辛味噌ラーメン+チャーシュトッピング。
私はイバラガニカレー、妻ガサーモンの親子丼ミニを食べました!カレーはイバラガニの形がわかる状態で結構入っていて美味しかったです。
味は市販のルーを水分少なめで作った感じですかね。
量はめちゃくちゃ多かったです。
お土産屋さんの二階が食堂になっています。
私が行った時はお昼時を過ぎていたので人は少なくて席は選び放題だったので窓際の席に座りました。
焼き鮭定食と生牡蠣を注文して待っている時、ふと窓の向こうを眺めると大きな島が見えました。
そうなんです。
目の前には国後が横たわっているんです!なんと贅沢な食事なんでしょう。
国後島を眺めながらここらで獲れた鮭を食べるなんて!まるでヒグマになった気分でした♪鮭は分厚くてとっても食べ応えありました。
牡蠣も大きくて甘ーい!最高の時間を過ごさせていただきました!
7/2(土)60才還暦記念家族旅行のメインイベント、羅臼観光船乗船前のランチで立ち寄りました。
口コミで気になっていた知床牛ハンバーグはありませんでしたが、同じく人気の羅臼昆布ラーメン大盛りを頂きました。
スゲぇ美味しい!!魚介ダシの塩味スープにトロロ昆布がしみだして絶品でした(^_^)麺も昆布が練り込んである?本当美味しかったです(^_^)女満別空港に土産あったらまとめ買いしようと思います!一緒に頼んだホッケスティックも脂のって美味しかったです~羅臼昆布ラーメンの土産用5食入り箱は女満別空港では売っていません!是非こちらでの購入をお薦めします(^_^)
2020年8月に訪問。
クジライルカクルーズに参加する前に腹ごしらえとして立ち寄りました。
羅臼は飲食店が少なく中途半端な時間ですとお店が空いていないこともありますので営業時間の長いこのお店は安心です。
知床食堂は道の駅知床らうすの中にあります。
2階のほかに1階にも小さいですが食堂があります。
一階の方が地元の人が多い印象です。
うに、いくら、カニの三色丼を頂きました。
今度は黒ハモ丼や究極の羅臼ラーメン:『羅臼昆布羅~メン』を試してみたいです。
羅臼でしか食べれない黒ハモ丼いただきました。
身も骨も柔らかく脂がのっていてとても美味しかったです!脂もあっさりとした感じで胃にもたれることもありません。
味に対してのコスパはかなり良いです。
ぜひ一度ご賞味あれ。
朝一で行った為かお客さんは2組のみ。
雲丹丼、いくら雲丹丼、昆布ラーメンを注文。
雲丹は甘く最高だった。
昆布ラーメンも出汁の旨味が強くスープを飲み干せるくらいだった。
場所のなせる業なのか、札幌で食べるカニいくら丼より美味しく感じます。
昆布ラーメンも私好みで満足しました。
晴れていたら国後島が見えていたのか、海を眺めての食事にあー羅臼に来たんだと感慨深いものがありました。
前浜海鮮丼3700円を食べました!北海の幸が10種以上が満載でボタンエビ、イクラ、ウニ、カニ、トロ、イカ、タコ、つぶ貝、ホタテ、ソイ?、トビコ、、、もうなんだかわからないけどとにかくめちゃくちゃ美味しいです。
2021/7/15訪問平日の11:00には1階側は満席状態ウニイクラ丼3500円と黒ハモ丼1300円を注文15分程で到着黒ハモ丼は細かく骨切りされ、柔らかく、肉厚大ぶりのハモと甘辛タレの相性が良く旨いです。
他では食べられませんね。
コスパも良き✨️ウニイクラ丼はこの内容の割りに高いですね…積丹の食堂うしおと、くらべてしまいます…星4つは黒ハモ丼ですね。
道の駅知床らうすにある食堂。
テーブル席、海が見渡せるカウンター席あり。
カウンター席がオススメ。
ありとあらゆる北海道の海の幸が豊富。
定食、単品で焼き物、刺身などから、カレーなど一般的なメニューまで揃う。
いくら、時知らずがドッキングした、羅臼産時鮭定食をメインにオーダー。
丼の上には光り輝くいくら、切り身の大きな時鮭と、ダイナミックなビジュアル。
鮭は丼からはみ出るほど大きく、厚みもたっぷり。
脂がのっていておいしい。
プチプチはじけるいくらも美味。
非常に贅沢な丼が、1500円!これだけでもかなりお腹いっぱい。
他に単品オーダー。
ホタテ刺しは、分厚く大きい。
プリプリとして甘みもあり、おいしいとしか言いようがない。
季節ならではの海老焼きも、身がブリッ、ねっとりと楽しめ、頭までカリッとして全部無駄がなく食べられる。
ソフトクリームも、ここならではらしく、薄いブルーのソフトクリームはほんのり塩味。
ミルクのコクと、塩味が絶妙マッチしておいしい。
前浜定食2000円、お刺身にはバフン雲丹も!あと鮫鰈の煮付けは脂がのっていて本当美味しかったです。
北方領土を窓越しに眺めながら食べる「昆布ラーメン」や「黒ハモ丼」はとても美味しい。
また食べたくなる味わい!
