ランチ前から並びあり。
2024.12/9(月)11時の開店と同時に来店。
10人くらい並んで待ってたようで一瞬、焦ったが店内もパッと見で30人くらいは座れるキャパがあったから普通に壁側の一人用の席に案内された。
席の感覚が広いから苦にはならない。
超特ランチのご飯大盛(400g)の味噌汁→とん汁変更を注文。
5分で品物が到着。
超特ランチは特ランチよりもおかずの種類が増えて、ご飯大盛り(400g)では足りないと思うほどだった(^^;)卓上調味料が豊富で味変要素が多くて楽しく食べれる。
カレーぽん酢を唐揚げに掛けて食べると美味しかった。
とん汁は具にモヤシが入ってたのが個人的にはマイナス点だった(-.-)メニューの種類は多いし、日替りメニューもリーズナブルで幅広い層に利用してもらいやすいと思う。
天保山チキンカツ定食量はかなり充分。
ご飯大盛でもデミグラスが濃いめなのでペース配分間違えると米切れになってしまう。
大盛で2合くらいだろうか。
チキンカツにかかっているデミグラスソースは濃いめの味付けながらとても美味しいやつ。
チキンカツと合います。
とにかくお腹いっぱいになりますね。
晩御飯要らないくらい。
値段以上のクオリティ♪オープンから満席、ランチ前から並びあり。
老若男女地元民に愛されている食堂!回転ははやい方だと思います。
駐車場なし。
スタッフも活気がありテキパキ動かれています。
エビフライもインパクトあり。
寿司エビ型に開いたエビをエビフライってなかなか面白い。
メニューも豊富で通いたくなる食堂でした。
とある休日の12時ごろ訪問この日は少しだけ待ちがあり名前を紙に書いて待つスタイルでしたが5分ほどで入店できました店内はいかにも食堂といった雰囲気でした私は特ランチの定食と同行者はチキンカツ(3枚)頼みましたがどちらもボリュームがありお腹いっぱいになるいかにも定食屋って感じのお店ですちなみにここの調味料としてカレーぽん酢がおかれていましてとても美味しくてすっかりハマってしまいましたね笑あとオリックスのファンクラブに入ってる人には何やらいいことがあるみたいなのでオリックスファンは必見なお店です。
量、味、コスパ、それぞれに満足!チキンカツ3枚のご飯大盛。
チキンカツ、とても食感良くて美味しい!けれど、この量だと流石に味が単調気味で。
デミの増量か?汁物を付けるべきだったかと。
で、味変にカレーポン酢、これがなかなか美味!オリジナルソースも美味しかったですが、このカレーポン酢、カレー味がきつ過ぎることなく、とても良い味です。
買って持ち帰ることも可能なようですが、今回は買わず。
ちょっと後悔してます。
次回行く時は買いたい。
同行者の得ランチは、ランチタイム以外も注文可能で、こちらはこちらで、コスパ良い感じ。
あと、画像無いですが、エビフライ2本、自分は食べてないですが、かなり大ぶりで、味も良かったと、同行者がかなり喜んでました。
野球好きの人ならもっと楽しめるお店なんだと思います。
ま、自分としては、食事だけの内容でも高評価のお店となりました。
大阪でランチ😆**赤丸食堂✨️@akamarushokudo** くろねこさんの投稿見てランチはここに決定❣️まさかの大阪ランチ参考にする人が愛知県民とは🤣**☆市岡海老蔵1580円(単品)☆ホリデーランチ1380円(土日祝限定)**こちらもやはり大人気店で真夏の炎天下に1時間ぐらい待ったよ。
記名式だけど店の周りにいないと呼ばれてもわからないから店の前から離れられない。
**念願の市岡海老蔵はぷりぷりサクサクの海老フライが15尾も♥️たっぷりタルタルにケチャップ、赤丸食堂では有名なカレーポン酢で味変したりして食べたよ🙆♀️**ホリデーランチは大人のお子様ランチみたいでこちらも良かった♥️値段もお値打ちだし美味しいし行列店なのわかるー。
**ごちそうさまでした😋**#赤丸食堂#大阪ランチ#大阪グルメ#海老フライ#大阪ディナー#大人のお子様ランチ#osaka#osakafood #japanesefood
YouTuber さんも御用達のデカ盛りが頂ける定食屋さん🍚たま~に無性に行きたくなります🎵先日数ヶ月ぶりに再訪問。
店内は昔ながらの定食屋さんで落ち着く雰囲気。
朝からお一人様からご家族様など幅広い客層で賑わってます。
土曜日だったので、久しぶりに、土日祝1日30食限定のホリデーランチを頂きました❗⭐ホリデーランチ¥1180これ、揚げ物オンパレードで、めっちゃお得なんですよね🎵チキンカツ、ヒレカツ、鶏唐揚げ、春巻、チーズメンチカツ、でっかいエビフライなど色んな揚げ物が大集結😆ロングウィンナーやだし巻きも付いてます。
ご飯も並盛(200g)から大盛(450g)までは同一料金は白米好きには嬉しいです。
追加料金で名物マンガ盛り(1kg)も出来ますよ‼️今回も美味しく頂きました😋赤丸食堂名物の天保山チキンカツマンガ盛り定食セット(¥1580)は30分で完食チャレンジが出来ますよ✨万一食べきれなくてもお持ち帰りようにパックもあるので、いっぱい食べられるよ~って方はチャレンジするのも良いですね🎵ご馳走さまでした~✨
