駐車場が入りやすく、出やすく、広いです。
ファミリーマート 新潟上新栄町店 / / / .
レジのところにPR動画を流す大型モニター3枚設置してあってビックリした。
※追記※此処から寺泊方面へ海沿いルートを走行すると約38Km先のファミリーマート寺泊迄チェーン展開コンビニエンスストアは在りません。
○海沿い道路脇にある貴重なコンビニエンスストアなので季節や時間帯に依り混雑します。
スタッフ対応普通。
駐車場広め、トイレは男性用、女性用、共用の3つ。
トイレ綺麗でした。
店員さんの接客と挨拶もグットでした。
たまに伺います。
ブックコーナーが、もっと充実していらっしゃれば、と。
イートインコーナーは、とても良いと思える雰囲気です。
ありがとうございます。
連れが週刊誌を立ち読みしている間、イートインコーナーでゆったり。
至福の時間です。
晴れた日は、カウンター席がおすすめです。
光が溢れて、気が晴れますよ。
久しぶりに行ったら、駐車場が広くなっていた。
店内もレイアウトが新しくなっていて、種類も多くいろいろ買ってしまった😅
丁度よい場所にある休憩ポイント。
行きも帰りも明るい時間に通るので、ノロノロ運転で疲れたときにメシとお茶を買って車で短時間の休憩するときに便利。
病院へ行く、ときに利用しました。
402号腺に、コンビニがないので便利ですね。
とても面白くて笑わせてくれる最幸に元気な男性の店員さんが印象的でした✨ありがとうございます😊
ラーメン用のポットのお湯がぬるま湯で食べられなかった。
上越方面、下越方面いずれに移動していても立ち寄るべきポイント。
新潟市の海岸線に沿った国道402号で重要な補給場所、休憩場所のコンビニ。
観光や仕事で国道402号を移動中なかなかコンビニがないので、とりあえず立ち寄るだけでも価値があると思います。
道路に対して間口が広い敷地で駐車場が使いやすいのも便利。
国道402バイパス日本海夕陽ライン沿い。
海のコンビニとして立地条件は最高だと思う。
夏期は、浮き輪や、花火などが店内に並ぶ。
代わりに冬季や暴風の日は砂が舞い良くない。
こちらには、ボーっと海を見に来た時に利用します。
お店の方々は元気よく働いてる感があります。
かなり、対応が悪くなって来ました。
前は丁寧な方だったのでまた、寄ったらお年がそれなりの方で、ラクマの発送を持って行ったら、封筒より貼る伝票が大きく大きな声で、はっきり手をかけさせるな、みたいなことを言われました。
海沿いにある貴重なコンビニです。
ドライブで通りの際は町中に入るまでコンビニがないので、立ち寄った方が良いです。
比較的奥行きのあるイートインコーナーがあります。
お手洗いは共用トイレ、女子トイレ、男子トイレの3つがあります。
駐車場が入りやすく、出やすく、広いです。
402号線ぞいで目の前が海の位置にあるコンビニです。
ATMあり、郵便ポスト無し、イートインスペースあり。
場所柄でしょうか、花火が種類多く置いてあります。
雑誌を立ち読みしてたら男の店員に執拗にモップ掛けされた。
背後や付近を何度も。
ゴミ寄せてくる。
わざとゴミ寄せてきたり背後スレスレを行ったり来たり。
舌打ちして喧嘩売ってるような態度。
こんな店もう行かないよ。
店員から遠い方のレジ行ったら睨まれてのそのそ歩いきてキレ気味で会計された。
海沿いに満を持して登場しただけあって駐車場は混んでる。
夏は混んでるが冬は淋しい位空いてる。
名前 |
ファミリーマート 新潟上新栄町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-264-7170 |
住所 |
〒950-2076 新潟県新潟市西区上新栄町5824−357 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=60503 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
海岸に近いお店なので風が強い時は車の走行注意、砂嵐が飛んできます。