ちょっと早めの食事をと思い、11時30分頃行きましたが誰もおらず快適に食事出来ました。
丼に使う醤油が最高あ。
鱧丼が美味しい。
鱧はこうやって焼いて自分の脂で小骨をなくす食べ方が一番好きだなー。
2021.4/8 13時頃に濱田商店でウニ丼を食べたかったが営業してなく純の番屋に行くも営業しておらず(羅臼のウニシーズンは6月までなのに何故?コロナのせい?)第3候補の道の駅横の知床食堂で、やっと食べれまさした。
ごはん大盛りで税込4450円。
高価な羅臼のバフンウニがたっぷり入ってるので安いと思います!!北海道のウニ産地の中でも良心的だと思います!
14時過ぎたので2階へ案内される。
店は空いてるが行列です。
話題の黒はも丼をいただきました。
臭みもなく美味しかったですが、やはり鰻には勝てませんよ。
雨上がりでちょうど虹が出ました。
🌈
人気の知床食堂〜人気の黒ハモ丼と羅臼昆布ラーメン🍥を頂きました🎵ハモは少し骨が気になりますがgood⤴️羅臼ラーメンは出汁が〜旨い😋次回は豪華✨海鮮丼や、ホッケ定食〜リベンジしたいです❗ご馳走様でした(*´∀`)♪
2階のレストラン。
特大ホッケは油がジュー!こんなホッケはない!餃子は手作りとこれは、初めてこんな餃子食べたことないかなくらいでした。
ぷりぷりもちもちちなみに、ホッケは下の売店とはちがうものです。
ご注文は2階で。
道の駅「らうす」内にある食堂で、メニューは海鮮系から丼物やカレーなどまであり充実していて、全て観光客向けのメニュー、価格でもないのが良いですね。
私は羅臼昆布ラーメンを食べましたが、破滅的に旨かった!!お勧めです。
2020/08/05 魚介類に飽きたときは、辛味噌ラーメン+チャーシュトッピング。
2020/08/12 羅臼昆布羅ーめんを食べました。
2020/08/16 塩ラーメンを食べました。
炙りチャーシュで塩のスープと合います。
恐らく数種類の貝の出汁かな?ウトロ側よりは出汁が濃い。
メニューにおすすめと書かれた「黒ハモ丼」を注文。
見た目は鰻丼にほぼそっくりですが、臭みもなくモチモチした食感でとても美味しくいただきました。
黒ハモには目につくくらいホネがありましたが、食べる分には全く気になりません。
北海道最東北にある町で、国道も途中で終了しています。
そんな道の駅らうすの中にある、2階の知床食堂でカニいくらサーモンの三色丼と、羅臼のメインでもある、ここでしか食べられない幻のぶどうエビを一尾注文。
一尾で1,900円という価格。
海老ってこんなに柔らかいのかというぐらい、ツルツルと喉を通っていきました。
美味しすぎて感動です!北海道で一番食べたかった海老なのでもう悔いはないです。
海を眺めながらの海鮮丼は最高に美味しいですね!人気店で最大10組の行列が出来ていました。
さらに1階知床食堂でご当地グルメホッケフライバーガーとアイスコーヒーを注文。
羅臼産の真ホッケをサクッと揚げ、タルタルソースで出来上がり。
小腹が空いた時丁度いいですね!
黒はも丼普通サイズとコンブラーメンをいただきました。
くろはも丼は、一見天然うなぎを薄くした感じの形状で、味はタレの力もあってうな丼を脂を減らした感じです。
骨切りはしてありますが、少し小骨を感じました。
値段もボリュームも満足だと思います。
昆布ラーメンはスープも麺も昆布!
