店舗のシステムがわかりにくいかな。
まあまあややこしいねぇ。
でも案内の方は とても親切でした。
店舗のシステムがわかりにくいかな。
案内人もたくさんいるけど。
よくわからないシステムだと感じた。
13Fに行く直通エレベーターが無いので、10F迄のエレベーターで上がり、離れた場所に有る高層階用の別のエレベーターに乗り換え無いといけないので、煩わしいです。
電車を良く利用してる方には便利だけど車で移動してる方には不便な場所。
口座開設しに行きました。
外国人なので心配もありましたが担当の奥田さんから親切にしてもらって無事に完了しました。
ありがとうございます!
13階の店舗までにエレベーターで乗り継いで行かなければならないので少し面倒です。
THE オフィスビルなので少し恥ずかしい・・・両替機もう1台あれば良いのに。
クレジットいらない言ったのに、30分ほどいらないクレジットの説明聞かされた。
個別ブースになって、誰がいるかはわからなくなったのは良いのだけど、手続きに時間がかかりすぎる。
2人待ちで1時間近く待たされた。
そしてどんどん待ち人が増えていく。
会社の休み時間にちょっと手続きに…というのができなくなった。
「できるだけ、手続きはオンラインでしてくれ」という目論見?銀行の働き方改革?とはいえ、あまりにも待たされ、いつ呼ばれるかわからないのでトイレも行けず、しんどかったです。
ATMが少ない事以外は、とても利用しやすい店舗です。
スカイオへ移転のようです〜
移転して使いにくくなった。
綺麗でオシャレにはなったが庶民お断りの空気。
両替機も廃止されていた。
24時間営業日曜日21時〜0時まで閉まっているじゃなく日曜日21時〜翌月曜日7時まで閉まっているになってる。
名前 |
三井住友銀行 難波支店(個人のお客さま専用窓口) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-043-195 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.e-map.ne.jp/pc/index.htm?cid=smbcbank&kid=5801291000111 |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
難波スカイオに移転してから、支店の造りが多いに変わりました。
まず一階には受付があり、これまでのような「従来の窓口手続き」は地下一階にエレベーターで降りてからのことになります。
一階にはブースがあって、三井住友銀行関係の手続きか、SMBC日興證券関係の手続きをして貰えます。
担当の行員の方がいるので、対面の手続きが必要な時には予約してから行きます。
待ち時間が無いので助かります。
ATMは一旦支店を出た所すぐにありますが、そこは台数は数台くらいと少ないです。
メトロ御堂筋線の難波駅を出た所にある地下のATMコーナーは台数が多いです。