見晴らしの良いレスト等で食事ができました。
リゾートビュー大多喜 / / .
お城のような外見で、建物は白くてきれいですが、良く見ると経年的な汚れが。
これは仕方がないですかね。
でも建物内はとてもきれいで、清潔感もとても良かったです。
風呂とトイレが別なのも嬉しく、お風呂もとてもきれいで広い。
出張でここに泊まったら超当たりと思うでしょう。
朝食は1人千円で、ビュッフェではなく配膳形式。
オーソドックスな洋風朝食という感じで、千円は少し高く感じましたので、素泊まりにして近くのコンビニで朝食を買っておき、部屋で食べる方がいいかも。
町外れに ひっそりと佇む 白いお城のようなホテルです。
静かなことが売りですね。
最近ようやく、レストランが再開業した様子。
曜日や時間が限られている模様なので、調べてからの来訪がおすすめです。
また泊まりたいホテルです。
内観外観、素敵でした。
マットレスの品質は最高でした。
水回りも綺麗で広くてよかったです。
全体的に清潔で感じ良く、心落ち着く上品な雰囲気です。
夕方に着いたのですが駐車場からライトアップされた大多喜城が見えました。
養老渓谷から車で20分ということで泊まりましたが紅葉見頃の土曜なのに宿泊客が少なく、しんと静まり返っていてより雰囲気が感じられました。
近くにセブンイレブンやドラッグストア、すき家等あります。
特にアミューズメントがあるわけでもなく、静かに過ごすに良いホテルです。
お部屋も清潔感あります。
大多喜の旅の時にはまた使いたいです。
綺麗なホテルです。
このエリアでどう利用されるのか分かりませんが、田舎が近い私には嬉しいです。
清潔感のあるホテルです。
部屋も広くてお風呂も広くて居心地のよいホテルです。
チェックイン手続きのことなども臨機応変に対応してくれたり、タクシーの手配なども親切に対応してくれました。
フロントの方はほんと感じの良い人でした。
次に利用する機会があるか難しい場所ですが、何かの時にはまた利用したいと思います。
房総の旅行で使用しました。
広い道路に忽然と現れる洋館で、建物見たさに予約しました。
外観だけでなく、中もオーナー(?)さんこだわりのインテリアでフランスのお城風なロビーでした。
部屋の中は、シンプルでトイレも綺麗でした。
キッチンみたいなスペースはありますが、調理はできないのでご注意。
ロビーにウォーターサーバーがあれば良いなと思いました。
設備は壊れたもそのまま。
無線はない。
大多喜城がきれいに見えます。
部屋もきれいです!
築浅なのか、外装、内装ともに新しくとても綺麗。
風呂トイレ別でお風呂はかなり広め。
コスパ最高。
清潔で新しいホテルです。
室内も広くお風呂とトイレが別になっています。
調度品もガレなど配置しオシャレで落ち着く雰囲気です。
素泊まりで利用 寝るぶんには勿体ないくらい綺麗だが、周囲に何も無く素泊まりならば30分移動して勝浦や養老渓谷辺りの宿を取る方が色々満足を得られると思う。
金額的にも。
スタッフ全員がフレンドリーです。
安心して留まれた、駐車場あってよかった。
猫の置物があちこちにあります。
はりきりスタッフさんがいてテンションをこちらもあげていただきました。
また、おじゃましたいです。
ここって元田舎の結婚式場?って感じ。
まぁ綺麗はキレイ。
ビァホールとの名前の何とか城が見えるレストランはアウト。
なぜか21:00から外室禁止?フロントが居なくなり玄関も施錠。
田舎だから21:00から外に出ても何もないが。
素泊まりでしたが、外観、内装ともに最高にきれいです。
調度品も高級品ばかりで驚くほどです。
あちこちに大理石のねこの置物があり可愛いいです。
オーナーが猫好きのようです。
ホテル業が主体ではないようで門限は9時とか年末年始は休みとか面白いです。
あまりに清潔でおしゃれなので次の予約をしました。
新しいホテルという事もあって、まずまず快適に休めました💤
毎週金曜日はビヤガーデンとなり美味しい料理が楽しめるよ。
見晴らしの良いレスト等で食事ができました。
名前 |
リゾートビュー大多喜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-80-1212 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
部屋が広くて良かったです。
お風呂にサウナ機能も付いてました。