根室の中心で懐かしい宿泊を体験!
根室グランドホテルの特徴
根室駅からのアクセスが良く、立地がわかりやすいです。
昭和の雰囲気が漂う懐かしい内装でリラックスできます。
食事なしの素泊まりにも対応しており、旅行に便利です。
根室は宿が少ないので、名前につられて予約宿泊しました。良く調べない自分のせいですが、値段の割に大浴場が無く、ショック。食事はエスカロップは美味しかったですが、飲みたかったので何かつまみを追加したかったですが、つまみメニューはなし。観光目的だとサービスがちょっと。ビジネスだと値段的に。宿が少ないので、仕方ないのかな。
ツインのお部屋を予約しました4階のお部屋からは街が一望出来ました時代を感じさせる設備がなんだか懐かしく現在の感覚では狭い分類のビジネスホテルサイズですお値段もビジネス並みで納得です根室の中心部ですぐそばにスーパーマーケットやドラッグストアもあり立地は良いです朝食はミニブッフェ熱々の甘辛肉炒めが美味しかったです。
10月末にお世話になりました。廃墟と見まがうばかりの外観とそれに見合った古い内装で実に好み新築当時は人気スポットであっただろう展望台も良い朝食は美味で特に味噌汁の出汁が不自然なまでに美味しい。
都心なら4〜5000円程度の質でしょうが、根室という立地を考えたらこんなもんだと思います。部屋は普通のビジネスホテルより広かったです。冷房がないのは驚きましたが、夏の夜でも窓を開ければなんとか眠れました。近くに薬局やスーパーもあり、立地は悪くありません。
部屋にエアコンが無いので、真夏はかなり暑く寝苦しいです。部屋の窓を開けても空気が流れないので室温が下がりません。最近は根室も暑いのでエアコンのあるホテルが安全だと思います。
場所はわかりやすかったです。すぐ横がスーパーなのでとても便利です。この日は8月でも15℃程度と寒かったです。自分には設備等はこんなものかなぁといったところでした。ただ、当日予約とはいえ素泊まりで8800円は少し高いような気もします。あと一点、ベッドのスプリングが柔らかく、しかも腰のあたりがへたっていたため快眠とは言い難かったです。
昭和の作りで良かったですねー古さも懐かしく思います!部屋広くてくつろげますよ~、周りにスーパーコンビニ有りますよ。
口コミで相当なボロかと覚悟してましたが、よくある昭和ホテルで普通に古いだけですね。それよりフロントの雰囲気が葬儀業者みたいで最初からテンションが下がる…部屋の暖房が弱いとか宿泊費が高めとか弱点多いかな…展望デッキからの景色が良かったので必見です。立地も良いしネットも快適。建物は古くても気持ちは明るいホテルに変われれば評価も変わりそう。
自転車旅行で利用しました。素泊まりで1泊あたり8000円弱は高いなと思いましたが、客室に自転車をそのまま入れさせて頂くことが出来たので個人的には満足です。客室にカニを持ち込んで食べることは利用規則にて禁止されているようです。
札幌からの遠征でさんま祭りのために宿泊しました。釧路の方が宿泊施設多いですが釧路根室間は車で2時間くらいかかるので根室泊にしました。宿代と設備感とのバランスは少し微妙?!
