麺類が中心の店カツ丼もウリみたい!
母と2人で、ランチで初来店。
松花堂 2200円をいただきました。
この日のランチはこの2200円と3300円しかありませんでした。
開店と同時に入ったのですが、「ご予約されてますか?」と聞かれ、してないですと答えると、少しお待ちくださいと言われ確認をしてました。
なんとか席があったのか、入れましたが、予約をしておいた方が良さそうでした。
食事が出てくるまでの時間も結構早く感じました。
女性にはお腹いっぱいになる量です。
店内は、全てを見たわけではないけれど、通されたフロアーは全てが個室で、ちょっとしたお祝い、記念日等には良い感じでした。
食事は、欲を言えば、デザートいらないから、200円くらいプラスで、珈琲だけがつけれると良いかなぁ。
でもとても満足しました。
法事にて利用させていただきました。
日本料理の懐石。
ボリュームもあり美味しかった。
お刺身も適温で歯応えあり、全体的に料理のクオリティは高めです。
リニューアルしてから、初。
予約なしだと、2200円か3300円のランチのみだそうです。
2200円のランチを。
見た目も、味も、大満足。
そもそも美味しいお店だったけど、もっと、バージョンアップしたと思います😊
口コミを見て楽しみに行ってきましたが、期待はずれでした😭写真付きメニューではないので、うどんと別で天ぷらがあるのかなぁっておもってたらうどんの上に天ぷらがのってた!うどんはコシが強めで味は薄め。
天ぷらはサクサクで美味しかったけどもう一度行きたいか?と思えば微妙かな。
年ぶ約20りにお気に入りたくあんに行ってきました。
場所もこの辺ぐらいしか分からず、Googleナビで…ネットで調べ、予約を取って行きました。
店の回りは車がいっぱいで、近くに駐車場もありました。
店の雰囲気も変わっていました。
ランチは二種類でした。
連れが、御飯大好きなので、御飯大盛り出来ませんか?と聞くと、二膳持ってきてくれました。
食事は今の旬に拘った物で、美味しく頂きました。
お茶も美味しく、おかわりを頼みましたが、その若い方は嫌そうに感じられました。
デザートのシホォンケーキも美味しく、満足して帰りました(笑)
久しぶりに伺いました。
3ヶ月位休んでいたそうです。
今は2200円と3300円の松花堂だけでした。
2200円の松花堂を頼みましたが、見た目綺麗だし、意外とお腹いっぱいになりました😁✌里芋の餡かけとか出汁が効いて特に美味しいかったけど、どれも皆美味しい👍シフォンケーキが付きますが、+500円でデザートプレートとドリンクが付けれます。
たくあんさんはどのお料理をとってもおいしいからハズレがありません。
今回はテイクアウトでお造りを頼んだのですがぎっちぎち!!!至る所にお刺身詰まってて最高でした!!これからもたくあんさんのお料理を定期的に食べたいです😋
先日電話をしたところ、現在は松花堂弁当はやってなくて コース5
肉厚でとっても美味しいカツ丼と中華そば。
フルーツサンドもあったぞ。
本格的な、日本料理店。
ランチは、松花堂弁当のようなもの、1品のみで、¥2200住宅地に在りますので、少し分かりにくいかもしれません。
隠れた名店です。
持ち帰り専用のお弁当をいつも注文しています。
価格に幅がありますが、量がたくさんあるので、1080円のお弁当で充分です。
色々な食材を楽しめます。
ほぼメニューは毎回同じです。
昼過ぎに行きました。
落ち着いた雰囲気のお店でした。
名物丸徳のかつ丼セット1000円を頂きました。
旨かったです。
ご飯がもう少し量が有ると最高です。
夜の営業は予約が無いと休業になるから要注意です。
行く場合は電話して確認を…
隠れ家みたいな場所にありながら、キレイな外観、内装です。
季節限定のカレーうどんが、おいしかったです。
美濃加茂のスタンプラリーの時にランチで利用した店店名がたくあん、麺類が中心の店カツ丼もウリみたい!
