景観を妨げる林等もほとんどありません。
鷲羽山ビジターセンター / / .
想像より断然素晴らしいとこでした!片道1kmぐらい山道歩きましたが、ボチボチ歩けばほぼ散歩です。
一般駐車場から、階段となだらかな坂を登って約10分ほどで到着です。
施設内のテラスからの眺望が素敵でした。
ビジターセンターの閉館時間が早めなので注意してください。
日の入りをすぎるとレストハウス〜ビジターセンター〜山頂に明かりはほぼないのでお気をつけて下さい。
眺めは綺麗、影のベンチもあり。
施設内からの眺めもいいです。
緊急事態宣言中はお休みです。
景色良いです。
2021/02/14訪問鷲羽山展望台から徒歩10分ほど登ったところにあります。
下の展望台では見えなかった児島側の橋脚の主塔や島々が見られます。
ここまできたら、あと15-20分歩いて、鐘秀峯の山頂まで行きましょう。
主塔が眼下に迫ります。
これは圧巻です‼️
いい所です!
ここからの眺望は絶品。
一度は行って見るべき場所である。
真夏の昼頃に行きましたが、セミの鳴き声と松の匂い?(海辺の匂い)と照り返しの暑さが、最高によかったです。
ほんと真夏て感じがね。
笑。
天気の良い日は四国山脈を望めますし、景観を妨げる林等もほとんどありません。
無料でのんびりするには最高でしょう。
ただ、日差しが強いので帽子は用意しておきましょう。
展望台へ来たらな、是非こちらへ寄って情報をとりましょう!倉敷人でも知らない情報があり、勉強になります。
景色も抜群です。
頂上までは、もうひと息です。
駐車場へ戻るルートは、是非階段から下りてください。
途中でベンチもたくさんあるので、まったりできます。
おやつを持ってくるべし!ですな。
今日は一人で来たので、顔出しパネルでわしゅうくんと一緒に写真が撮れませんでしたな!^^;
夕陽がとても素敵な場所です。
瀬戸内の多島美を堪能できます。
アクセスも、程よいし。
天気がいいといい気分で時間過ごせると思います。
ちょうどいいハイキングコース!
展望までの道のりは、階段が多く、疲れるけど、頂上は、360℃オーシャンビューで、瀬戸大橋を全貌出来ます。
見る価値あり!夕焼け時刻が最高です。
デートスポットになっているようです。
非常に景色がよく瀬戸大橋の本州側の一連の橋を一望できる。
かなりの坂の上にあるので、児島駅の観光案内所で借りられる電動自転車を使うのが良い。
一度訪れる価値はあるだろう。
天気が良いと夕焼けが本当に綺麗に見えます。
散策道を是非歩いてください。
様々な角度の瀬戸大橋と瀬戸内海を見ることができます。
鷲羽山ビジターセンターまで徒歩で登り、そこから更に徒歩で5分ほど登ると、360度何も遮るものがなく瀬戸内海と、世界に誇る瀬戸大橋が見渡せる、鷲羽山では最高のビューポイントだと思います。
岡山で是非訪れて頂きたい場所の一つです。
運が良ければ野生の雉にも出会えます。
名前 |
鷲羽山ビジターセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-479-8660 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鷲羽山の自然と瀬戸大橋の関連展示があります。
眺めが良かったです。