境内では沢山の梅の木や梅紋を見ることが出来ます。
町田駅からバスで15分くらい参道は長いなだらかな階段がある方から登りました。
正面の参道は急な階段があります。
境内も参道もとても手入れされていてとても綺麗でした。
空気が穏やか感じのする境内でした。
立派な手水舎を建てられているようです。
次回行くときには楽しみです。
町田駅から2kmほど、鎌倉街道と鶴川街道の交差点に位置する菅原神社。
町田三天神の中でも一番有名で400年近い歴史があります。
広い境内は散策の出来る林で愛宕社を始め、お社が点在しています。
参道も長く綺麗で立派な神社です。
駐車場も多数あり御朱印もコロナ禍の今は書置きですが300円でもらえます。
交通量が多い道路脇なので出入りは気を付けて下さい。
町田三天神のうち一番古い社で、境内では沢山の梅の木や梅紋を見ることが出来ます。
私は手水舎の説明案内の絵が何とも可愛くて一番印象に残りました。
ただ、こちらは再建が予定されているそうなので、見るのは今がチャンスかも?(^○^)
娘の七五三で、参拝しました。
町田天満宮は、コロナ禍の感染予防対策の為、直接祈祷をして貰えない(受付して、後日御札を貰う)ので、こちらの神社に行きました。
駐車場がある、下からの階段が長くて重厚感のある神社でした。
ここは、宮司やそのほかの方が常駐されていて、祈祷などは常時受付してますので、安心感があります。
2022年3月の土曜に参拝。
広い駐車場が鳥居の両脇に設けられており、車で訪問した場合も正門からお参りできます。
参道の先にある階段の上に本殿があり、途中、右手に手水場があります。
非常に綺麗にされており、気持ちよく参拝出来ました。
こちらは学業にご利益があるのか、合格祈願の絵馬がたくさん掛けられていました。
また、本殿左手、森の中にいくつかのお社が祀られています。
そちらをお参りしながら、側道を通って駐車場の方まで戻ってこれました。
毎年参拝させて頂いております。
今年も大吉!大切な地元の神様です!
並ぶことなく御参りでしました。
駐車場もかなり広く誘導してくれる方もいました。
凛とした雰囲気と、身が引き締まる思いが。
会社の新年参拝に行って参りました。
予約もしなかったのですか、待ち時間も少なく。
スムーズにご対応いただきました。
町田警察署から鎌倉街道を500mくらい行ったところにある。
参道が下りになっておりその先に石段がある。
登ったところに本殿がある。
能舞台もある。
かなり大きめな神社です。
コロナで書き置きの御朱印でしたが、頂いてきました。
最初、社務所に向かうと誰も居ないので不安になっていると、神主さんが出てきてくれました。
駐車場もあり、参拝しやすいとてもいい神社だと思います!
9時に行ったので、御朱印貰えなかった。
毎年初詣に来ています。
駐車場もそこそこ広くてきれいな歴史のある神社です。
今年はコロナで空いていました。
駐車場ですが、満車の時は体育館にとめて歩いても裏道だとすぐです。
参拝も密にならないようにがんばってらっしゃいました。
地元の神社ですが、毎年参拝者が多く訪れます。
今年はソーシャルディスタンスを取る体制なので、例年の様な密はありません。
ふらっと寄りました。
駐車場も大きくはありませんがありました。
けっこう人が多かったです。
御朱印は、書き置き対応とのことです。
小田急線町田駅より鶴川駅行きバスで、菅原神社前下車すぐ。
または、JR町田駅より徒歩25分。
駐車場・駐輪場あり。
御祭神は、菅原道真公。
町田三天神の一社。
参道は桜並木なので、春は桜のトンネルになります。
境内には、大きな木々が生い茂り、遠くからもその杜は目立つのでよく分かります。
参道の階段はかなり急です。
平成24年に改修工事が竣工され、237年ぶりに新拝殿となり、とても綺麗です。
御朱印は書き置きのみの対応で、初穂料は300円。
オリジナルの御朱印帳もピンク色とブルー色の2種類あり。
鶴川街道沿いにある天神様広い境内と立派な鳥居愛宕神社、稲荷神社があります御朱印は書き置き対応車で20分ほどの場所に小野神社があり電話したところ菅原神社で申告すれば頂けると聞きました。
名前の通り菅原道真公をお祭りした、市内三天神社の一つ。
長い参道と、階段は市内最大級。
新神楽殿、新拝殿、新参集殿と平成時代にそれぞれ竣工しております。
静かで落ち着いた場所。
大きな道のすぐ側なのに自然豊かです。
桜の時期に訪れてみてください。
心が癒されますよ。
私の七五三の時からお参りさせて頂いてます。
現在は、拝殿の前の鈴とそれを揺らす綱はコロナ対策のため外されていました。
そのため、今回参拝した際は盛大な柏手を打って神様にお参りに来たことをお伝えしました。
本来は春花咲く頃がいいかと思いますが、節分祭が2月にあるのでお知らせします。
鳥居をくぐって先が本殿かと思いきや60段くらいの階段が待っていました。
旧殿と新殿とか分からずそのまま本殿と思われるところで2礼2拍1礼して、境内をぐるっと廻りました。
南北朝時代の井出の沢の戦いが石碑しか残っていないので、当時の様子がうかがえないですが、資料か何かあると理解しやすいと思いました。
薬師池公園から歩いて行きました。
立派な鳥居から参道がかっこいいです。
神社の業務が午後4時位までなので早目の参拝をオススメします。
御朱印が達筆で印もかっこ良かったです。
その名の通り、菅原道真公を祭神とした神社です。
歴史もあり、江戸時代よりあるようです。
パワーを感じれる神社です夜は霊も多く集まっているので、訪問は昼間だけが良いと思います。
新しい拝殿と儀式殿です。
学生さんの絵馬が沢山です。
ご利益があります。
神職在駐、御朱印を頂ける神社。
兼務:南大谷天神社は常時書きで置き対応。
町田天満宮、栗木御嶽神社、大蔵春日神社と共に、池田神職家が周辺神社を広範囲に兼務されている。
社務所開設は10時から16時。
町田にある代表的な神社さんです。
二年ほど前にとてもキレイに建てかえられました。
初詣、お宮参りや七五三など地域になくてはならない神社さんです。
社殿は綺麗でしたが鈴が無いのがもの足りませんでした。
巨大絵馬のせいか大変混雑していました。
名前 |
本町田菅原神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-725-3991 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
そろそろ桜が見頃になります!鳥居と桜の共演がたまらない神社さんです。
交通量の多い通りに面して鳥居があり、長い階段をゆっくり登ると思わず声をだしたくなる佇まいで迎えてくれます。
住宅街の中にありますが一度はご挨拶しておきたい神社です。