懐石料理ランチを頂きました。
品数が凄く多く食べきれないほどでした。
デザートは少量で珈琲を付けて頂けたら良かったかな?ちょっと多すぎだと思いました。
4月に友人と3人で、初めて訪れました。
土曜の昼に予約なしでしたが、直ぐに4人がけの掘りごたつ風の個室へ通されました。
ここの名物と聞いていた玉かつ丼を注文するつもりでしたが、麺も美味しそうだったので、ミニおうどん付のセットを注文。
おうどんは太麺でこしがあり、モチモチしてとても美味しい。
セットにして良かったと思いました。
玉かつ丼は、パッと見た目が変わっていて、出汁を加えて泡立てた玉子がかけてある感じ。
かつ丼でよくある『玉子の白身だけが片寄って固まっている』ことが無いため、どこを食べても均一な味です。
これは、好みが分かれるかもしれません。
カツは肉厚でジューシーで、満腹になりました。
なお、お値段は1000円に消費税でした。
ランチタイムに訪問。
落ち着いた個室で食事。
上品な接客。
しゃぶしゃぶで始まる。
綺麗な盛り付けの料理。
彩り豊かなデザート。
大満足のコースでした。
是非一度、足を運んでみてください。
ネットで見つけてランチに伺いました。
前日がお休みで予約が出来なかったのでダメ元で飛び込みで行きました。
11:20分頃に到着すると既に駐車場は、いっぱいで店内に入ると満席でどのぐらいかかるかわからないと説明を受けました。
近所の方なら後日予約して行けばいいのですが、出張先なので、そうもいきません。
仕事の時間があるので1時間までは待とうと決めて待ちました。
40分経っても50分経っても誰も帰る気配がなく、それどころか予約で23人の団体さんが入店されたり、一般の予約の方も何組か入られました。
帰ろうと決めていた時間の5分前に奇跡的に1組帰られて、入ることが出来ました!個室の堀炬燵の部屋に個別にエアコンがついています。
松花堂(月)をいただきました。
2000円。
お料理は、最初に出たお造りから目が釘付けになりました。
オレンジを土台にして、その上に紫蘇を置いてお刺身が置かれています。
お刺身は、新鮮で歯ごたえがあり、もちろんベースのオレンジも食べることが出来ます。
甘くて瑞々しい美味しいオレンジでした。
松花堂は季節感満載で見た目が美しく、それぞれの品のお味も美味しかったです。
これだけでお腹がいっぱいになりました。
デザートも和と洋が1つのお皿に少しずついろいろと乗っていました。
デミタスコーヒー付きです。
急いでいたのでデザートを最後のご飯と一緒に持って来ていただきました。
日本料理を堪能して仕事の時間にも間に合ったので、とても満足しました。
また美濃加茂に来る時は、こちらに伺いたいです。
個室になっていて、たいせつな人との会におすすめだと思いますお料理もひとつひとつ丁寧でおいしいです飲み放題つき懐石6000円のコースを利用させて頂きましたそんなに飲み物の種類はないかもしれませんが、しゃぶしゃぶや焼き物、ごはん、デザートが立派なので十分に感じましたお昼もランチがあるようです。
2200円のランチを頂きました。
繊細な盛り付けと色鮮やかさと 全ての料理の美味しさに大満足でした。
ご飯にお味噌汁も後から出て、また出汁が効いてて(^-^)お新香さえも色鮮やかな組み合わせで、デザートまでコーヒーも付き一つ一つに感動しました(#^.^#)職員対応も笑顔の方々ばかりで、女将がしっかりしているのでしょう(^ー^)また行きたいです。
やや足元が寒く感じました。
そこだけが気になりました。
土、日、祝日はランチないです。
ですが、うどんでも満足見た目よりボリュームありますよ次回は平日ランチにおじゃましたいと思います。
手打ちうどんのお店です。
大変趣も有って、個室で食べられるのはいいです。
落ち着いて食べることが出来ます。
セットでご飯と味噌汁と小鉢で380円創作寿司480円などを組み合わせることが出来ます。
うどんの種類も多くて、オリジナルの個性的なうどんがあり、器もビックリするくらいのに入って出て来ますよ🎵松花堂弁当は平日のみです。
お友達とランチタイムに行きました。
比較的 女性のお客様が多いです。
座敷、テーブル席があり個室になっています。
ランチは小鉢に少しずつバランス良く お腹一杯 美味しく頂きました。
電話予約して行く事を オススメします。
クチコミ見て初めて入りました 内外装とも高級感があるのに価格は割とリーズナブル ここの売りだけあってうどんは美味しいですし創作メニューもあり良かったです。
2150円のランチを頂きました。
普通に美味しかった。
一番印象に残ったのは結局、極うどんです!表面つるつる、中はコシがあってモチッ!讃岐うどんとはまたチョット違う感じ。
次回はこれだけを食べに来たいです。
創作うどんの種類も一杯あるし♪ ひとつ残念なのはサラダに入っていたベビーホタテが生臭かった…
ゆったりした畳の部屋に、机と椅子があって、足の痛い日とでも、楽な気持ちで食事が出来ます。
「ビリカラ煮込みうどん」を美味しく頂きました。
見た目は派手な料理が出てきます。
器の多くが凝った形ですが、樹脂製なのが非常に残念です。
落ち着いた雰囲気で食事もおいしいです。
高級感の割にはリーズナブルうどんがコシがあってお勧めです。
雰囲気が皿の1つまでデザインをこだわっています。
料理はどれもおいしく、店名でもあるつけもの関連が美味です。
うどんは種類が豊富で元のお店と同じ和食系もあります。
懐石コースもあって珍しいうどんシメになります。
値段は比較すれば高くとも絶対値的には安く満足を得られます。
味噌煮込みうどん美味しかったです、また来ます。
名前 |
日本料理 たくあん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0574-27-5788 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチタイムじゃなくてもランチメニューから選ぶことができました。
麺はもっっちもち。
コシがあります。
カツ丼も美味しくて、満足度高いです。