購入した商品をカットしてくださったり温めて提供して...
Petit Bonheur / / .
何度か通っていますがベーグルの種類が豊富で、どれを食べてもモチモチで美味しいです。
値段は300円〜400円ほどと少し高めですが、その分の価値はあるかなと思います。
店主さんも素敵な方です。
唯一の難点は駐車場が1台しかないところかな。
土岐市に訪問の際に寄り道です。
土岐市役所のすぐちかくにあります。
「コロッケサンド」460円なかなか高さがあるサンド。
コロッケさくさくで、ベーグルもむっちりであっていました。
「あんバターベーグル」385円たっぷりあんこにバター。
バターの塩気がいいです。
「メロンパン風カスタードベーグル」340円中にはカスタードクリーム。
上はメロンパン的にクッキー生地。
なかなか美味しかったです。
甘くて好き。
本格的なむちむちベーグルではないですが、いろんな種類のベーグルが食べられるのが嬉しいです。
ベーグルを買うのは、必ずこのお店です。
甘いのからしょっぱいのまで、豊富な種類があります。
お値段は少し高い気もしますが、価格以上に満足できるベーグルだと思います。
土岐方面に行く時は必ず行きます。
国産小麦にホシノ天然酵母を使用するなど素材へのこだわりを感じます。
今まで食べたベーグルの中ではいちばん美味しく、大好きなお店です。
先日は初めてケーキタルトを頂きましたが、これもすごく美味しかった!本当にオススメのお店です!
午後1時半、雨降り。
駐車場が店舗すぐ横。
一台分。
小さなパン屋さん。
入ってすぐ右サンドイッチ等冷蔵もの。
正面から左奥に様々なパン。
ベーグルの種類がたくさん。
チーズを使ったパン等。
一個200円から400円。
こぶりのクロワッサンはバターが香り美味しく頂きました。
土岐市役所の近くにあります。
『プティボヌール』とはフランス語で〝ささやかな幸せ〟と言う意味。
1個が食べごたえがあり満足できます、定休日は(月・火曜日) です。
🥯🫓
美味しくて家族でぺろりと食べてしまい写真撮るの忘れてしまいました。
とにかく全部美味しかったです。
枝豆がゴロゴロ入ったものや、こだわりのあるソーセージのパン、あんこと栗の入ったものなど、なんとも言えないもちもちのベーグル、とっても美味しい。
お値段一つ300円代だけど、しっかり大きいので満足感あります。
土岐市に来たらまた買いたいと思います。
私はチーズが苦手なので食べられないメニューが多かったのですが、購入した商品をカットしてくださったり温めて提供してくださったりしてとても感じが良かったです。
味はもちろん言うことなしです。
個人的にフレンチトースト風ベーグルが気に入りました。
2種類のパンを買いましたが、一つ一つの具材が多くボリュームたっぷりでした。
1個でよかったかも。
全粒粉リュスティック❣️美味しい〜看板商品のベーグル🥯買うの忘れてた〜😅また行きます❗️
正直な美味しさで、楽しくなる品揃え。
こちらの口コミで立ち寄りました。
町のパン屋さんという感じのお店。
駐車場は店舗右に一台分あります。
ラムレーズンのベーグル、ナッツナッツナッツ、シンプルな塩バター、クッキークロワッサンを購入。
どれもしっかりと手をかけたお味でおいしい!具沢山でボリューム満点。
また行きたいお店です。
お値段以上の価値あり❗1度に10個は買ってしまいます。
ベーグルがすごく美味しい。
初めて伺ったとき、ベーグルのイメージが変わりました。
うまく説明できませんが、プレーンや全粒粉ベーグルだけでなく、ベーコン使ったものやポテト、チョコを使ったものなどがあり、お惣菜系パンの一つの進化系だと思います!チョコチョコチョコが私のイチオシです!
