スタミナ焼きラーメン美味しかったです。
本日、私が頂いたのは『汁なしスタミナラーメン』既に閉店した『橿原スタミナラーメン』のスタミナ焼きそばを彷彿とさせるラーメンでした。
美味さプラス思い出トッピングで、めちゃ美味でした。
他にも、いろいろなメニューがあったので、また訪問してみたいです。
ごちそうさまでした。
営業時間ギリギリに今日は母と行きました🚗 ³₃春鹿酒粕味噌白湯を2人とも頂きましたが、スープ飲み干さない私が全部飲み干してしまうくらい美味しいラーメンでした(о´∀`о)酒粕好きな人にはたまらない味やと思います(*ˊ˘ˋ*)
店内は昔の匂いのする個人営業のラーメン屋さん。
汁無しスタミナラーメンが有名みたい。
麺が2玉も入ったガッツリ系1000円。
その他塩、豚骨、醬油、ぱいたん、ブラック、担担麺、大和茶塩ラーメン、など。
お昼は+200円でミニチャーハンが付く。
チャーシューが美味しかったな。
汁なしスタミナラーメンを食べに来ました。
実際には汁があるのですが、、、昔のサイカの大くらいの汁の量です。
懐かしい。
肝心の味ですが、、、変に甘い。
甘みが強すぎると思います。
おしい。
おしい。
甘みさえ解消すればほんまに、うまいのに〜
色々なラーメンの味が楽しめる日本人の柔道選手(兄妹)が史上初同時に金メダルを取った🥇記念すべき日店主の方のご好意で、ホルモンをサービスで頂いたり、良い感じの店舗でした♪次男は、その雰囲気が気に入った様子で、帰宅中の車内で、また行きたいと言っていましたよ〜
二度めの来店です。
以前は汁なしスタミナラーメンとホルモン唐揚げ、今回は黒とんこつラーメンと半チャーハンを注文。
汁なしスタミナラーメンは橿原スタミナラーメンと同じと聞いて注文しましたが、橿スタほどニンニクがきいていなくてかなり優しい仕上がりだと思います。
個人的にはもっとニンニクきいて欲しいかな!ホルモン唐揚げは凄く美味しかった。
黒とんこつは、ん~個人的に何か特徴があるとか思わなかったので普通かな。
もやしがシャキシャキして美味しかったです。
チャーハンは味付けよくとても美味しかったです。
ご馳走さまでした。
某YouTuberのサイン?絵?があったので撮っちゃいました♪(真ん中の色紙ではないです。
)
スタミナ焼きラーメン美味しかったです。
次は何か違うのにチャレンジしてみたいと思います。
とても懐かしくなるような塩ラーメンで、美味しく頂きました。
チャーシューはやわらかくボリュームもある(トッピング300円)
ここの担々麺美味しいです。
一番人気は、汁無しスタミナラーメンです。
いろいろ挑戦ラーメンを作っているので、飽きがこないですね😃お客様の意見を重視してるので、どんどん意見を出して下さいね😁
醤油ラーメン at 屋台ラーメン走麺屋気になっていた課題店にようやくお邪魔できました‼️デフォの醤油ラーメン頂きました😋😋😋あっ!これは懐かしい味です👌あっさりした鶏ガラスープに数種の香味野菜を入れてます🎵胡椒がよく似合います❗あっさりしたスープにはミネヤ食品謹製の極細麺を合わせてます👌バラチャーシュー!好きなタイプです😆🎵🎵KSZZご馳走さまでしたm(__)m
今日の麺活❕ 奈良の屋台ラーメンで超有名な「走麺屋 本店」初めて店舗に訪問しました。
☆大和茶の塩ラーメン 800円☆トッピング 味玉 100円スープは大和茶のほんのりと香る美味しいスープです。
麺は細麺です。
チャーシューも美味しくてバランスの良い美味しい塩ラーメンです。
食後にハズレ無しのくじ引きがあり、次回『味玉or替え玉』無料券をゲットしました。
お店の方も親切に対応してくれる感じの良いお店です。
次に訪問する時はメニューの一番下に書いてあった「酒粕味噌白湯ラーメン」を食べたいです。
P.S.コロナ対策もバッチリのお店です。
前にもチャレンジしたのですが、駐車場?どこに車止めたらいいのか分からずスルー。
今回はバイクだったので店前に停めて訪問。
4人掛けのテーブルが2つ。
カウンターが8席ぐらいでしょうか。
そんなに大勢は入れません。
先客は1人。
コロナの影響でしょうね。
おかげでナチュラルソーシャルディスタンスになりましたが…もともと屋台発祥の店ということでしたので、屋台の味との説明あったのでしょうゆラーメンを。
チャーハンがおいしいとのクチコミもあったのでミニチャーハンセットに。
シンプルな、もやし+青ネギ+チャーシュー+ナルトがトッピングされたラーメン。
スープを飲んで懐かしいて感じました。
久々に食べるThe中華そばて感じ。
中細ストレート麺もよくマッチして、もやしの食感、青ネギの香り、チャーシューの旨みのコラボ。
久々に汁まで完食。
チャーハンもラーメン屋さゎのチャーハンて感じ。
次回は大盛かミニチャーハンセットにするか悩みます。
今日は近くでイベントがあったのですが、そこで屋台もだされていました。
味はまだよかったんで星2で。
提供時間遅すぎます。
改善してください。
田原本では塩ラーメンがウマイとの評判の店🍜🍥。
長いカウンターと小上がりの座敷にテーブル席があって、広々とした店内。
来店したのは昼1時過ぎでしたので、昼限定ラーメンセットの塩ラーメン700円+ミニ炒飯200円にしました~毎週月曜日と日曜日が休みです。
どのラーメンも美味しいです。
私は特に坦々麺が好きです♡ブラック醤油も美味しいですよ。
ラーメン以外も美味しかったです。
忙しくなかったら裏メニューも食べれるかも?
あっさりして、チャーシューが厚くても柔らかくて美味しかったです😄
普段はゆったりと食べれる雰囲気の良いお店です。
今回初の入店ブラックラーメン750円にトッピングチャーシュー+300円でした!個人的にはブラックラーメンはスパイスがガツンとくるイメージでしたが醤油ラーメンかな?こちらはおじさんとアルバイトらしき男性1名で切り盛りされておりアルバイト店員はしっかり挨拶されたのに対して亭主の声は小さい!かな?
屋台ラーメン走麺屋が田原本に出店したと聞いて行きました🍜メニュー表にない「濃厚」と坦々麺を食べましたが、ここのラーメンは何食べても美味しい!知人は塩ラーメンがオススメみたいです。
チャーマヨ丼もGOOD👍
名前 |
走麺屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも最高の一杯をありがとうございます。
今回は冬期限定の酒粕味噌鶏パイタンラーメンをいただきました。
酒粕の香りを感じつつ鶏パイタンの旨味そして味噌のコクもしっかりと味わえる中々濃厚な一杯です。
ここのお店のイチオシは汁なしスタミナラーメンなのですが、どれを頼んでも満足できると思います。