いいお店です。
良く流行ってます😊平日はワンコインランチがあります。
チキンカツをいただきました。
三枚で600gあるそうです。
柔らかくあっさりしたソースでどんどん食べれます。
味変で置いてあるソース、醤油、ポン酢で食が楽しめます。
接客、店内、味三拍子そろっており店員さんもいい感じで一人でも行きやすい店です。
イベント的なこともやっておられて楽しい店ですね。
また伺います。
久しぶりの来店!!味も変わらず美味しいです。
あまり多くは食べれないので小さいサイズのチキンカツ定食を注文、デミグラスソースがまた旨い!!料金も安くお手頃価格です。
今はデカ盛りが看板メニューになっていますが、普通盛りでも十分です。
メニューもたくさんあり、結構迷ってしまいます。
お昼のランチセットが500円で大変お得価格。
うどん等もありますので満足できます。
テーブルには地ソース等があり、お好みで使えます。
お昼の時間帯はボチボチ混んでいます。
弁天町駅から徒歩10分ほど。
赤いテントが目立つ大衆食堂。
「天保山チキンカツ」と名付けられたデカ盛りチキンカツが有名。
休日はホリデーランチというデカ盛りもある。
店内は2人掛けや4人掛けのテーブル席、壁に向かったカウンター席もあり、一人でもグループでも楽しめる食堂。
和洋中とメニューが豊富。
オムライスを所望する。
家族連れやビジネスマン、男女連れなど客層は様々で幅広い層の人気店。
出てきたオムライスも中々のボリューム。
薄焼き玉子がいい具合。
酸味を飛ばしたケチャップライスがおいしい。
チキンがたくさん入りお得感がある。
玉子に乗ったハート型のケチャップを時々すくい、味変を楽しむ。
ボリューム満点のオムライスだった。
仕事の合間に立ち寄ったが、13時を過ぎてもそこそこのお客さんがいていた。
今回は500円丁度の唐揚げセットを注文。
2~3分待つとスグ到着。
500円ジャストってのがサラリーマンには嬉しい!!ちなみに米の盛りは自由に選べます。
自由に選べて唐揚げもなかなか良いサイズでかなり満足。
店の雰囲気は言うならば現代大衆食堂って感じ。
近くに寄ればまた行こうと思う。
大食いYouTuberさんの投稿で気になっていたので訪問。
店内は予想以上に広く、50名以上は入ることができるんではないでしょうか。
注文してから10分ほどで提供されたのも驚き!チキンカツ5枚もついてこの提供スピードは驚異的です。
こちらのソースはデミグラスで洋風仕上げ!意外とチキンカツと合います。
あっさりとしたデミグラスソースで、ご飯との相性抜群!塩味が強くてご飯を食べさせるご飯屋さんも多い中、こちらのチキンカツは肉のジューシーさ、デミグラスソースの濃厚な味わい、ご飯の甘味を口いっぱい堪能することができます。
これだけの量がついて1160円!1200円でお釣りが来るなんておどろきです!また、大盛りにチャレンジして残してしまっても店員さんに言えばお持ち帰り用の容器をもらうことが出来るので持ち帰ることができます。
しっかりとお腹いっぱいの満足感を感じさせてくれる、小粋な定食屋さんです。
旦那様の行きつきです❣️初めて連れて行ってもらいました😋サイコーに美味しかったです♪又、連れて行って欲しいとお願いしたいです‼️私が頂いた定食は土日曜限定のランチでした。
10食限定で、爆盛りでしたよ!なんと言っても、大きなエビフライ🦞がめちゃくちゃ美味しくて、大きなエビフライを食べる為に、名古屋まで車を走らせていた頃に、教えてあげたい😘
とってもボリュームあるお得な定食屋さん!しかもフライ物もとってもサクサク✨昭和20年からの老舗店だそう😌😌余ったおかずはしかもテクアウトできます。
(トレー代も無料です)フードロスを防げる事、とても素敵だと思います👏たくさん食べれる自信のない方は、プラスチック削減のためにタッパー持参で行かれる事をお勧めします😊
『2020年4月28日(火)より当面の間店舗内営業を中止させていただくことになりました。
』とアナウンスあり。
店頭でワンコイン弁当を販売しています。
美味しくてボリュームがあってオススメです。
初めて来店しました。
天保山チキンカツにチャレンジ!衣はカリカリ、中の肉は、柔らかくジューシーで噛み切りやすくとても美味しかったです。
かかっているソースとの相性もバッチリでした。
赤丸名物4大メニューの一つを制覇したので、残り3つ、近いうちにトライします。
昔からある定食屋さんですメニューがとにかく豊富で何を食べようか悩みますが、「特ランチ」が定番です定食屋らしく小鉢を取ってごはんとお味噌汁で食べるも良しうどんやラーメン等の麺類も豊富です丼ものやごはん類や定食ものも多種揃ってます他にも「天保山チキンカツ」や「市岡海老蔵」等のデカ盛りメニューなどもあり、食べ切れない場合は持ち帰る事も可能ですアルコール類も居酒屋使いが出来る程揃っていてフードメニューと同じくデカ盛りのドリンクメニューもありますいつも沢山の人が来て賑わっていて早朝から深夜まで営業してるので、ランチ難民になった時でも困りません。
