メニューやトッピングの種類も沢山有りお値段もお安い...
さぬき麺市場 高松中央インター林店 / / .
三角のたまごのおにぎりが美味しかった😊
うどんのコシがあって最高に美味しい、天ぷらは値段のわりに大きいので食べごたえがあって絶対にオススメです‼️
香川での初うどん。
お出汁がとてもうまい。
アゴのよい香り、甘みを十分に感じられる。
イカ天ぷらが別次元。
とろける食感。
メニューやトッピングの種類も沢山有りお値段もお安いので庶民的なお店です!!
量が多く麺もツルツルで好みだけど「かけダシ」がイマイチ。
うどん美味しい!鳥天もあげたてで美味しかったまた行きたいなぁコロナ対策も徹底しており好印象。
入ったときに、ちょうどうどんが茹で上がる前だったので、あげたてのうどんを食べることができました。
コシがあってうまかったな。
主人がとり天が好きでいきましたが、うどんも美味しかったです。
所用で高松を訪れた際の昼食に利用しました。
混雑具合で、うどんは香川の方のソウルフードだと改めて感じました。
多数あるうどん屋さんでも一番良くお店で大変美味しいです。
麺市場はどこに行っても、あまり失敗しないかなぁ😃店によったら個別商品があって変化が楽しい。
味トッピングのお惣菜も多く、仕事のお昼休みに行く無難なうどん屋です。
店内に入った瞬間、○亀製麺かと思いました。
オーダーシステムや什器の配置、動線などはそっくりです。
しかし、味のレベルは桁外れ!ピチピチした麺に旨味・香りの卓越した出汁、油切れのよいサクサク天ぷら…1号店開店当初は何回か通いましたが、久しぶりに支店訪問、成長していました!!
林町で講習があり、高知県から昼食に寄りました。
うどんの外食は丸亀製麺しか行きません。
今回、釜あげのタレが、魚の出汁が凄く出ており、甘味を感じました。
店員も声がでており活気を感じました。
2度目の訪問でした。
本場のうどん麺を食べる機会はそう多くないので、他との比較はできませんが、私にとっては十分においしいうどんでした。
釜玉うどんとごぼう天をいただいたのですが、ごぼう天のうまさには少々驚きました。
次の機会もぜひおじゃましたいと思うお店です。
自宅から近かったのでよく使っていました。
かけが200円ちょっとで、とり天が100円ちょっと(とり天は小さいのを繋いでるのか結構大きい)。
合計で350円くらいで昼飯を済ませてました。
薬味のほうは天かす、ねぎ、大根おろしが取り放題でした。
個人的には冷やしが好きだったんですが、ひやかけは夏期限定だったようで、夏だけしか食べれませんでした。
丼メニューも実は充実しています。
値段の割には美味しい。
御飯を単品で頼めて天つゆをもらって天ぷらをのせて自分で好みの天丼が作れる。
薬味、調味料が色々置いてあり好きな味にできる。
チェーン店ですので味は平均的ですけれど、店内は清潔感もあり昼時は天ぷら類も揚げたてが食べられます。
セルフの雰囲気を味わうファミレス的なお店ですね。
名前 |
さぬき麺市場 高松中央インター林店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-814-4157 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かけ小240円、とり天150円とコスパ抜群です。
大根おろし、天かす、ネギも入れ放題です。
出汁の味もしっかり出汁が効いて、塩味は薄めかな?と思いましたが、天ぷらに醤油をかけて食べて、その後うどんを食べると最高の組み合わせでした!子ども用の椅子、食器、スプーンとフォークも完備されていて、子連れにも優しいお店だと思いました。