卍戒壇めぐりは一度体験されてはいかが。
六善光寺御開帳の車旅、5/6行程。
川沿いの道などを経て、岐阜善光寺より訪れた。
妙祐山宗林寺という天台宗のお寺とのことだが、御開帳の謂れからすると善光寺インスパイアのお寺。
本堂には224年前の出開帳時のものと思われる回向柱があり、本堂前の回向柱、大仏殿前の回向柱共々触れさせて頂いた。
また、卍形の戒壇めぐりは日本唯一とのことで、信州善光寺の本堂を模したここの本堂の規模は3分の1と小さいにも関わらず、信州善光寺の45mより4m長い49mとのこと。
まさに修行の場。
全体的にコンパクトだったが、五郎丸のようなや大日如来像、撞鐘できる鐘楼、その奥の巡礼路?散策路?など見処があった。
お参りに行ってきました。
小さい頃に何度か訪れてるらしいのですが、ほとんど記憶になく真っ暗なところを壁伝いに歩いた記憶だけあります。
自分が鐘を撞いた音が街中に響いてました。
その鐘撞堂から少し山道もあり沢山のお地蔵様も。
素敵なお寺でした。
刃物の町で有名な岐阜県関市にある善光寺です。
石段を登っていくと境内に出ます。
右側には甘味処のカフェがあります。
境内には本堂、大仏殿をはじめ立派な建造物があるので見応えがあります。
本堂には戒壇巡りがあり料金¥300を払って階段を下って行くと真っ暗な通路に降ります。
真っ暗な通路はなんと卍型になっているそうです。
真っ暗な卍型の通路を進んだら迷って出られなくなってしまうと心配ですが、ちゃんと通路の壁には縄が張ってありそれを辿って行けばちゃんと出口に辿り着けます。
途中一ヶ所その縄が途切れる所がありそこに大きな錠前が有ります。
その錠前に触れば御利益が、あるそうです。
七年に一度のご開帳です。
秘蔵の三尊佛様が参拝出来ます。
こんな近くに秘仏様が拝めるとは本当に有難い事です。
ちょうど宵ノ宴が催され、シャインカービングの手提げ提灯が貸し出され足元をぼんやり照らして玉砂利を踏み勧めば、神秘的に浮かび上がる宵の寺院はひと時の安らぎを感じさせてくれます。
魂が浄化されたようです。
南無阿弥陀🙏
R4年全国六善光寺同時ご開帳の盛事のお参りに🙏秘仏公開は前立本尊後方に黄金の輝きを放つ関善光寺如来3体で迎えてくれます。
外陣より先に進み内陣では224年前からの回向柱があり、触れると温泉に浸かっている柔らかさを感じました。
コチラの柱の方がよりご利益を得られるそいです🍀このすぐ右手に日本唯一の卍戒壇めぐり@300円で極楽浄土の49日(M)を体感ください。
御朱印帳は開帳記念のゴールドスタンプを押印してくださいます。
参拝後は内陣からそのまま右手に続く廊下から如来様の方へお巡りください。
🙏山の中腹では梵鐘をつく事が出来ます。
余韻と共に目を瞑り合掌をしていると万華鏡の中いる様に回り始めました。
凄いパワーを得たと思います。
階段を下りた目先に最期に大日如来様へも是非お立ち寄りに、座するところに観音様のパレードが御覧になられサスガ此の世の最高神‼️凄いパワーです🍀現在特別に回向柱の御守り札が販売されています✨
40年ぶりくらいに訪れました。
清美なる境内には、圧巻の重さ2.6トン岐阜県下最大の大鐘楼や本堂、大仏殿、宝冠大日如来堂等、見どころ満載です。
卍字型戒壇巡りで身を清めてまいりました。
次回は、厄除祈願に訪れたいと思います。
初詣にお参りに行きました。
関では一番参拝に行かれる方多いです。
皆さんに愛されているお寺です。
厄除けのお札を授与していただきました。
いつもですが、お寺の方々は親切です。
ラグビー五郎丸ポーズと同じ大日如来像など、見所はたくさんあります。
良い所ですね。
立派な寺院さん。
以前五郎丸ポーズの仏像が話題になりました。
近くには京都の鰹節専門店ご主人推薦の蕎麦屋さんもあり、刃物を買いつつよい散策ができました。
歴史ある名刹。
境内には本堂はじめ参拝場所多数あり。
地域のイベントにも貢献しておられます。
とっても立派な建物や鐘楼があります。
卍戒壇を体験できる。
大日如来様も立派です。
鐘楼から安桜山遊歩道へ行けて関城跡、安桜山山頂、安桜山公園とひと山超えられ楽しめます。
