションはあった方がいいと思いました。
近江牛ハンバーグ美味しかったです!サラダのソースも種類豊富で、野菜嫌いでも食べれました。
間違いのないお店です。
家族、恋人、友達、仕事、あらゆるシチュエーションで利用出来て、食べて満足、笑顔になれます!
駐車場はお店の前に4台ほど。
車道からすぐに駐車するため、運転に自信がないので9台ほど停められる第2駐車場に停めました。
もんを右手に直進してすぐの道(ローソンの対面)を左折。
虹のホール開成の向かいです。
ハンバーグもステーキもどれも美味しい。
並んでるドレッシングもボリュームあるアイスも満足感。
2回目のランチ訪問です。
前回はハンバーグでしたが、次はステーキにしようと思っていたので、今回はお値段もお手頃なハラミステーキをいただきました。
ランチとしては200gとなかなかのボリュームです。
一枚のお皿にお肉とたっぷりめのサラダが盛り付けられています。
ドレッシングは、シーザー、ゴマ、イタリアンドレッシングがついてくるので、途中で味を変えられるところがなかなか良いです。
お肉も柔らかく、ペロリといただけました(当方50代女性)。
満腹、満足🍴😆
ドライブに行った際、年に何回か利用します。
写真は、月替わりの限定ランチです。
これで、1,580円。
コスパ高し。
味も量も大満足です。
店員さんもとてもフレンドリー。
コストパフォーマンス最高!妻のブロ友さんが記事を書いていて伺いました。
店員さんの接遇:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ハンバーグの味:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎料理の提供時間:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎前から気になっていました御殿場の「◯わ◯か」に行こうと10時頃に行ったら駐車場はすでに満車で1時間待ちだったので断念!自宅への帰り道でしたので伺いました。
店員さんは笑顔で楽しみながら仕事している感じでいいですね^_^ハンバーグは肉汁たっぷりで私は300g妻は200gを頂きました。
非の打ち所がない素晴らしいお店でした!これから墓参りの帰りのランチはここに決まりでございます!
ここのランチは安値で美味しいよはらみステ―キ、グリルチキンガ―リックト―スト、美味しいです。
ランチで利用しました。
1時過ぎでしたが30分ほど待ちました。
評判通りで美味しかったです!
18.2.8 いわゆる正統的ヨーロピアンスタイルのステーキ専門店。
肉そのものは近隣では飛び抜けた質の高さ。
オリジナルソースがどれもよく研究されておりまた上質。
これらが組み合わさって完璧な小宇宙を醸す一皿ばかり。
旨し☆。
ただ、昨今人気の野趣あふれるアメリカンステーキがお好みの向きにはやや不満かも…。
🔜18.3.18 昨日また訪問。
ハラミステーキ300㌘をガーリックソースでいただく。
超旨し☆。
都内あるいは神奈川県内で少なからぬ名店を巡ってきたと自負するが、この高レベルの肉料理をこの価格で丁寧に安定的に提供する店はそう多くはない、と確信する。
オーナーの見識、その人生観にまで思いを馳せずにはいられない。
…え~と、あと少なくともランチタイムのBGMはつねに小野リサ。
不思議と合ってるんだなーこれも🎵。
や~完全に降参っス✋😖✋。
🔜18.6.16 さらに今日のランチではダブルチキンをガーリックと和風のソース2種類でいただく。
perfect!🎉💯。
別注のミネストローネもこれまた最高っ😉⤴。
🔜19.1.5 この半年ほどは月2-3回の頻度で専らテイクアウト・サービスでここのメニューを楽しんでいる。
リブロースやハラミのそれぞれ増量Ver.を中心にハンバーグなども。
お持ち帰りで少し冷めても充分美味しいここの完璧ステーキ😋👌🍴。
事前予約によっては会社関係や地域の集まりなど大人数の需要にも対応している様だ。
…ちょっと贅沢な会議ランチ。
これもアリだ😉👍🎵。
美味しい料理を気軽に楽しめます。
夜もランチメニューも注文出来てリーズナブルです。
近江牛100%のハンバーグをいただきました♡肉汁たっぷりで重くもなく、旨味を堪能できました。
絶対また来ます♡
紙鍋ハンバーグをいただきました。
自転車で来店したのでお腹が空き、美味しかったのであっという間に完食!ハンバーグなので箸で簡単に切れて食べやすいです。
一緒に煮込まれる玉ねぎ非常に美味しかったので、玉ねぎ好きにもお勧め(量は少ないですが)
ランチで食べたいハラミがあったので、久しぶりに行ってきました。
団体の予約が入っていたとの事ですが、タイミングよくその前に注文できてラッキーでした。
お肉やっぱり美味しいw*w*ランチのハラミはおすすめです☝月がわりですので、確認した方がいいと思います。
和牛ハンバーグの美味しいお店です 日曜日以外は祭日でも土曜日でもお手頃ランチを15時迄やっています お一人で食べに来られているお客様もいました お誕生日月は割引もあるそうです写真のお子さまランチは少食の大人でも注文出来ます。
ご飯は美味しい。
ホスピタリティも良い。
コスパは人による。
トイレは古い。
ランチ時間に利用。
駐車場が店前に数台と第二駐車場あり。
近江牛ハンバーグとヒレステーキを注文。
ハンバーグは箸で割って肉汁が溢れるタイプではなくしっかりと火が入り、食べてると口中にあぶらが広がり美味しかった。
ステーキの方は焼き方は尋ねられずレアタイプで届きましたが大変柔らかく美味しかった。
レアが苦手な方は注文時に伝えないとと思う。
皆、予約して来店してる様で私達は予約しないで開店間もなく着きましたが30分以上は待ったので予約は必須かと思います。
又、開店から混雑して店員も笑顔なく接客がきついと感じましたがピークを過ぎた13時には席も空き店員は今までと感じが変わりましたので13時頃着がおすすめと感じました。
美味しいです!!そして、店員さん達の対応も心地が良いです。
名前 |
備長グリル もん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-83-2083 |
住所 |
〒258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島2875−9 |
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~15:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
足柄にあるハンバーグ、ステーキのお店。
たまたま「備長炭」に惹かれて入店。
全体通してとても良かったのだが、特にメインのお肉料理はボリューム、コスパ、お味がとても良い。
備長炭を謳っているだけあり香りも良い。
また、付け合わせのサラダに自家製ドレッシングが3種も付いてくるので、色々と楽しめる上に、それぞれがしっかり美味いです。