根室駅に近いホテルです。グランドホテルの名前の通り、かつては宴会や結婚披露宴などで賑わう、根室を代表するホテルだったと想像できます。ホテルから道を挟んで、スーパーマーケット「マルシェ・デ・キッチン」があり、食べ物の買い出しには困りません。建物は5階建てで、5階に宴会場の広間やバンケットルームがあります。食事は5階のバンケットルームで定食が提供されます。5階から階段を上ると展望台があり、天気が良い日には綺麗な日の出を見ることができるようです。(宿泊した日は濃霧で、展望台には行きませんでした。)寝室は、和室と洋室があるようです。宿泊した、洋室のシングルルームは、バブル後に多く見られるフォーマットのシングルルームとは異なっていました。ドアを開けると、目の前にはバスルームのドアがあり、左側にベッドが備え付けられ、その奥にテーブル等がある横長の広い部屋でした。寝室の冷蔵庫は、スイッチが入らないようでした。クローゼットを開けると、扇風機が置いてありました。当地は、夏でも暑くなる日が少ないようです。
設備が古く、トイレのウォシュレット?はガタが来ている。朝食はバイキングではなく、お刺身もないので根室感が感じられませんでした。大浴場もありません。
2021年8月訪問。施設が古いのは仕方がないですね。そのかわり展望台があり北方領土や日の出を見る事が出来ます。なお、希望すると「日本最東端のホテル到達証」をいただく事も出来ます。
施設の古さや値段についてはいろいろあるかと思いますサービスには問題なく根室に泊まるなら選択肢の1つになるかと。
古いのに値段が高いホテルです。根室には全国チェーンのホテルが進出していないので、競争があまりないのだと思われます。1泊4000円~4500円ぐらいのレベルだと思うのですが、実際には倍の値段します。でも、他のホテルが満室だったので仕方なく利用しました。いや、値段が4000円なら星4つぐらいでもいいのですが、10000円近い値段では積極的に泊まる気にはなりませんね。部屋が狭いと言うご意見もありましたが、部屋にはソファーもあり、そこは寛げたので星1つにはしませんでした。
施設が古すぎて、あちこちにガタがきている。冷房がなく、湿気がある夜も扇風機で凌ぐ必要がある。今どき枕元にコンセントがないのは不便すぎる。フロントの接客は普通。根室駅から近く、駐車場のスペースが狭いので公共交通機関を使う人に向いているが、積極的に予約するホテルではない。
シングルルームは、元もとツインルームでベットを一台取り除いた感じでした。テーブル、ソファーあり。朝食は、シンプルなお膳、美味しかった。駐車代無料。施設設備は古い。
全体的に草臥れた感じはしますが、駅からも近く、泊まるだけであれば十分です。フロントに申し出れば、台紙の付いた日本最東端のホテル到達証を貰うことができます。
施設はさすがに古さを感じる。とは言っても何も問題は無い。ちゃんと清掃もされているし、スタッフの対応も良い。とはいえこれは良いと言うものもないので普通評価で。
立派だけど大浴場が無い。Wi-Fiが繋がり辛く、直ぐに切れる。ウォシュレットが使い辛い。部屋に館内のレストランの料金等が書いた物が無い。料金が安ければまた泊まりたい。
建物の外観が古く、人気も少ないことから廃墟のようにも見え、たどり着いた時には大丈夫か?このホテル…と心配にもなった。中に入っても昭和の雰囲気を感じるが、決して汚くて不快というわけでもない。部屋もそれなりだし、バスルームは設備は古くてもしっかり清掃されていた。歩いて5分以内の場所に大きめのスーパー、ドラッグストアあり。根室に泊まるならここがいいと思う。
外観なは、びっくりした!凄くいのに近くにスーパーやどら薬局があてありがたい!部屋廊下古くさ感じた…部屋のはカーペットにシミがエアコンが無いのが…扇風機のみベットは、あんまりにも柔らか過ぎで寝ずらかった。
根室を代表するリラックスできるホテルですね😇
街中にも関わらず、静かな環境でした。
評価の低い口コミが目立つホテルですが、泊まってみるとそんなに悪くなかったです。確かに外観の古さ、部屋のカーペットの汚れなどはありましたが、宴会場や結婚式場もある老舗のシティホテルです。ドライヤーやポットなどの部屋の設備も十分で、すぐ近くにスーパー、ドラッグストア、コンビニもあり立地も良いです。夕食は予約なしでもレストランが利用でき、飲食店は周辺に少なかったので助かりました。