長野の善光寺同様ここにもお戒壇巡りがありますが、ここのお戒壇は卍型になっているそうです。
真っ暗で何も見えませんが、なんか楽しかったです。
また、遊歩道の様な所があり脇にはお地蔵様が何十体も置かれています。
関善光寺は少しだけ市街地からは高台に位置していて境内伽藍からは関市内が見下ろせて開放感があります。
本場の善光寺と同様に戒檀巡りが出来る本堂と旧本堂と呼ばれる岐阜県一の阿弥陀如来が安直してある大仏殿の二大建物が主体です。
他にも役行者を祀った「行者堂」や弘法大師空海を祀った「弘法堂」等々の見所が境内にはたくさんあります。
伽藍に登ってしまえば境内参拝はそんなに高低差もなく行えると思います。
ちなみに一番の見所は大日堂内にある宝冠大日如来像だと思います。
あのラグビー日本代表だった五郎丸選手のポーズとそっくりな祈りのポーズをしている仏様に出逢えます。
各種ガイドブックでも有名ですから、大日如来像目当ての参拝客も多いみたいです。
素晴らしい。
私の守神大日如来像笑を漂わせる像と感じております。
杉もそうですが、素晴らしい。
感激、感激。
以前、関善光寺、長野善光寺、元善光寺を参詣しました。
それ以来近いこともあり、何より善光寺さんが無宗派であることから親戚、友人に御札、御守りを何かの折に求め差し上げています。
何かにすがりたい事情は大なり小なり誰しもあると思います。
そんなとき手を合わせに行きます。
私は精神安定にと思っています。
大晦日から年始にかけてメッチャ人で賑わう。
一回50円で鐘がつけます!
関駅からすぐにあり、駐車場からは、階段や坂を上がります。
境内にはカフェもあり、日曜日には地元野菜が売られていました。
本堂ではないところに、五郎丸ポーズの観音様がいらっしゃいます。
本堂には「日本にここだけ!」と「卍巡り」と、ありましたが、善光寺にある「階段巡りとは違うのかな?」。
紅葉もとてもきれいでした。
無料駐車場があります。
大仏様が有名のようです。
2020.03.05訪問 駐車場(無料)は目の前に有ります。
宗休寺(そうきゅうじ)は、岐阜県関市にある天台宗の寺院です。
通称を「関善光寺」といい、正式名称より通称で呼ばれることが多い。
本尊は阿弥陀如来(善光寺如来)。
美濃四国第二十一番。
安桜山の麓に位置し、桜、紅葉(サザンカ、ツツジ)の名所である。
本堂 - 銅製の善光寺如来像を本尊として安置。
堂の下には戒壇があり、日本で唯一の卍型の戒壇である。
2015年、ラグビー日本代表の五郎丸歩選手のルーティンとされるポーズに似ているとして、住職自らフェイスブックに取り上げたことで参拝者が増えるなど話題となる。
長野善光寺の四分の一サイズでてきてました。
珍しい日本で唯一卍戒壇廻りもありました。
お寺の受付の方も大変丁寧に案内してくれました。
とてもフレンドリーでした🎵又出掛けたいです。
珍しい大日如来像の台座は必見❗️印を結んで宝冠を被り微笑んでます❗️是非行って下さい。
御朱印にて訪問。
御堂内は撮影はダメだけど、他は撮れます。
閻魔像があったり、さすり像があったり。
御朱印はとてもお気に入り。
プレミアム御朱印(月末金曜日)で金色で書いてくれる。
町はとても優しい感じ。
五郎丸ポーズの仏像だけでなく、山を上がるとたくさんの祠があり、パワースポットですね。
関市に大仏様がいらっしゃるとネットで知り、来ました。
あとでラグビーの五郎丸選手のルーティーンのポーズの大日如来様もいらっしゃると知り楽しみも倍増。
大日如来様は、大きな松笠のような台に乗っていらっしゃいます。
またその松笠の一枚ずつに仏様が彫ってあります。
格子に分けた天井の一つずつにも絵が描かれていてお堂の中隅々迄、見てきました。
御本堂には目の健康にいい仏様や阿弥陀如来。
同じ敷地内にお稲荷様。
石の階段を山伝に登ると大鐘(ならせます)。
この階段はずーと安桜山につながっていて、ハイキングしている人とすれ違いました。
また本堂下には卍型の戒壇巡りもできますよ。
