美濃陶磁歴史館の近くの花壇 花も咲いてて綺麗だった...
土岐市美濃陶磁歴史館 / / .
この中上良子さんはすごくいい。
こういったものに詳しくない私でも楽しめる。
なにか心を躍らせるものがある。
第2展示室の、窯元ごとの特徴や磁器の説明も、知らない人に向けた説明で好感が持てる。
こういう普段見ない人の事も考えた見せ方をする所は好きですね。
土岐市の安土桃山時代の焼き物を詳しく見ることができる。
近くに元屋敷窯跡もあり、その時代の窯業を知るのに良い所。
すぐ近くの喫茶店の次に寄ったのがここ。
土岐の焼き物発祥の地であり、哺乳動物「パレオパラドキシア・タバタイ」の全身骨格化石が発見された場所としても有名な場所。
公民館近くの駐車場から、クロックスでも歩けるほどの山道で5分も歩けば、ご覧の通りの土岐市泉町が一望できるロケーション。
頂上にベンチもあれば東屋もあります。
天気のいい日にはぜひリフレッシュしに行ってみて下さい。
ちなみに、パレオパラドキシアタバタイの化石(実物)は博物館にあり、すぐ近くの土岐市美濃陶磁歴史館にてレプリカが展示されています。
美濃陶磁歴史館の近くの花壇 🌱花も咲いてて綺麗だった♪💐🌷
美濃焼好きな人 美濃焼を知りたい人など織部の里公園の窯跡展示などと合わせて行かれると良い場所です企画展示がいつも名品ぞろいです。
規模は小さいですが、見応えはありました。
入館料200円は安いのかな。
土岐氏の鎌倉時代の文書が見れ勉強になります。
土岐氏の特別展示がよかったです。
地味な博物館ですが展示は素晴らしいものがあります。
四半期ごとに変わる企画展は、どのテーマも興味をひかれる。
小さな資料館といった風です。
今日は無料公開日でした。
近く(300mほど)の織部の里公園も、窯跡等見応えがあります。
織部焼に興味があって訪ねてみました。
結果は、大満足です。
美術的な観点とは違う視点の展示、という印象で織部焼が他の焼き物と一線を画くしている理由がなんとなくわかりました。
そのデザインを実現する為の構造とか、想像以上に情熱を傾けられていた事に驚きました。
ただ、純粋に古田重然の事が知りたい、織部焼の美術的な鑑賞をしたい方には少し物足りないかもしれません。
でも織部好きなら一見の価値ありです。
駅から近くなのであまり期待せずに行きましたが入館料のわりに美濃焼の資料や作品の展示が充実していました。
冷房も効いていて快適に見ることが出来ました。
織部や志野など桃山陶を見るならここがお薦め。
窯を保存整備した公園も近くにあります。
資料館要素が強く面白くはない。
閑散としている。
桃山時代の元屋敷窯で出土した。
古窯をみることか出来ます。
大人一人200円。
土岐市に来る機会があればよってみても良いと思います。
名前 |
土岐市美濃陶磁歴史館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-55-1245 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
中上良子さんの作品とても素敵です!