家族連れでもカップルでも楽しめる。
ラウンドワンスタジアム 新潟店 / / / .
某中古店よりはフィギュアやお菓子など取りにくい印象ですが、苦戦してたらお姉さんがアシストしてくれ無事ゲットできました!ありがとうございました!^ ^
クレーンゲーム目当てで数年ぶりに行きました。
取れる取れないは当然ありますが難易度調整が非常に上手いです。
実力でも取れるし確率でもワンチャン。
規模も大きいので他店では見られないようなプライズも転がってたりします。
ラウンドワンのカラオケに午前中からフリータイムで行きました。
しかし、午後になって少しで満席になるから10分以内に出ろといわれました。
残っている人たちの中でいちばん長くいたらしいですが、入る前に説明もなくまだ楽しむつもりの人にすることではないと思いました。
そのせいでその後の予定が全部狂いましたしその後に歌おうとしていた十数曲が全部歌えなくなりました。
せめて入る前に可能性があることだけでも教えて欲しかったです。
店員さんによって違いはあるかもですが良い接客してたと思う。
あとクレーンはサービス台みたいなのもあって取りやすかった。
子連れでスポッチャの割引も嬉しい(・∀・)追記 久々に行ったらクレーン全然取れなくなってた。
極悪設定しかないので10円のやつだけやって終わるのがいいと思う。
クレーンゲームの数は多い週末より平日に利用するのが混まなくて良いかも!カラオケは1階入口入って左です。
大人も子供も屋内外で遊べて楽しかったです。
ボーリングとスポッチャで遊びました。
久々の運動で少し疲れましたがストレス発散と運動不足解消しました。
クレーンゲームもしまして、大好きなカービィのヌイグルミをゲットしました☺
学生の頃よく利用していました!特にスポッチャを利用していました!いろいろなスポーツやゲーム、カラオケまで楽しめるので、一日中飽きずに楽しめます!特に友達とか4人くらいで行くと最高です!
クレーンゲームの台数に驚きました。
景品も取りづらい印象は無かったです。
1回10円のクレーンゲームは子供でも取れて喜んでいたし、今どき喫煙所があるのも有り難かったです。
ボウリング、カラオケ、ゲーセン、その他アミューズメントの複合施設大型駐車場完備で便利、家族連れでもカップルでも楽しめる。
すべてにおいて充実しているので時間を忘れて楽しめます。
本日は1日ボウリング場にいたけど楽しかったです。
皆様もぜひラウンドワンへ足を運んでみてください。
活発な小学生の孫が遊びに来たが、悪天候で公園や運動施設に行けなかった。
ネットで探して初めて入ったが、ボーリング・カラオケ・ゲーム機等を別にして、バドミントンやテニス、サッカーなど身体を動かす遊具が沢山あって孫は楽しめたようだ。
ただ、料金がそこそこかかる事と、土日祝日は順番待ちで混雑するのが予想される。
新潟市にもいくつかゲームセンター、クレーンゲーム設置店はあるが、ダントツで取りやすく、店がちゃんと客に対して、景品を取らせようとしているのが分かる。
クレーンゲーム、側面にここまで降りますが誤認される位置。
スポッチャ、天候状態が重要。
屋上は屋外なので要注意。
悪天候時、屋外に出れず金の無駄になる。
前から ボウリングが好きだった自分ですが マイボールが 欲しいなぁっと 思って出会ったのが ラウンドワンですね、マイボール マイシューズ カバン 合わせて 5000円で お釣りが きます。
週一で通って 5年 に なります、スタッフも 親切で もう 顔馴染みです、常駐のプロも いるので 困った事は 何でも 相談できたす。
カラオケはほぼ貸切値段は少し高いけど値段気にしない俺から見たら最新機種も使えるしポテトがめっちゃ美味い!!朝割がおすすめ仕事休みの日は10時間以上歌える。
新潟駅から無料シャトルバス(マスク着用必至❗しないと乗れない。
)出てます。
店内は広く、UFOキャッチャーやメダルゲームなど多数ありました。
駐車場は停めにくいが、車で行けるし、やりたいゲーム機があるので行きました。
駐車場には結構車が停まっていたけれど、中はそんなに混んでなくて、目当てのゲーム機にも人がいなくてすぐできて良かったです。
2階のゲームをするだけなら、1回百円で、何回かして満足するなら、数百円ですみます。
ユーホーキャッチャーもでき、コインゲームもできるとても楽しいところです‼️
初めて行ったけれど、とっても楽しかった‼️子供も大人も楽しめる‼️
ROUND1ではなく隣接の本間健康ランドです今。
此処に居ます。
新潟県庁から程近い場所にあります。
ボーリング等のスポーツやゲームセンター、カラオケが合体したアミューズメント施設。
新潟駅からの送迎バスもあります。
新潟市西区界隈では最大級の遊び場かと。
UFOキャッチャーが、とてもたくさん設置されています。
UFOキャッチャーは、全て100円でプレイできます。
大きな景品のぬいぐるみを持って歩く人を良く見かけますので、取れやすいのだと思います。
ゲームセンターだけでなく、カラオケルーム、ボーリング場もあって、さまざまなイベントも開催されています。
スポッチャは、決まった時間の料金を払って、時間内でしたら自由に遊ぶことができるところになっていて、かんたんなスポーツやゲームなどなど、楽しむことができます。
小さいこども連れの親子もたくさんいます。
一日居ても、あきずに楽しめるところです。
ボーリング大人1人子供2人。
2ゲーム。
靴代3人分。
ドリンクバー290×3人。
4200円位だったかな。
早朝にいくと空いていて快適です。
カラオケの料金が高い。
他県のラウンドワンのUFOキャッチャーに比べて取らせる気全くないです相当うまいか、裏技?を使わないと取るのは厳しいですね他は充実しているかと思います。
キャッチャーと、メダルゲームコーナーがダメダメ。
メダルの期限、30日は短すぎ!6000枚がパァ。
それと、キャッチャーはぼったくりすぎ!店員の対応が酷い。
ここは、ここさえなければ良いお店。
超大型アミューズメント施設。
様々なゲームが取り揃っており特にメダルゲームの充実ぶりは素晴らしいです。
友達同士、カップルの遊び場には最適。
名前 |
ラウンドワンスタジアム 新潟店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-280-1322 |
住所 |
〒950-0954 新潟県新潟市中央区美咲町2丁目1番38号 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
前は橋渡し取れるような設定では無かったが、最近しっかり動くし取れる!あと店員さんの対応がとても良い!