クチコミの評判低いですが、至って普通のホテルです。根室はホテルがやたら高い町なので、値段との比較でいえば悪くない宿だと思います。夕ご飯は値段考えると外に食べに行った方がいいでしょう。
外観だけ見ると『営業しているよね?』と疑ってしまったが、中はそれなりにキレイです。売店もありますが道路向かいにスーパーやドラッグストアがあります。よくイーストハーバーと比べる人がいますが、宿泊価格が違うので比較してよいものかな。根室市内のホテルは総じて割高ですが、清潔感・部屋の広さ・食事の質・価格のバランスがとれた良いホテルだと思います。※泊まる時期にもよります。※イーストとは違い駐車料金がかかりません。
汚い。高い。臭い。言葉がかなり悪いですが、数回宿泊した上での評価です。スタッフの接遇力もお察し…ここに泊まるならイーストハーバーホテルにしましょう。過去の栄光にしがみつき営業努力を怠っている最悪なホテルです。朝食はまあ…そこそこ美味しかったです。
かなり老朽化しているホテルです。ただホテル内のレストランでは根室発祥のエスカロップが食べられたり定食も充実している印象を受けました。
「平成天皇がまだ皇太子であった頃、根室に訪れた際宿泊されたホテル」といった過去の栄光にしがみつきなんとかやっているホテル。全てが最悪の評価で、雨が強い日には雨漏りします。部屋も小汚ければ食事も値段が高く、止まる価値はあまりないホテル。
建物、施設の古さは否めません。禁煙ルームも無い?料金も高目。ユニットバスのウォシュレットの使い方が難しい。5階のエレベーターホールから階段をグルグル上がると360°パノラマ展望台があり根室市内を一望出来ます。朝食バイキングは和食中心で和食系の小鉢を取るスタイル。パン等も有ります。枕元コンセント無し。電子レンジ無し。32インチTV。
やはり古いです。価格は高い方です。根室にはホテルが少なく、選択肢がありません。勿論Wi-Fiは無しです。
接客レベルは普通です!仕方の無いことですが、施設が古いですね。
私は食事はせず素泊まりのみ。なので、他の口コミの方のような不満は特にありませんでした。部屋は綺麗とは言えませんが、宿泊のみならそれほど気になりませんでした。もしかすると部屋によって差が大きいのかも。近くにラーメン屋さんがあるのでそこも美味しいのでオススメです!
部屋は広めですが、かなり古めの内装ですので、人によっては抵抗感があるでしょう。良い言い方をすれば、これはこれで味があって良いかもしれません。寝泊まりができれば大丈夫という方なら問題はないかと思います。ただし、このホテルでしか発行してもらえない日本最東端の到達証明書がありますので、証明書コレクターなら、宿泊の価値は十分ありでしょう。
日本最東端の納沙布岬を訪れる目的のひとり旅で1泊宿泊させて頂きました。接客・食事ともに良かったです。エスカロップが特に美味しかった♪5階上の展望フロアからは流氷を見ることができました!他の口コミでは施設の古さを指摘していますが、清掃が行き届いており、快適に過ごすことができました。今度は妻と一緒に数日ゆっくり宿泊したいと思います。
名前 |
根室グランドホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0153-24-6611 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

根室市は全国チェーンのホテルはなく、このホテルが1番規模の大きいホテルだと思います。館内はたくさん宴会場もあり、昔は団体旅行や宴会などもたくさんあり、地元の方に愛された地域1番のホテルなんだと思います。今は正直言うと設備もかなり古く、おしゃれではありませんが、フロントの方やレストランの方も親切で気持ちよく泊まれました。個人的には部屋に設置 されていた見たことのない化石のようなウォシュレットがあり、操作方法がわからずびっくりしましたが、これも良い思い出かと思います。あと朝食は遠く北方領土が見える最上階の景色の良いところでいただけます。内容は普通で宿泊数が多いとバイキング形式、少ないと定食形式になるようです。普通に泊まる分には何ら問題ありません。