大阪で、👂️➰👂️ 噂の あのお店に、行きました、噂の 旨い、安い、ボリュームのある お店、3拍子揃った 素敵なお店です👋😆🎶✨1枚目 お店の、看板です 最寄り駅 地下鉄 中央線 弁天町駅 徒歩 700メートル程度ですよ。
2枚目が、小さい頃から 思い描いた、ボリュームのある 40センチ、赤丸スーパードラゴンです、ジャンボサイズの、海老フライです、是非とも ジャンボサイズの海老フライを、食べたい人は、強く お勧めします✨(⌒‐⌒)
弁天町駅から徒歩10分程で到着。
みなと通りにあって、赤いテントがすごく目立っています。
入口付近には、セルフの一品料理が並んでいます。
日替わりランチなどワンコイン定食もあります。
特ランチ(税込970円)国産豚のとんかつ、ボンレスハム、手作りマヨネーズ、なつかしナポリタン、ハンバーグ、目玉焼き、サラダ、自家製ポテサラ、小鉢、漬物、みそ汁付です。
天保山チキンカツ(税込842円)、定食セット(税込270円)結構薄いチキンカツで、衣が厚めです。
端はカリッとしていてお菓子の様でした。
食べきれない場合はお持ち帰りが可能です。
大衆食堂としては、早い、安い、旨い!と言い切れる!メニューも豊富ですし、ボリュームの有るので、学生や若い人で大食いをする人には、その様なメニューも充実して居て、海遊館から少し離れてるけど、小さなお子様連れの客もちらほら見える。
そしてそのボリュームの有るメニューを1人前取り家族で振り分けて食べて居るのも良く見かける!そう言った意味合いで、老若男女気兼ね無く利用出来る店だと思う。
只1つ残念な事に、多分専用駐車場が無い!お子様には、おもちゃの手みあげも有る様です!😀
高校水泳部のシーズンオフ時の練習で何度か前を走った。
洗面器大の器に入った麺類が強烈に記憶に残っている。
45年経った今でも。
先日そのクラブの24期会があり岐阜より大阪に遠征した際早めに大阪入りして訪ねる。
昼飯なんで定食に特ランを注文。
あまりの量の多さに改めて驚く。
記念にTシャツまで買ってしまった。
ボリューミーで、安くて美味しく、昔から大好きな店!一度外国人の友人を連れて行ったら大喜び。
天保山カツ最高。
基本、何でも美味しい。
A5ランクのすき焼き鍋最高でした。
定食、うどん、どんぶり、カレーと、中々幅広いメニューで味良く値段もお手頃でいいですよ(^_^)着席注文、紙おしぼり。
カキフライ定食を食べました。
カキフライはとても美味しかったです。
衣はコンガリと揚げられていてザクザクという感じで、身はギッシリ入ってて、とてもジャージな感じでした。
他にも魅力的なメニューがたくさんあり、近所にこんな食堂が欲しいと思いました。
なお、この店は喫煙自由で、周囲の客が喫煙していました。
非喫煙者の私にはきつかったです。
安い多い美味しいのThe大衆食堂!全定食に+100円でできるごはんの「まんが盛り」はなんと圧巻の600g。
お茶碗2.5個分の山のようなご飯は定食を余すことなく堪能できます。
食堂らしく小鉢一品から食べれるので仕事後にビールで一杯もいけますよ。
学生時代から変わらない味の食堂。
特ランより、夜でもランチがおすすめ。
特ランのカツより、分厚い鱧フライがのってます。
ずっとずっと昔からある食堂です。
うちの祖父母が元気な頃からある、洋食も和食もある懐かしい食堂。
ボリュームは満点!!メニューによっては残念なものもある。
安く、ボリューミー、メニュー豊富な食堂。
積極的なメニュー開発も面白い。
惜しむらくは全席喫煙可能という事だが、圧倒的に体力仕事の男性客が多いので仕方がない。
美味しくてボリュームも満足ランチの時間帯(14時まで?)なら価格は安いと感じるが、その他の時間帯なら普通の値段今回は特ランを頼んだがカツが美味しかった雰囲気もレトロな感じで良かったですランチの時間帯をあと1時間のばしてもらえたら文句のつけようのない良い店だと思いました。
名前 |
赤丸食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6571-1275 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~22:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
市岡海老蔵定食ご飯大盛りみそ汁→かす汁に変更を注文海老の形が平たく食べやすい形になっておりボリュームも満点でお腹いっぱいになりました。
冬季限定のかす汁も濃厚な味で美味しかったです。
他にもメニューが沢山あるので何回も行きたくなるお店でした。
あと、店員さんも愛想よくテキパキと動いていてもの凄く感じ良かったです。