ディナーの予約をして伺いました。
岐阜駅より北西へ少し歩いたところにある古くからやっている大衆食堂です。
平日の夜8時前に訪れ客は私一人だけで後でもう1人が入って来てかなり空いていました。
年配の女将さん一人で切り盛りされてますがとても感じの良い方です。
カウンターには色々なおかずが並べられてどれを食べようか迷うくらいで、ご飯・赤だしにまぐろの角煮と大根の煮物とおひたしをいただきました。
どれも家庭の味で美味い。
そして値段も非常に安く(ご飯赤だしおかず3品で530円)、近くに住んでいたら普段使いで頻繁に通ってしまうような良い食堂だと思います。
岐阜市の駅前から少し離れた歩いても行ける場所に在る言わずと知れた超老舗食堂ですね✨まさに昭和時代を彷彿させるお店の外観何とも言えない佇まいですね✨ランチタイムに伺いましたこのお店にはどこを探してもメニューなる物が見付かりませんよ!!そう、貴方の目の前にあるもの全てがメニューなのです!!カウンターの前に凄い沢山の種類のバットに盛られたおばんざい的な作り置きされた料理達✨その中から自分の食べたい物を選ぶスタイルそんな中から私はまず揚げ物、これは2ヒントセットでの料金。
鯵の天麩羅と白身魚のフライをチョイス、そしてポテトサラダ、味噌汁とご飯🍚🥢御会計金額は?!なんと、こんだけ食べて500円でお釣り来ますよ✨💕
お昼に訪問カウンターのおかずを取るスタイルおかずが20品目以上あり目移りします。
今回はコロッケ、串カツ、マカロニサラダ、ゴーヤチャンプルーと味噌汁を発注どれも美味しかったです。
しめて470円\(^o^)/お酒も置いてますので昼飲みできますね。
11時から21時迄やっているとの事。
今度飲みに来よう!
最近は少なくなった母の味を提供してくれるお店岐阜の飲食店で1番好き。
開店時間11時の5分ほど前に着いたのですが、すでにノレンは出ており、店内には人影が…入ろうとしたら、食事を終えた様子で楊枝をくわえた先客が出てくるところでした。
さらに中にも先客が一人。
で、まず大将に「ご飯(サイズ)は?」と聞かれますが、「ビールください」昼からのんびり呑めるんですよ。
ありがたいお店です。
居心地いいわぁ~まず、カウンターに小皿のお惣菜が並んでる。
カウンターに並ぶ惣菜から選んでチンしてもらいます。
皿の形とサイズで金額が決まってるみたいどれを取ろうかな。
焼いたサンマ・稲荷と巻き寿司も持ち帰りできるようバットに並んでる。
(画像のとおり外からも見える)カウンター上の総菜も持ち帰り可能だって!巻き寿司お持ち帰りの客も何人もやってきます。
ワタクシは、ビール中瓶+天ぷら(海老とちくわ)皿+ひりょうず皿+サラダ皿で〆て880円。
立派なせんべろだぁ~~
なぜか居心地が凄く良いどれも手作りで良かったし特に味噌汁が美味しい。
ネットで調べたときは、かつ丼あるように見受けられましたが、今はありませんでした。
で、頂いたのは一番お安い玉子丼。
これが旨いです!いやぁ、かつの上をこの状態にして頂けたらめちゃくちゃうまいかつ丼になるのではと、ふと思ってしまいました。
さりとてこちらの玉子丼、この見た目でご想像いただける最上の旨さです。
勢い、肉じゃがもチョイスしてしまいました。
会計前ですが、400+110u003d510と思います。
安い、旨い、すぐいただける!またしても岐阜の底力まざまざと見せつけられました。
ご馳走さまでした。
家庭料理が安くて美味しい。
今時には少なくなった昭和の家庭的なお店です。
お酒も飲めます。
ディナーの予約をして伺いました。
入り口にはセンサーの体温計、各テーブルにはソーシャルディスタンスのためのスクリーンが施されて安心して食事をいただけました。
家族三人共メニューは貴久家御膳で。
鰻の長焼き、肝吸い、刺身などがついていて美味しくいただき、おなかがいっぱいになりました。
また家族で訪れたいと思います。
安い早い旨い。
値段が安いですよろしく☺️
とにかく安い家庭料理。
お皿のおかずを選んで頂きます。
お袋の味的な美味しいおかずが沢山あります。
お値打ちなのが良い。
いなり寿司に巻き寿司もある。
名前 |
喜久屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-251-7806 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~21:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
玉子丼400円 昭和の大衆食堂ですランチ時は、会社員で満員です、この店には、麺類がありません。
野菜を使った家庭料理が、うれしい。
玉子焼き160円 おひたし110円です。
安くて最高、ビールによく合います。
創業以来60年近く、働き続けたママさん。
最近、体の衰えを感じて心配していました。
しかし、健康維持のため店で働くと、言っていました。
よかったです。
また、値上げはしたくないそうです。
感謝。