関に出張で行った際に伺いました😊ここは数年前、ネットで密かなブームになっていたお寺です💕というのも、このお寺の大日堂に鎮座する「宝冠(ほうかん)大日如来様」が、ラグビーの五郎丸歩選手がやっていた「五郎丸ポーズ」をしているから😄❣️ずっと行きたい行きたいと思いつつ、ようやく念願が叶いました🥰実際に見ると、大きなパイナップル?のような台座の上に大日如来様がいらっしゃって、高さ約3メートルほどはあるでしょうか?🤔見上げる高さの位置に鎮座されています🌸仏像の荘厳な雰囲気に心を打たれたとともに、その背景の天井絵も繊細で感動しました👀あと、見逃しがちですが、パイナップルのような台座には小さな仏様が無数に彫ってあるのです(私もお寺のスタッフの方に教えて頂きました😅)💕細工の細かさにも感心します❣️如来堂へ行くと、大看板に「日本唯一!卍戒壇巡り」と書いてありました✨女性のスタッフの方に聞くと、通路が卍型の戒壇めぐりは日本でもここだけとのこと👍🏻しかも、10年の歳月を経て作られたそうです👀それは体験せねばと300円の料金を支払い行ってきました☺️ロープを頼りに真っ暗な通路を歩いていきます💦目を開けてるのか閉じてるのかもわからなくなるような暗闇😆💦ロープだけが頼りです♪途中、ロープの途切れ目に錠前🔒が一つかかっていて、それがご本尊様に繋がっているとのこと。
触りながら一心に念じてきました🙏🏻通路が卍型なので、しょっちゅう曲がり角があります😅ぶつからないようご注意を✋🏻出口の明かりが見えた時は、何とも言えない達成感がありました😊ちなみに、御朱印もこの如来堂でいただけます✨スタッフの女性がとても気さくな方で、隣の大仏殿などのことも親切に教えてくださいました💕大仏殿は靴を脱いでゆっくり見ることができます👍🏻気候も良く、人との出会いにも心癒されました☺️
卍戒壇めぐりは一度体験されてはいかが。
素敵なお寺です。
鐘突堂は山側の階段を登った上の方にあり、見張らしも良いです。
五郎丸選手のポーズで注目を浴びた観音さまもいらっしゃいます。
が!一番のお勧めは、「戒壇めぐり」です。
ふざけたり、携帯で照らしたりせず、真っ暗な闇を感じて、心静かに、どうぞ、挑戦してみてください。
きっと何かを得られると思います。
ご本尊の真下に位置するという錠前を見つけることが出来れば、願い事も叶うとの事。
関市に観光でいらっしゃった皆さまに毎度お勧めしています。
少々、観光寺のようで卍戒壇巡りや、ニュースに取り上げられた大日如来の撮影が目立つため、ゆっくりと参拝というには不向き。
ただ、住職さんやおばさん方の温かさは尊敬できる。
少し話を聞いてほしいときに、寄り添ってくれる住職。
戒壇が複雑な卍で神々しかった。
五郎丸ポーズで有名になった如来像。
無料で拝観できます。
御朱印は2種類いただきました。
五郎丸で有名になった如来像を拝見してきました。
あぁ写真で見たままですね。
無料で拝観できます。
皆さんもどうぞ。
大日如来像や戒壇巡り御朱印を書いて頂いた方(奥様?)もすごく感じが良くて気持ちよくお参りできました。
冬の夕方だったからか、ちょっと寂しい雰囲気でした。
基本は無料で参拝できます。
名前 |
関善光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-22-2159 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
素晴らしい穴場スポット!お近くの方にぜひ訪れて欲しい。
全国に119社ある是非のひとつ。
小高い丘の上に立つため、梵鐘のところまであがると関市の景色が一望。
鐘も¥50でつくことができ、その音に癒やされます。
本堂の善光寺如来は7年に一度御開帳の秘仏。
すぐ隣の大仏殿の阿弥陀三尊像と手前の六角堂の宝冠大日如来は、いつでも拝観できます。
阿弥陀様は、500年前の仏像で、木製としては岐阜県一の大きさ。
かつて岩手の中尊寺にあったものです。
大日如来様は、黄金の冠を冠る異国的な様相で、ラグビーの五郎丸さんのポーズをしていることで話題になりましたが、国内でこのようなポーズをしているのは大変珍しい。
お座りになられている台座はパイナップル。
その1片一変に仏様が刻印されています。
さらに天井の花鳥図も素晴らしい!!!目のお守りや、お戒壇めぐりもこちらならでは!知らなかったのもったいなかった。