土岐市役所の側、駐車場無いのかな、店の前に車止まってたので申し訳ないですけど、市役所駐車場お借りして。
ベーグル専門ということで、表面ハード系でも中はもっちもちのベーグル感とか、面白いですね、食感。
食べ応えある大きさも良いかと。
小さなお店だったので、写真撮れず。
また寄ります。
駐車場はありません。
店舗前にちょっと路駐いろんな種類のベーグルごあります。
具沢山の季節物も美味しいですが、シンプルな塩バターもオススメ。
ここのベーグルは あのドーナツ形じゃないんです!しっかりしたパンなんです。
でも旨い!一見の価値あり!
平日の午前にうかがいましたが、お客さんが先に3組ほどおり、人気なようでした。
他のお店にない特別な味のベーグルが沢山ありました。
ナッツ🥜ペーストが練りこまれたものや、栗と大納言あずき入りのもの…クリームチーズと苺…などなど🍓丸っと丸められたベーグルは輪っかではなく、中に色んな具材やクリームが入っているタイプのもの。
パンはムチムチでかみごたえあり。
味は甘みが強めです。
いろんな味を試してみたくなる種類の豊富さで迷わされます。
店員さんも愛想よく、いいお店に出会えました。
土岐市役所の近くにベーグル専門店発見。
まずは3種類購入。
どれも硬すぎなくてモチモチ美味しかったです。
シナモンロールのような『ナッツナッツナッツ』今の所一番好き。
一番人気らしい『枝豆チーズ』溶ろけたチーズがカリカリで歯応え良いのですが、苦い大人味。
『ブルーベリーとクリームチーズ』も美味しかった。
ほかのベーグルも食べてみたい。
店員さんの優しい笑顔にほっこり。
また行きたいです。
駐車場は見当たらず。
現在、解体まっさかりの土岐市市役所のお隣に、天然酵母のベーグル専門店 #プティボヌール さんがあるのってご存知ですか?.市役所には何度か足を運んでいるのに、庁舎と警察署の陰に隠れてしまってか最近まで知らなかったんです。
.雑誌に掲載されているのを見てさっそく行ってきた訳なんですが、ベーグルと言っても固すぎず食べやすい!種類も豊富でどれも美味しい!そして、すっごいボリューム感!.1個食べたらお腹満腹ってほどだったので、半分に切ってシェアして食べましたけど、美味しかったです♪.写真は昼3時頃に伺ったのでベーグルがまばらなんですが、いつも昼12時半ごろだと、全部焼きあがって一斉に並ぶとのこと。
.明日の朝食に、ピクニックのお菓子にお試しあれ。
ベーグルがあまり好きではない人でも美味しいと言って食べていました♫枝豆のベーグルとブルーベリーのベーグルは中にチーズもたっぷり入っていてとても美味しかったです( ´ ▽ ` )
美味しいベーグル屋さんです。
駐車場がないのかな?
枝豆チーズとナッツナッツナッツが食べたくて、1時間かけて買いに行ってますも。
何でこんな場所にベーグル専門店❔ところが、驚くほど美味しいんです‼️月曜・水曜・木曜 定休日(祝日営業)朝は11時からです。
ズッシリ大きくて食べごたえあるベーグルが甘い系から惣菜系まで種類豊富に並んでいました。
全部のパンがおいしい。
納得のお値段です。
何処よりも美味しいベーグルが買えるお店です。
開店と同時に塩のベーグルが並んでたらもっと最高なんですけど…
名前 |
Petit Bonheur |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-56-5133 |
住所 |
|
営業時間 |
[水金土日] 11:00~18:00 [月火木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
並んでる全ての種類が食べたい…通うの確定しました。
ベーグルは奥さんがよく買ってくる物とは別物…スコーンも別物。
無茶苦茶旨い。
家で食べるつもりが運転中に全てなくなってしまいました。
ホットドッグやケーキも誘惑しまくり、とりあえず次はホットドッグ。
スコーンも行きたい!