郊外型店舗なので駐車場があります。
松のや 西東京新町店 / / / .
ロースカツ&本格唐揚げ定食のサービスライス大盛を注文。
この値段でこのボリュームで更にご飯と味噌汁のお代わりが自由なんて良心的!大満足です。
おそらくカツは肉叩きの後にコショウをまぶしていて香りも味わえます。
唐揚げもジューシーで大満足でお腹パンパンになりました。
券売機が1台のみでタッチパネルの反応が鈍いので購入までに列が出来る事がある。
モバイルオーダーだと待たない様だ。
サービス券を頂いたのでまた来ょぅ。
自宅最寄りの松のやです。
最近は出前館経由が多いです。
新しい本格唐揚げは美味しいです。
出前館キャンペーンでカツ丼は25%offで2個セットキャンペーンやってます!
コスパ最高!いつもサービスメニューを設けていてお得感満載。
揚げたてカレーパンは絶品。
場所柄仕方ないのかも知れないが、コンパクトなお店。
駐車場の有る貴重なマイカリー食堂。
松の家併設型なので、選択肢が増えるのは嬉しい。
最近のバターチキンカレーの人気は、マイカリー食堂のやつを松屋さんで提供したのが始まりのような気がしていたので、楽しみにして来たんですが、正直松屋さんで食べたやつのほうが、コクがあって美味しい感じがしました。
見栄えはそんなに悪くなかったですが、やっぱりルーに驚きたかったです。
セルフのお店なので番号が呼ばれたら取りに行くスタイルです。
マイカリー食堂は基本駅チカに店舗があり、駐車場はないことが多い気がしますが、ここは併設されています。
気軽に立ち寄れて、ササッと食事ができて~便利なお店です。
カレーもハンバーグも食べられるので、家族で行ってもそれぞれ好きなものを選べます。
ファミレスでゆっくり食事をする時間がないときには重宝しています。
カキフライ定食をいただきましたがご飯も盛りが良くお腹ペコペコの私も大満足でした。
ご飯とお味噌はお替り自由です。
18時頃に入店しましたが外の営業看板の電気が消えていてちょっとびっくりしちゃいました。
つけ忘れかなぁ‥
12月11日よりマイカリー食堂併設になったので、カレー好きとしてはうれしい。
カツカレーのかつは、専業のマイカリー食堂のものより、普通のとんかつ定食のかつに近くて美味しいと思いました。
お店は食券を買ってから出来上がりを待つセルフサービススタイルです。
確かにコスパは良い。
味はもう少しです。
トマトカレーのルーは酸味を出し過ぎてイマイチでした。
郊外型店舗なので駐車場があります。
完全セルフサービスで、先に空いている席に座ったあとにタブレットで注文、食事ができたらタブレットに表示が出ます。
テーブルの上の番号札を持ってセルフレジに行き会計、レシートを店員に見せると料理を受け取ることができます。
料理を受け取る頃には揚げ物が冷めてしまいそうです。
ご飯は少なめで提供されますが、電子ジャーから自分でお代わりができます。
味噌汁もお変わり可能です。
今回は、わらじカツ定食を注文しました。
大きなカツで良い揚げ具合で美味しかったです。
【なんと!?得朝ロースかつ定食400円!☆お客さんが全て動く!松屋フーズの最新式完全セルフサービス店】東京都西東京市新町。
五日市街道沿いにある松屋フーズが展開する、とんかつチェーン店です。
最寄りは、中央線の武蔵境駅、若しくは西武新宿線の田無駅ですが、どちらからも離れています。
車利用が便利。
完全セルフサービスは、これからの飲食店の一形態でしょうね((φ( ̄ー ̄ )松屋フーズの第二主力業態としての、とんかつチェーン松乃家、初めて利用しました。
週末の9時半、朝食です。
店内に入り、ボードに表示された注文方法を確認。
席に着き、タブレットで注文。
数分でタブレットに商品が出来上がったことが表示されます。
座席テーブルにある「卓番プレート」を持ち、セルフレジにてお会計。
カウンターで商品を受け取り、食事。
お冷や、お茶はもちろんセルフ。
セルフ式のライスとみそ汁は、お代わり自由です。
食べ終わったら、食器を返却口へ(^o^ゞ徹底的に人員を減らし、少数で運営出来るようにしたシステムです。
商品の受け渡し以外は、全てお客さんが動く形になります。
◆本日の注文◆得朝ロースかつ定食70g(豚汁に変更) 500円税込朝定食は11時まで。
通常のみそ汁であれば400円と激安で、とんかつを食べることが出来ます。
脂ものっていて旨味もあるし、なかなかですよ。
お代わり自由のみそ汁は、ほんと汁のみ( ̄▽ ̄;) 別途ワカメを入れる形です。
毎度ながら、松屋は色々と試行錯誤していると感じます。
カレーに特化した「マイカリー食堂」、中華料理に特化した「松軒中華食堂」、「ステーキ松」等々、何処も使いやすく美味しく、そしてお安い。
本社が西東京市のお隣、武蔵野市中町にあるので、私の行動範囲に実験店舗を多々出店してくれるので、楽しみにしています((o(^∇^)o))#十両#松のや#完全セルフサービス#朝定食#実験店舗#とんかつ#駐車場有り#松屋フーズ#五日市街道#松屋フーズ本社の近く#テイクアウト#弁当#再訪可能性有り(他店舗含む)#次回はソーセージエッグ定食。
まあ、あれだね。
1円玉つかえないの知らなくて財布の小銭ドバーっと入れてセルフレジに計算してもらおうとした俺がバカだった。
お金だけ飲まれたよ、気をつけて下さい。
紙幣も一緒にいれるとこれも飲まれます、セルフレジの精度直ったらまた行ってみたいと思います。
安くて速くてリーズナブル。
店内はすべてセルフサービス。
ご飯味噌汁お代わり自由。
すべて、新しい体験オーダータッチパネル先に商品と引き換えでお会計自分で動く、❗️😁ライス🍚おかわり自由。
五日市街道の上り沿いにある。
着席してからタッチパネルで注文。
注文番号が表示されたらセルフで受け取る。
定食は、ご飯と味噌汁のおかわり自由。
カラッと揚がった豚カツが美味しかった。
基本 全てセルフ。
タッチパネルでオーダーして、料理ができるとタッチパネルに表示。
バーコードの入ったカードを持ってセルフレジ。
会計後に自分で料理を運ぶ。
食べ終わったら自分で片付け。
徹底的に接客省略。
これもありやね。
ちなみにバーコードが読み取りにくくて戸惑う。
名前 |
松のや 西東京新町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0533 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001369 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
五日市街道上り線の境橋と多摩湖自転車歩行者道起点の中間辺りに有る、カツカレーは安定の味で相変わらずコスパ高し。