とん太ラーメンをいただきました。
ラーメン とん太 屋島店 / / .
従業員さんは女性が多く、接客も丁寧です。
味も繊細で優しくて美味しくて、鳥軟骨の唐揚げはコリコリした食感で癖になりました。
メニューも多く、お客さんも大人数入っていました。
もう一度行っても良いかなぁと思いました。
ご馳走さまでした!
とん太ラーメンいいですね!黒コショウが効いていて味わい深いです。
セットメニューもありおなかいっぱいになりますよ。
とん太めん570円。
シンプルに旨かったです。
よくある何々系とか濃厚出汁のスープとかぢゃないんです、懐かしさすら感じる。
つけ麺は麺、つけ出汁ともに冷or温の選択可です年老いたご夫婦が営んでおられて、非常にお元気です。
近所なのに立ち寄る機会がなく、たまたま寄って「北海赤味噌メン」を頂きました。
大変美味しく頂きました。
とんこつラーメンの煮卵トッピングで中華丼のset🍜🍥ラーメンは熱々ではなく自分の好みではありませんでした。
お客さんはとても多かったです。
店員さんの接客良かったです。
太麺、細麺色々あり、特にとん太麺はスープがうまいのでくせになってしまいます。
新型コロナ、時短要請、緊急事態宣言、そんなもん関係ありません、また食べに行きたい!ほとんど中毒です(笑)
ラーメンの種類も沢山あって美味しいお店でした。
お酒のおつまみメニューも有りますよ。
いろんなラーメンがあるのに、いつも必ず味噌ネギラーメンにバターとチップトッピングばかり食べてしまう。
二日続けて同じ時間に同じ店入って同じメニュー食ってしまった。
ここのお店は美味しいですね!セットラーメンが有難いですよ!😃😃
担々麺の出汁が美味しいですよ。
とん太めん!美味しい(^_^)/ごちそうさまです。
時々、換気の為ドアを開けるのも対策されていて安心できます。
地元の彼ピッピに連れて行ってもらったけど、味噌ラーメンと単品のチャーシューが凄く美味しかった(⌒‐⌒)チャーシューオススメです(^_^ゞ
昔から味が変わらず美味しい。
普通の味で、いつ行っても同じ味で、出来上がりも早く、値段も手頃です。
特にとん太ラーメンが一番美味しい!!
行けば分かるさ、😆👍✨
とん太ラーメンを注文。
とんこつ醤油ラーメンっぽいがかなりあっさりしており、食べる手が止まらない味。
また、一品もののメニューも充実しており、非常に魅力的。
ここの冷やしとん太旨い。
冬でも食べてます(笑)
とっても美味しく店員さん達もとても親切で楽しく食事が出来ました!食事中も客様のマナーが良くて気持がとても良い店内でした!リピーターに成りそうです!又お伺い致します!
店内で喫煙されている方がいたので煙の臭いで味がわからなくて残念だった。
食事する場所は禁煙デーにしてもらいたいし、2度と行こうとも思わない。
野菜ラーメンがあるのがいい。
チャーハンと、味噌ラーメン餃子食べます、おつまみチャーシューおすすめです。
大阪のラーメン平均よりは美味しいのです。
(;・ω・)醤油ラーメン旨かった。
★★★チェーン店らしい目指した店が無情にも今日は定休日でした。
で、その右にこちらの店がありました。
『とん太』・・以前どこか(うどん県以外)で入ったことが有るような、無いような・・多分有るけど詳細は記憶に無い、ってことだと思います。
確かFC中心のチェーン店です。
という訳で然程期待することもなく(時間がないので仕方なく)入ってみました。
11時過ぎなので開店後の一番乗りですが4組ほど後客がありました。
ラーメンは基本はトンコツベースらしいですが醤油、塩、味噌もあります。
トッピングなども含めヴァリエーションは豊富です。
しかし豊富になればなるほど一つひとつの質は危うくなりがちです。
私は「中華そば」600円にカレーセット250円をつけました。
セットは他に、チャーハン、焼肉丼、餃子/ライス、中華丼、からあげなどがあります。
中華そばは昔ながらの醤油ベースの中細麺です。
と云っても勿論この地のものではありません。
関東を中心とした昭和の時代の懐かしいものです。
スープは鶏ガラに豚骨が入っているようです。
脂分が浮いているところをみると鶏油でしょうか。
程好いコクがプラスされています。
麺に縮れはありません。
鹹水臭さは気になりませんが、どこか画一的な工場製品という感じがします。
CKだから仕方ないでしょうね。
載っているのは赤いナルト、薄いチャーシュー、メンマ、海苔。
ネギが白なのは関東発だからでしょう。
カレーは特に語ることもありません。
細切り沢庵がついていますが、カレーなら福神漬けにして欲しいものです。
恐らく20年ぶりくらいに入ったのでしょう。
久しぶりの感慨も特に無く、炭水化物と油脂を消費したな、という感じです。
香川県では希少になった、とん太。
屋島には残ってます。
星座の卓上占い器があったり貼り紙のメニューなど昭和風情に富んだ店内は健在。
こち亀をはじめとした床屋よろしくマンガもいっぱいあってノスタルジーに浸れます。
肝心のメニューも店名を冠したとん太麺や味噌ラーメン、野菜ラーメンをはじめとしたバラエティに富んだラーメンメニューやご飯物のカレーライス、焼き飯、肉丼などのセットもお得で居酒屋風のおつまみも充実しています。
調理しているオーナー店長さんも感じがよく、ラーメン六杯分で唐揚げなどがサービスになるスタンプサービス券も嬉しいです。
味噌ラーメンは自分好みの甘味が少ないもの。
かなりおいしい。
とん太めんは馴染みやすい味で万人受けしそう。
炒飯が味と量で平均より下なのでトータルで星3の評価。
名前 |
ラーメン とん太 屋島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-841-1786 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とん太ラーメンをいただきました。
スープはちょっと脂っこく見えますが、あっさりして美味しい。
麺は少しちぢれ麺です。
これで値上げしたらしいが、620円は安い!スタンプサービス、6個貯まると餃子か唐揚げがサービスとなるらしい。
昼時はあっと言う間に駐車場が埋まります。