まずまずの品揃えです。
マツヤブレッドファクトリー / / .
お昼すぎに来店したせいか種類はやや少なめでした。
ただカレーパンの日で割引でカレーパンが買えました!行った時は売り切れでしたが聞いたらちょうど揚げ上がるところで揚げたてのカレーパンをゲットしました🙆
東大阪市岸田堂の『ベーカリー マツヤ』初来店昼過ぎでちょっと品数は少なったですが美味しそうです。
お手頃価格で美味しいです♪お昼前に行ったので商品が少なかったですが、数種類買ってきました。
写真はヤンニョムチキン・ツナマヨ・塩パンです。
塩パンはタイミングが合わないと買えないこともありますが、今回は買えました。
この他にも海老パンや胡麻団子、たまごマヨパンなども買ったのですが、またまた写真を取る前に食べてしまいました💦
いつも利用させてもらってます!!2歳の子供が大好きでロールパン朝から3つ食べてます!!私自身もおいしくてついいっぱいたべてしまいます(--;)個人的に思った事なのですがアレルギー表記してくれてたらもっといいのになぁーって思いました!聞けばいいだけなのですが、、、笑。
パン美味しいですが、私はスイーツがオススメです❗チーズケーキやスコーン、シフォンケーキ、クーヘン、どれも美味しいですが、1番はきな粉もっちーです!数が少ない為、すぐ売り切れるので量産を希望します🙇⤵
今朝、口コミを頼りに買いに行きました。
パンを切っていた女性の方。
接客がまるで出来ていません。
トレイにたくさんのパンを乗せてレジに行きましたが数分間、知らんふりしてパンを切っていました。
また、レジが済んでも、有り難うございました。
の言葉がありませんでした。
もう行くことはないでしょう。
どのパンも美味しいです。
生地そのものが美味しいし、惣菜系は惣菜の味もよく中でもカレーパンが一押しです。
駅(近鉄布施駅、地下鉄北巽駅)から、少々離れていて、徒歩ではちょつとしんどいですが。
塩パンは、塩味しっかり、サクッとしていて、バター風味も程好く、美味しい。
ソーセージカレーパンも、カレーの味も良く、ソーセージも良質で、満足です。
近くに行く機会があれば、また、リピートしたいです。
小さくて長い食パンみたいな形のパンが甘味があって本当に美味しいです。
シンプルなのですがちょっと甘味もあり朝ごはんやオヤツにぴったりです。
手頃な金額で美味しいパンが買えます。
どれもとてもおいしいですよ。
塩パンは、美味しかったです。
惣菜パン系の東大阪NO1。
カレーパンとガーリックフランスがおいしい。
コスパもかなり高い。
スイート系もクリームパンがうまい。
パンは、美味しい。
でも。
新型コロナウイルス感染予防策が、全然されていない。
安全に対する意識に疑問です。
特に、ここが凄いとか無いのですが(笑)でも、定期的に行ってしまうそんなパン屋です。
駐車場完備のパン屋です!ハイジみたいに、駐車場一杯で、駐車しても並ばないといけないなんてことはないです。
でも適度に客は入ってます!マツヤって、あまり知らなかったですが、老舗で、パン屋にパンをおろしたりしてるようです。
個人的には、ここのカレーパンと塩パンがお気に入りです。
カレーパンの、具材のごろごろ感は中々のもの。
値段も、まあ、こんなもんでしょう。
朝御飯に、下の写真全部食べきったら、食べすぎました~当たり前ですが。
車で東大阪をドライブ中に、パンが食べたくなったらここですね!
100点プリンを購入してうちに帰り、すぐに食べようとしたら青カビ、白カビ、黄カビがはえていました。
店に連絡すると「返金するので来て下さい。
」結局2時間後にプリン代金238円を持って来て「2日後には廃棄しているのですが。
」と言い訳け。
製造年月日が記されていないのに、どうやって見分けるのだろう?
安くて美味しいです😋カスクートをもっと沢山作って欲しいです!
カレーパンとうぐいす豆のパン、そして食パンを購入しました。
好みの問題だと思うけど、まぁ普通かな。
カレーパンは、人気No.2とのことでしたが、残念なことに、油っぽくて カリっとしてなかった。
午前中に行ったのに…
ずっと気になってました。
買い物が嫌いで愚図る息子が、これならできる「自分のかごに自分で入れる」ができるパン屋さん。
小さなトングとかごを用意してくれています。
下の方は小さな子でも、トングで掴みやすい形状の小さなパンを並べてくれているので助かりました。
また、自分で取ってきたパンを可愛い~と言いながら朝からご機嫌でした。
お味も美味しかったです。
またいきます!
いつも朝パンを買いに寄るが、少し高い感じ。
まずまずの品揃えです。
特徴のあるパン屋さんではありません。
パンのお味、全てを食べた訳ではありませんが、私は普通だと感じました。
車で行ったのですが、駐車スペースが3台分しかなく、いつも一杯です。
また間口が狭いので入出庫が大変です。
名前 |
マツヤブレッドファクトリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6721-7174 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
塩パンは底がバターでカリッとしてて美味しい。
バターの風味もしっかり残ってる。
フランスパン系もサクッと軽くて好き。
特にベーコンエピが美味しい。
それぞれの値段がこんなもんと思うやつと、「高っ」って思うものがある。
サンドイッチは冷蔵庫に入ってる。
冷えすぎやと思う。
買ってすぐに食べる場合冷たすぎる。
トーストしたサンドイッチもあるけどパンの風味が損なわれてる。
好みによると思うけど、個人的には魅力的なパンが少ない。
品揃え頑張って欲しい。