以前はここに「高砂」⇒「しれたこ」という店があった。
高砂ーーーー☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 海馬を食わす店。
トド肉どうこう以前に料理が一級品だった。
しれたこーー☆☆☆☆ トド肉が食べれる以外、普通の店に。
知床食堂ーー☆☆☆ 羅臼ファンが悲鳴をあげる日本のどこにでもある味に。
店そのものが変わったのか、単に店名が変わっただけなのか詳しくは分からないが、羅臼が有名になるにつれ、悪い意味で何もかもが、だんだん観光地化していくのは、昔を知る者にとって寂しい。
高砂の味が恋しくなりましたわ!
2017年9月に食事。
道の駅 知床・らうすに併設の食堂。
海鮮系を中心にメニューも豊富で美味しいです。
ホッケジャンボおにぎりがジャンボでした☆海も見えて気色もキレイ。
ウニの季節が終わり、他のお店はどこもウニの提供を中止している中、ここはウニいくら丼をやってるというので食べてみましたが、やはりちょっと期待外れ。
一定のクオリティに達せなくなった場合は提供を終了するという決断も必要なのかな。
黒はも丼は本当に新しい発見。
ちゃんと丁寧に骨切りをして、腕のある職人が焼けば鰻の美味しさを超えるかもしれません。
残念ながらこのお店ではそこら辺がダメでしたが、素材の良さは伝わりました。
羅臼産の魚介が食べられる。
海が見えて、広々としている2階がおすすめ。
前浜定食というのを食べました。
ほっけ焼き定食にしようかと迷ったけどこちらに。
今日の煮付けは、サメカレイ。
脂が乗っていて、身自身はアカガレイなどもっと美味しいカレイがあるけど、全体的には癖もなく、こってり感があって美味しい。
道民が好きそうな味です。
刺し身には、時しらずやぶどう海老がなにげに盛られ、小鉢にはツブや地元の野菜とか。
お米以外はほぼ羅臼産だとか。
奮発して頼んだかいがありました。
連れは、限定のイカ定食。
羅臼では、今頃取れるそうです。
そういえば、港にはイカ釣り船が接いていた。
今朝上がったものということで、身はパキパキ、甘みがあって、大満足のよう。
今年はイカが不漁で、良いものに巡り会えなかったので、より嬉しかったとか。
数ある道の駅の食堂としては、私的にはトップレベル。
変に小洒落ていなく、ウェイターさんも食材の説明をしてくれて、国後島を望み、知床を思い巡りながら、その地の物を食べる。
充実した時間でした。
2017年9月下旬、平日14時ころ。
ほっけ焼き定食を頂きました。
黒ハモ丼が売り切れ、残念。
15分ぐらい掛かりますよと言われマジか?!と思いつつ、待つ時間の長いこと。
但し、一口食った瞬間、待って良かったとしみじみ小さく感動。
次はうにイクラ丼にトライしようっと。
羅臼に行く人全員が来てるんじゃないかという賑わい。
ウニ丼や鹿丼を食べられます。
昆布ラーメンおいしかったです。
座席数が観光客に対してかなり少なく、かつ予約団体がある場合テーブルがすでに押さえられているので、事実上一般客が入れる座席数は少なく、昼時はだいたい並び待ちになります。
ときしらずの定食が、お手軽価格で頂けます。
時間の都合で11時にお昼ご飯となりましたが、美味しくて完食。
外の景色も素敵でした。
24キロ先に国後島。
知床峠を越えて羅臼に到着。
道の駅の知床食堂へ。
私は海鮮丼。
奥さんは何故か鹿丼(さっき鹿を見たからかしら?)海鮮丼は10種の海鮮厚盛り。
一品一品が美味しい😂。
少し高かったが思い残すことはない!満足感。
窓からは国後島が見えます。
名前 |
知床食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0153-87-4460 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~20:00 |
評価 |
4.0 |
2回目の来店です。
紋別から羅臼町まで距離はありますが黒ハモ丼が食べたくで行きました!うなぎよりあっさりしていて身はふっくらと柔らかいが弾力もしっかりあります!一度食べると忘れられない食感と味!おすすめです!ご馳走様でした。
また食べたくなったら行きます!